井関農機柏寮
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
井関農機柏寮の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR常磐線/柏駅 徒歩18分
JR常磐線/南柏駅 徒歩23分
-
利用可能路線
『柏駅』 JR常磐線 東武野田線
『南柏駅』 JR常磐線
-
所在地(住所)
千葉県柏市旭町5丁目3-17 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
-
築年月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
井関農機柏寮の口コミ・評判
2023年12月
やうぎさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 割と何でも揃っている、飲食店にも困らない |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 幼稚園や小学校が近くにあり、落ち着いていると思う。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | やすいくらいしか言うことがない、僚艦がおる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 7畳、可もなく負荷もない、ただし畳とフローリングのハイブリット |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | ドンキ、イオンが付近にある、買い物にはそんなに困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 幼稚園、小学校があり家庭持ちには便利かと思われる |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年5月 柏駅
Mamiyaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 常磐線と東武野田線に乗り換えが可能でバス路線も多く交通利便性は地方の都市としては高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 高島屋を始め商業施設が多数あるので非常に便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 百貨店などをはじめ数多くの飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 広いデッキが東口にあり、ゆったりと過ごすことができます。保育園も近くにあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 人通りが多く、交番もあるので治安はいいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ターミナル駅なので生活の利便性は高いです。家賃はそれなりになりますが、住みやすさを考えるとそこそこです。 |
2023年5月 柏駅
はるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 常磐線と東武アーバンパークラインが走っており柏駅から色々な場所に行きやすい。快速もあるのですぐ都内に出られる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りには商業施設が充実しているので駅からそこまで歩かなくても買い物が全て済ませられる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りに飲食店が十分と言っていいほどほど沢山あり、とても充実している。基本的なチェーン店は揃っているイメージ。色々なシーンに合わせて選べるくらい種類も豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 高島屋など子連れで来そうなところにはトイレにしっかりオムツ替えシートがある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があるので安心。人通りは多いので暗い道なども少ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺は色々お店が揃っているので車がなくても日々の買い物はひと通り済ませることが出来る。 |
2022年7月 柏駅
さいじゃくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快適に乗ることが出来る 始発駅 電車の数が多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りにお店がたくさんあり、利用した際だけでなく、買い物目的でいくときもあるくらい充実している |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店が多く、気軽にランチできるところ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 交通の便もよく、買い物で目当てのものがなかった際、電車ですぐいけるところ |
治安 |
5 |
メリット | ゴミは少なく、快適に歩けるのでいいと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自転車で10何分のところに家があるので気軽に行き来できるところ |
2022年1月 柏駅
【メリット】 千葉の渋谷と言われている、千葉県内では比較的古くから開発されてきた街です。
以前……