-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
-
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の外観
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ有楽町線/月島駅 徒歩5分
JR京葉線/八丁堀駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『月島駅』 東京メトロ有楽町線 都営大江戸線
『八丁堀駅』 JR武蔵野線 JR京葉線 東京メトロ日比谷線
-
所在地(住所)
東京都中央区佃2丁目2-10 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
37階建
-
築年月
1991年3月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【リバーシティ21イーストタワーズ10号棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 八丁堀駅
さくらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 八丁堀駅は東京メトロ日比谷線以外にJR京葉線が通っており東京ディズニーリゾートへ行く時の乗り換えに使えます。 東京駅にも行けるので便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 都会ならではのコンビニの多さや最近オープンした図書館があります。ここの図書館が大きいのでテレワークなども利用できそう。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 路地裏にオシャレな居酒屋やバルなどがあり、牛丼チェーン店やうどんチェーン店もるので飲食店に困ることはないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 図書館ができたことが大きいと思います。子供のスペースもあるので子育てには良い環境だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りが多いせいか不審者らしき人はあまり見かけません。酔っ払いも少ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東京駅へは歩いて行けますし都心部なので通勤にはとても便利だと思います。 |
2024年2月 月島駅
yunさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 月島駅は東京メトロ有楽町線と都営大江戸線が利用でき、乗り換えで改札から改札までは30秒程度です。地下通路で繋がっているので雨の日でも濡れずに乗り換えができます。銀座までは5〜10分程度(銀座一丁目駅・有楽町駅)でアクセスできます。地上に出ればどこでもタクシーは捕まえやすい地域です。東京駅まではタクシーで10分程度で、駅の近くからバスも出ています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーマーケットやレンタルサイクルも含めた自転車置場などに直結しています。区の施設(中央区役所月島出張所、図書館など)は直結ではありませんが、出口から10秒程度と近いです。各診療所は沢山あり、中央区の夜間休日応急診療所が出口のすぐ前にあります。西仲通り(通称もんじゃ通り)につながっており、アクセスは便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | もんじゃ屋なら西仲通り(通称もんじゃ通り)の左右にズラ〜!っと並んでおり、人気のお店は行列ができています。ファミリーレストランはジョナサン、お弁当屋さんは、ほっともっと とオリジン弁当がありますが、スーパーなどでもお弁当を販売しています。有楽町線改札内にベーカリーがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレは大江戸線改札内と有楽町線改札外にあり、車椅子での利用、オムツ替えシートが設置されている多機能トイレもあります。子育て世代の家族が多い地域ですのでベビーカーや車椅子などに比較的優しい街だと思います。小学校、幼稚園、保育園は徒歩15分圏内にはあり、保育園の空き待ちはありますが、認可外の保育所ではインターナショナルスクールも含め複数あります。小学校の学童保育以外に、外部(有料)の学童保育もあります。整備された公園が多く多機能トイレを含む公衆トイレを併設しているところも少なくありません。夜間休日応急診療所や夜間救急に対応してくれる聖路加国際病院が近いのも、子供の急な発熱の時などは助かります。 |
治安 |
5 |
メリット | ほとんどの駅からの出口は人通りが多く、ゴミや犬のフンなどゼロではありませんが少なく、比較的きれいに保たれている街です。駅前ともんじゃ街に交番があります。駅の周辺は街灯も多く、夜でも不安を感じにくいと思います。週末のもんじゃ街は賑やかで酔っている人も多いですが、いわゆる酔っ払いという悪い感じではなく、楽しく酔って仲間と大声で笑っているというような若者が多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ショッピングモールはありませんが、生活に必要なものはほとんど地元で揃いますし、住んでいて便利でいい街だと思います。 |
2022年11月 八丁堀駅
はなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京葉線も利用でき、千葉方面にも行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニが多い。病院も各科揃っているため、会社の休み時間等に通える。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 築地に近いため、魚系がおいしいお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園も多く、遊べるところが多い。学校や幼稚園なども多く、子どもがよく先生と散歩している。 |
治安 |
4 |
メリット | オフィス街のため、治安はいいと思う。夜は人がいなくなるが、逆に静かで過ごしやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 銀座や東京駅にも近く、利便性は高いと思う。 |
2021年10月 八丁堀駅
【メリット】 JRと都営地下鉄が地下でつながっているので乗り換えに便利です。ビジネス街に駅があるので、地……