クレア平台ASHM
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
クレア平台ASHMの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。横浜市営地下鉄グリーンライン/都筑ふれあいの丘駅 徒歩11分
横浜市営地下鉄ブルーライン/センター南駅 徒歩20分
-
利用可能路線
『都筑ふれあいの丘駅』 横浜市営地下鉄グリーンライン
『センター南駅』 横浜市営地下鉄グリーンライン 横浜市営地下鉄ブルーライン
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市都筑区平台20-11 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
3階建
-
築年月
2018年6月
-
総戸数
9戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【クレア平台ASHMの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
クレア平台ASHMの口コミ・評判
2025年4月
Takaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
築浅で綺麗なマンション 3階建てで住人が少なく、近所付き合いはほぼ無し ラーメン横浜屋が近い |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 治安が悪いと思ったことはないが、暴走族がうるらい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 一応オートロックなので安心。宅配BOXが設置されました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 新しいので設備は比較的最新で綺麗。全室フローリング。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
ラーメン横浜屋が近い 駅前のOKが安い。 センター南、北に行くとなんでもある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
区画整理はされているので、暮らしやすいと思う 小学校は近い |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 都筑ふれあいの丘駅
YKさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 乗車数が少ないので、混雑しにくい。隣のセンター南駅が2路線ある少し大きな駅で降りる人も多く、座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 駅前に有名な激安スーパーがある、コンビニも駅前に2社(+徒歩3分でもう1社)揃っている。 中規模の100円ショップがある。(seria) 各種病院、大きい薬局もあり不便はない。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | メリットほぼ無し。 ロッテリアと個人経営の珈琲店が2〜3件しかなく、ベーカリーは辛うじて徒歩5分以内に3軒。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や学校は比較的多い方であると感じる。 都筑区全体、緑道が整備されており、非常に緑豊か。 駅は多機能トイレあり。エレベーターも上り下りあり、エレベーターも完備。 |
治安 |
5 |
メリット | 出口は1つのみ。 歓楽街はなく、駅前も綺麗で酔っ払いもあまり見かけず安全。 街灯も一定間隔であるため夜でも安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 施設が充実した隣の駅までもすぐに行ける割に周辺の駅より土地が安く、非常にコスパが良いと感じている。 当初センター南駅徒歩10分以内で最初は土地を探していたが見つからず、 都筑ふれあいの丘徒歩5分&センター南駅15分で見つかった。 |
2023年9月 センター南駅
都筑まもる君さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 路線はブルーライン、グリーンラインに限られてしまうが地下鉄の為、天候などによる遅延等の影響が少ない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近隣に商業施設や病院等の生活に必要な施設が充実している |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ジャンル問わず様々な飲食店があり、どの店も質の高さが感じられる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供が遊べるような広めの公園や公共施設がある |
治安 |
5 |
メリット | 入り組んだ場所が少なく飲食店等の質も高く感じられます |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活する上で必要な物は揃っている為利便性が高い |
2022年2月 センター南駅
【メリット】 電車で東京方面へ出やすく、横浜駅の方にも出やすいので比較的アクセスがいいと思う。
2022年1月 センター南駅
【メリット】 都心までのアクセスも良く、ショッピング施設が多数あり環境も良いです。港北ニュータウンとして……