下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 綺麗に管理されており、ゴミ出しが24時間可能なのがとても便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周りも静かで公園、スーパーも近く、暮らしやすいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理がしっかりされており共用部は常に綺麗です。宅配ボックスもあり、24時間ゴミ出しができるのもとても便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 造りがしっかりしており、隣の生活音が聞こえる等はなく快適です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 個人店で美味しい店が意外とある、浅草、スカイツリー、錦糸町にも行きやすく買い物にはまず困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公園、保育園、小学校、中学校等がすぐ近くにあるで子育てには困らないと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 両国駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都営地下鉄大江戸線に接続できる。 タクシー乗り場が大きい。 各路線に接続できる錦糸町や秋葉原がすぐ近く。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | いわゆる下町。 アパレル、雑貨、映画館などの駅ビルは隣の錦糸町に集中している分、両国はわりと静かで、お店は飲み屋街が多い。 大きな病院が近くにいくつもある。 駅からすぐ近くに、国技館、江戸博、刀剣博物館、安田庭園がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りやガード下はサラリーマンが利用するようか飲み屋街があり、いつも賑やか。 サイゼリヤやマックや日高屋などの飲食系もたくさんある。 すぐ近くの隅田川沿いは、隅田川テラスとして再開発され、おしゃれなカフェがたくさんできている。 土地柄、ちゃんこ料理屋もたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の多目的トイレやスロープやエレベーターは新しく作られてとてもきれい。 学校は、私立公立あわせても駅周囲にとても多い。 こどもがよく行き交っているので雰囲気が良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜でも程よく人通りがあるが、駅から外れると静かな住宅街になる。隣の錦糸町や浅草橋と比べると、わりといい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性はとても良い。住むなら周辺のなかでも良いほうだと思う |
2023年8月 両国駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 階段や改札が広くて使いやすい。出口が2ヶ所なので分かりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 国技館や劇場などがあり、道も分かりやすくて便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ、ファミレス、居酒屋など飲食店がかなり充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 学校は多いです。2ヶ所のうちの一方は多機能トイレがあったり、エレベーターがあったりします。 |
治安 |
4 |
メリット | 国技館に向かう改札の方はキレイに整備されています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 飲食店やコンビニが多いので自炊しない人もかなり住みやすそうです。 |
2022年7月 浅草駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 浅草寺の商店街まですぐそこ。 銀座線にも繋がっていますが、乗り換え少し歩きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 付近には食事ところ含め、スーパーやコンビニ、お土産屋なども多数 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店、あらゆるカテゴリーのチェーン店あり |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スーパーやコンビニなども充実している。2路線使える |
治安 |
5 |
メリット | 雷門には交番もありますし、治安は悪くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | チェーン店多く、場所の割にそんなにコストが掛かる店は多くない |
2020年2月 両国駅
【メリット】 千葉方面、新宿方面へのアクセスが良く、二駅行けば秋葉原なので京浜東北線、山手線と都内の主要……
2019年5月 本所吾妻橋駅
【メリット】 日本橋駅や五反田駅へ直通で行けるため、通勤に便利なエリアと言えます。駅周辺は飲食店が点在し……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
オーベル本所吾妻橋とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 墨田区ランキング (1290物件中) 本所吾妻橋駅ランキング (222物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
本所吾妻橋駅 徒歩9分
浅草駅 徒歩12分
両国駅 徒歩13分
『本所吾妻橋駅』 都営浅草線
『浅草駅』 東武伊勢崎線 東京メトロ銀座線 都営浅草線
『両国駅』 JR中央・総武線 都営大江戸線
東京都墨田区本所2丁目4-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
1993年2月
68戸
日勤
所有権
準工業地域
区立外手小学校
区立本所中学校
●平成22年2月撮影 ●スーパー「サミット石原店」約400m ●公園「若宮公園」約80m ●病院「山田記念病院」約300m ●「セブンイレブン本所2丁目店」約70m ●「サンマート両国」約820m ●オートロック
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
お子さんの人数や、成長具合によって想定外に家が狭く感じてくるこ...
戸建にあこがれはあったものの、価格の高いエリアのため購入が難し...
不動産購入では、売主さんの売却事情によって取得価格に影響が出ま...
不動産の価格調査は出来る限りのことをやってから購入の意思決定を...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。