グリーンハイム
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
グリーンハイムの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営浅草線/西馬込駅 徒歩10分
東急池上線/御嶽山駅 徒歩17分
-
利用可能路線
『西馬込駅』 都営浅草線
『御嶽山駅』 東急池上線
-
所在地(住所)
東京都大田区仲池上1丁目24-3 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
1994年4月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【グリーンハイムの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
グリーンハイムの口コミ・評判
2024年5月
みーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | オーケーや東急、コンビニもあり、買い物に不自由はない。警察が隣なので安全。大家さんもいい人だと思う。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 西馬込駅
なおじいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発駅なので、基本的に座れる。都心部へのアクセス良好。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 様々な診療所は比較的充実していると思います。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 個人経営の食堂やそば屋、弁当屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺の学区の公立小学校はいい環境(卒業生) |
治安 |
5 |
メリット | 西口側に交番あり。居酒屋はあまりないので、治安はいい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 持ち家なので、家賃相場は不明だか、始発駅、都心直通はメリットあり。 |
2023年7月 西馬込駅
ぽんちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 電車は浅草線だけ、始発! 五反田まで約8分、始発なので朝夕混みます。 改札は入り口から近いが、実際の電車までは約100mくらい歩きます。 最終は23:49、1日160本運行してます(20230727) 駅を出てすぐバス停が有ります、五反田方面と神奈川の川崎(ラゾーナ川崎まで) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー(文化堂、コンフォートマート)、薬局(ドラッグセイムス、パパス)、コンビニ(ローソン)、 ライフコミュニティ西馬込、 24フィットネス、 銀行もATMのみで2行(みずほ、三井住友、)。 ダイワサイクル (自転車屋) |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋のチェーンが3つ(鳥貴族、養老の滝、九州炉端料理エビス)、 美味しいケーキさん(メゾン・ド・プティ・フール)が有ります。 小さなパン屋さん(MAISON ICHI)、 イタリア料理店(ペペローニ) カフェ(シュヴァルカフェ) 食堂(そば太田) |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園(馬込なかよし幼稚園、グローバルキッズ西馬込園、このえ南馬込保育園、ベネッセ 西馬込保育園、仲池上保育園 森の保育園、天使幼稚園、天使幼稚園、社会福祉法人つぼみ会 上池台保育園、池上みどり幼稚園、など) 保育所(みなみまごめ保育園くらいであとは駅からは離れてします。) 小学校(大田区立梅田小学校、大田区立馬込小学校など) 中学校(区立馬込、大森10、立正大学付属 立正中学校・高等学校など) 駅の東口にはエレベーターが有る。トイレは南口 |
治安 |
4 |
メリット | 人も多いので防犯の目はあると思います。 東口の近くに交番がある。 街灯は普通にあるので暗すぎる事は有りません。 酔っ払いは少ない印象です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東京なので土地の値段は悪く無いと思います。 静かで住みやすい。 駅から離れてもバスが沢山走っている。 |
2023年4月 西馬込駅
CREO1961さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 西馬込は都営浅草線の始発駅で、通勤時間帯でも必ず座れるのが最大のメリット。 (路線の延伸計画は全くありません) さらに発車時点でも満員とはならず、通勤地獄とは全く無縁です。 日中は泉岳寺止まりの電車も多いですが、通勤時間帯は100パーセント押上以遠まで直通なので問題なし。 泉岳寺乗換で羽田空港にも直結しており、西馬込始発(5:00)に乗れば羽田発6時半の便にも余裕で搭乗可能です。 新橋まで直通20分、五反田で山手線に乗り換えればどこへ行くのも便利で、中延から東急に乗り換えれば自由が丘、二子玉川方面もすぐです。 また、この路線は休日でもあまり混雑しないのが特徴で、電車での外出も苦になりません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にスーパー2軒、ドラッグストア2軒、コンビニは大手が3軒あるので日常の買い物には困りません。 徒歩10分圏内にはオーケーストア、オートバックス、ビックカメラがあります。 病院・診療所は多く、最寄りの総合病院は池上総合、荏原病院、日赤大森などです。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 飲食店は多くはありませんが、最近はおしゃれなカフェなども増えているようです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くには池上本門寺もあり、全体的に落ち着いた雰囲気です。 もともとあった工場や配送センターなどの跡地に次々とマンションが建てられ、新しいファミリー層の住人が増えているようです。 新旧の住人がうまく調和していて子供も多く、住みやすい環境だと思います。 学校の数も多く、公園も小規模ですがたくさんあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 全体に治安は良いと思います。 住民も落ち着いた雰囲気の人が多く、不安を感じたり不快な思いをすることもありません。 何よりも駅前にパチンコ店がないのが最大のメリットです。 (交番はあります) そのおかげで風紀が保たれていることは間違いありません。 居酒屋も少なく、酔っ払いの姿もほとんど見かけません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 比較的知名度が低いため、特に交通の利便性などがあまり知られていません。 近年さすがにマンションの価格や家賃は高騰していますが、その価値は十分にあると思います。 |
2022年6月 御嶽山駅
てつままさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅はスロープがあり、ベビーカーなどでも歩きやすい。ホームから新幹線やJRの電車が見えるので、子供が喜ぶ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ローカルな駅でありながら、駅前にオオゼキとイオンがあり便利。セブンイレブンも駅近にある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前にサンマルク、ドトール、ケンタッキー、バーガーキングなどがある。弁当屋もあるのでテイクアウトできるお店がちらほらある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くには東調布公園という大きな公園があり、プールや自転車を楽しんだり、SLや消防車の展示もあり、子供には人気。 |
治安 |
4 |
メリット | ファミリーや年齢層の高い人たちが多いので、治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心へのアクセスを考えると比較的東急沿線でありながら、安くて住みやすい。 |