下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が14件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が13件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が11件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が12件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が12件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が8件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
8件の投稿があります
6件の投稿があります
2014年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 幡ヶ谷まで徒歩3分、代々木上原まで徒歩10分強、笹塚も徒歩圏内でとても便利。京王新線にのれば新宿まで2駅。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大通りからは入っているので、うるさくもなく、かといって女性が1人で歩いて帰るのが危険な場所でもない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外側は定期的に手を入れているので、年数に比して古さは感じませんが、とはいっても30年以上経っているので、やはり新しさは皆無です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォームをすればまだまだ快適に住めます。1階でなければ日当たり等も問題ないようです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 安いスーパー、高めのスーパー、コンビニ、ドラッグストア、クリーニング屋が至近にあり、とても便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校は目と鼻の先、病院も近くにあります。公園も小さいものであれば近くにあります。渋谷区はヒカリエの上の分室が土曜日もあいているので、便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅が近く、商店街もあり、環境がとても良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | コンビニが目の前、商店街もすぐそこにあって楽しい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 悪くないし、さすが秀和ブランドだけの設備や門構えかなと |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 私が見たところはとてもきれいで気持ちよく住めそうに感じました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 利便性はとても高い。困ることはありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近くアクセス抜群です。近くにコンビニもあるし新宿駅までも健康な方でしたら余裕で歩ける距離です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅から近いのと民度高いので治安は悪くありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | セキュリティが必要以上にあるように感じました。私が購入検討した時は不動産購入であっても外部からの客に対して厳しくチェックしていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 間取りの広さや環境の割には値段が割安だと思いました。正方形で使い勝手のよさそうな間取りが多かったです。共用部が暗いだけにお部屋はリフォームすればかなり快適に使えると感じました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 高速の乗り口も近く、かなり便利でお買い物にも困りません。初台まであるけば庶民的なお店も増え便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子育てに必要な施設はそろっており、民度も高いため変な人に合う確率は低いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 秀和マンション特有の白い壁、青い屋根に黒のベランダ柵は非常に趣きがあり、遠くからみても一際目立つ美しさがある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅が地下にあるのがとても良い。暑い日/寒い日に空調のきいたホームで電車を待てるメリットは、経験してみると非常に大きいと感じた。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 採光量は多いと思います。なので日当たりは良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 古い為広い割に幡ヶ谷駅徒歩3分で安い8Fに住んでたが東京タワーとスカイツリー両方見える |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 好みはあるだろうが、好きな人にはたまらない外観。秀和マニアという本があるくらい、外観だけで一定数の需要はあると考える。秀和シリーズのご多分に漏れず管理はしっかりしており、共用部は清掃が行き届いておりピカピカ。エントランスは21時以降オートロック、管理人常駐、周辺環境からセキュリティ面も安心できる。24時間ゴミ出しも可能。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 新宿や神保町、小川町など、都営新宿線直結! |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅街で静か、スーパーもあります。立地はとてもよいと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | いろいろと古いです。エレベータも遅いし、イマドキの人は屈まないと通れないような感じ。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 幡ヶ谷駅近辺、あるいは、笹塚駅まで徒歩で行けるのでそのあたりで事足りる |
暮らし・子育て |
|
メリット | 地域としてはとても充実していると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 世田谷区に引っ越してわかる、渋谷区の方が治安、行政サービス、その他、全てにおいて良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理体制は完璧。ゴミ置き場もほぼ毎日掃除がされており、共有部分にはチリひとつないというほど管理がいき届いている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの幡ヶ谷駅まで3分、南口を出てすぐにドトールコーヒーがあり、テレワークにも使えて非常に便利。また、お隣の笹塚駅までも余裕で歩ける距離(10分程度)なので、幡ヶ谷駅で足りないものも笹塚駅まで行けばほぼ何でも揃う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 古いマンションだが、廊下は勿論、ゴミ捨て場等もとても清潔に保たれており、日常住んでいる分には特に不満はない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まで近く、明るい道を通れるのであんしん。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 隣にコンビニがあって便利、意外と静かな環境 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | セキュリティーは良い。介護士や宅配便の人も入れない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 目の前に高い建物がないので眺望や陽当たりは良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 周囲に飲食店が多く、商店街も近いので便利で良い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近所に公園があり、緑も多いので子育てには良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 商店街、スーパー、飲食店全てが充実しているので買い物で困ったことはないです。ダイエーは24時間営業なので便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 駅が近いくらいのメリットしか思いつきません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理状況は完璧で、共用部分はいつもピカピカです。だだ、いき過ぎた管理と思う部分があるのも事実なので、マイナス1 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近くて非常に便利。周辺も充実している。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
日中の管理人の監視体制が抜群なので外部からの侵入者を阻止できている。鍵を施錠しなくても安心 管理規約が常に最新にアップデートされている |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 幡ヶ谷駅から3分ぐらい、渋谷区の計画でマンション前の緑道を整備することで初台幡ヶ谷笹塚周辺の価値を上げることが決まった |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 秀和特有のベランダは鉄ではなく特注スチールにより建築当時の外観そのもの 押し売りや勧誘を寄せ付けない鉄壁ガード |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 玄関が広い物件が多い 上の階は富士山が見える 東京タワーなどの都心部の夜景が見える |
買い物・食事 |
|
メリット | 最寄りは幡ヶ谷だが代々木上原も歩いて行けるので便利 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
セキュリティはしっかりしているので安心して生活はできる 学校や保育園も近いので子育て世代には便利 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 幡ヶ谷駅は、南北に商店街があり買い物にも便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅前は南北に商店街があり便利、マンション目の前にコンビニも。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスに管理人室があるためセールスはこない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 窓からの抜け感は良い。マンション自体の清潔感。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近所にスーパー、ドラッグストア、飲食店も揃っており便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幡ヶ谷駅の南口の西原側なので、環境的には良いと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 幡ヶ谷駅までフラットで3分、代々木上原まで歩いて10分と都心へのアクセスは抜群。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅近でコンビニも隣にあり、幡ヶ谷駅周辺ではベビー用品が一番豊富なドラッグストアも近くにあり便利。管理体制が非常に厳しく、子供が居る家庭には安心。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京王新線の地の利がいい。新宿に2駅と近い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周辺は旧きよき商店街に囲まれ、公共施設も充実。困ることがない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観美観重視できれいだが、その綺麗さを保つため、とルールが厳しい |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅周辺や、お店が豊富で困らない。西原側には 戸建ての隠れ店もあり楽しめる |
暮らし・子育て |
|
メリット | 渋谷区で人気の小学校(西原小学校)が徒歩1分と便利。子育て世代には便利な環境 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 古さの中に堅牢さはあります。割の防音だとと思います |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅からは近く、商店街も充実しています。新宿まで2駅と交通の便はかなりいいと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 幹線道路や高速道路が近く、車での移動は非常に便利だと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんが常駐していてかなり厳しいチェックをしておられるのでセキュリティ度は高いと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 買い物や食事には事欠かない立地だと思います。スーパーや飲食店は豊富です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院などは新宿に近いため特に不便さを感じることはないと思われます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 見た目はキレイにしてあります。東日本大震災の時に激しく揺れて、至るところにひび割れが入りました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 幡ヶ谷駅から近く利便性が非常によかったです。幡ヶ谷駅も居酒屋が多く、また商店街もあって、好きな駅です。横にローソンがあって便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 幡ヶ谷駅から近く利便性が非常によかったです。幡ヶ谷駅も居酒屋が多く、また商店街もあって、好きな駅です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんのセキュリティがバッチリで、共用部もとても綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 賃貸でリノベーションしてある部屋でとても綺麗でした。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅のグルメシティ、ローソンが近く、問題ありません。駅周りは居酒屋がたくさんあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
都心近、駅近、周辺環境極めて良好である。 電車、タクシー等でも交通費がかからない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | とても静かな住宅地隣接地域です。近くに公園もあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 大規模修繕時に塗装を施したため綺麗になった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 東向きはAM日当たる。大規模修繕時に古めかしい扉が刷新された。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 小型なスーパーが近く不便なし。飲食店、ドラッグストア多し。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 昔の公団団地仕様を模倣しており全体的に間取りは良くないが1~2人程度で居住するなら過不足ない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理が非常に厳しく、共有部に物を置いたり、ベランダに洗濯物を干したりするとすぐに注意を受ける。その分、共有部はキレイに保たれている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 1974年にできた古いビルだけど、外観が綺麗。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理組合がかなりしっかりしている。管理規定が細かくある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【幡ヶ谷駅に対する口コミ】 新宿からも近い割に、とても物価の安いエリアなので、一人暮らしの人におすすめのエリアです。隠れ家的なお店もたくさんあり、夜遅く帰宅する方でも問題なく暮らせます。 加えて、コンビニが駅の近くにあるところも便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月 代々木上原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿5分原宿・表参道5分日比谷15分の好立地!始発駅でもあるので、座って行けることも多いです! |
---|
2024年6月 笹塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿まで4分程度で着く好立地さ。京王線で特急もとまる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りに簡単な商業施設がある。とても便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 都内なためまぁまぁある。困ることは無いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都心にしては暖かい雰囲気があり良いと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安も特に悪すぎる噂は聞いたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 住みやすいです。コスパはまぁたぁといえるでしょう。 |
2023年10月 代々木上原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都心部から近く渋谷からバスで一本新宿から電車で一本、快速急行が止まり千代田線直通のためとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーや本屋パン屋などが駅内にあるためためとても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くには美味しい食べ物屋さんがたくさんあるため自分しあった食事処を見つけることができると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 渋谷区であるため子供への補助のお金が充実しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 比較的お金がある方が住まれる地域なため、治安は良く静かで暮らしやすいイメージです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心部に近いため時間をかけずに通勤できる。 |
2018年8月 幡ヶ谷駅
【メリット】 駅を降りてすぐスーパーが二件あるのと、商店街が立ち並び買い物がしやすく、割と遅い時間まで人……
2018年6月 笹塚駅
【メリット】 笹塚ショッピングモール21やフレンテ笹塚があり、スーパーも駅前にライフ、サミット、クイーン……
秀和幡ヶ谷レジデンスと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
秀和幡ヶ谷レジデンス:0票
その他マンション:1票
【内訳】
0票
(0.0%)
1票
(100.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
秀和幡ヶ谷レジデンスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 渋谷区ランキング (1602物件中) 幡ヶ谷駅ランキング (174物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
幡ヶ谷駅 徒歩3分
笹塚駅 徒歩10分
代々木上原駅 徒歩14分
『幡ヶ谷駅』 京王線
『笹塚駅』 京王線
『代々木上原駅』 小田急小田原線 東京メトロ千代田線
東京都渋谷区幡ヶ谷1丁目30-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
10階建
1974年11月
298戸
日勤
所有権
第一種住居地域
西原小学校
笹塚中学校
●スーパー「グルメシティ」約330m ●公園「区立幡ヶ谷駅前公園」約250m
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
元々一戸建てに住んでいたものの、苦手な人付き合いや庭の手入れと...
元々はご主人が土地をお持ちだったということもあり、その土地に対...
予算のこと、夫婦共働きの状況、相場、周辺環境、育った環境など総...
不動産探しの最中、タイミングよく見に行ったマンションでキャンセ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。