下記に表示されている選択肢からお選びください
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ガラス張りのエントランスが通りから目立ち、千葉駅近辺の中型板状マンションとしては新しい雰囲気。機械式駐車場が多いながら、屋内に設置されているのは雨に濡れないので利点。共用施設は少ないながらコワーク&スタディルーム(半個室あり)を備えており、テレワーク需要も一定程度満たしてくれる。同室には飲料のみだが自販機、トイレも備えているので不足はないと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 立地がとにかく神すぎて素晴らしい、場所が良い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月 千葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 主要駅なので、色々な路線にアクセスが便利な駅です。 京葉線、内房線、外房線など千葉県の主要な路線は大体つながっており、 電車の本数も15分間隔位で、直ぐに来るので乗り遅れても大丈夫です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の中がモールになっており、ショッピングが出来たり カフェでくつろいだりすることが出来ます。 割と新しくリニューアルされたモールなので、とてもきれいで 利用しやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | モールの中には人気のあるラーメン屋さんや定番のカフェ・ベーカリー 等、大抵のご飯屋さんはあると思います。 種類も豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに公園があったり、多機能トイレのあります。 エレベーターやスロープもあり、障害者やお年寄り お子様にも利用しやすいです。 |
治安 |
2 |
メリット | 近くに交番があるので、何か問題があったら、そこに駆け付けることは 出来ると思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 千葉県の中では、家賃相場は中の上といった所でしょうか。 高すぎず、安すぎずバランスが良いと思います。 少し離れると田舎な風景もあり、物価・家賃も下がります。 |
2022年7月 千葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 線が多く、快速や各駅がある。東京駅まで1本で40分で行ける。外房の方までも行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルに有名なアパレルブランドがけっこうある。すぐ近くにあるそごう等も含めたら、東急ハンズやロフト、無印良品やユニクロ等の万人受けのお店もある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | けっこうたくさんの飲食店がある。あと、駅の中に大きめなスタバ、人気のピーターパンがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅自体が広いのでベビーカーでも行きやすい。近くに小児科もある。駅付近に関しては歩道がかなり広く、ベビーカーでも歩きやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 東口には出てすぐに交番があるので安心。東口前の大通りは、少し前まで街灯があるのについてなく暗かったが最近はついていてまあまあ明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自分のマンションは、駅から徒歩15分くらいで、周辺施設(スーパー、ドラッグストア等)までの距離もそこそこ近いので、それに対するマンション価格は相応だと思う。 |
2022年3月 千葉駅
【メリット】 どこにも行ける駅で非常に使い勝手がいいです。駅から出ると都会の街並みで居酒屋もたくさん並ん……
2021年10月 千葉駅
【メリット】 駅の中にも、駅の外にもお店がたくさんあり、駅周辺だけで食事も買い物も楽しむことができる。ド……
2018年5月 千葉駅
【メリット】 東京に出なくても、駅周辺にデパートやショッピングモールが充実しているため、買い物に不便しま……
メイツ千葉ザミッドと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
メイツ千葉ザミッド:13票
その他マンション:20票
【内訳】
13票
(39.3%)
20票
(60.7%)
メイツ千葉ザミッドが良い
毎日発生する通勤や食品の購入を考えると立地的により良いと思う。
■ メイツ千葉ザミッドと を比較
■ メイツ千葉ザミッドの方が良い
男性
2024-06-25 20:59
メイツ千葉ザミッドが良い
三越跡地、タワマン、駅からの近さなどのブランドパワーは近くで生まれ育ったからこそ、大変魅力的に感じますが、学生時代そのすぐ近くでアルバイトもしており実情もよく知っている身からすると、(千葉の治安自体は悪くはないものの)周辺は繁華街のど真ん中で酔っ払いが夜中座り込んだりする可能性もあり、マンションのエスカレーターにふざけて上がってきたりする人もいそうな環境、二重床でない、管理費が相場とかけ離れている、というスペックとコスパを考えると、駅からはほぼ同距離で、新田町という落ち着いたエリア、部屋のスペック、コスパを踏まえるとメイツの方が良いと感じる。
■ とメイツ千葉ザミッドを比較
■ メイツ千葉ザミッドの方が良い
女性
2024-03-08 13:35
メイツ千葉ザミッドが良い
同じ長谷工関連のマンションで、タワマン、各フロアゴミ出しなど、マンション自体のスペックを考えるとエクセレントザタワーも大変良いものだと思うが、 地元民からすると、パルコの跡地という駅からの距離も微妙な立地、夜中若者が缶ビールを飲んだり、スケボーをしたり夜でも人が集まる中央公園の横、高層階でなければ陽当たりも悪い、という立地を鑑みると、 タワマンではないものの、駅から近さ、周りの環境、部屋のスペック、コスパを踏まえるとメイツ千葉が優位に感じる。 子育て世代には学区の問題もあるが、今後変えられないマンションの立地ではなく、対応ができる範囲の問題のためメイツに一票を入れさせていただきます。
■ メイツ千葉ザミッドと を比較
■ メイツ千葉ザミッドの方が良い
女性
2024-03-08 13:26
メイツ千葉ザミッドが良い
ブリリアの三越跡地のタワーマンションというブランドパワーを考えるととても魅力的だが、繁華街のど真ん中、学生時代その近くでアルバイトをしていた自分的にも、夜中までお酒を飲んだ方が歩いているエリアではあり、住環境や二重床などの実際の部屋のスペックを見ると、 駅徒歩時間があまり変わらない、かつ、地元民からするとブリリアの立地よりはメイツ千葉のある新田町エリアの方が繁華街にもすぐ行けるかつ静かで住みやすい印象のため、メイツ千葉の方が良いイメージ。
■ メイツ千葉ザミッドと を比較
■ メイツ千葉ザミッドの方が良い
女性
2024-03-08 13:18
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
メイツ千葉ザミッドとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 千葉市中央区ランキング (366物件中) 京成千葉駅ランキング (241物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
京成千葉駅 徒歩4分
千葉駅 徒歩5分
『京成千葉駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 JR外房線 JR内房線 京成千葉線 千葉都市モノレール1号線 千葉都市モノレール2号線
『千葉駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 JR外房線 JR内房線 京成千葉線 千葉都市モノレール1号線 千葉都市モノレール2号線
千葉県千葉市中央区新田町2-22 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
16階建
2024年2月
133戸
日勤
東北東
所有権
商業地域
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
仲介物件、中古物件の場合、売主の売却事情は様々で、価格交渉に全...
新築マンションの購入はメリットが多数! 建物が屈強であり、耐震...
注目度の高い売出し情報はみんなが欲しがっています。売りに出れば...
冬場の除雪対策とセキュリティが充実したマンションを希望。ロード...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。