下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2013年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 環七通り沿いに立つこのマンションは何れの方向に向かっても駅があり便利です。西に西新井、東に北綾瀬。また一番近いのが六町と便利です。伊勢崎線、千代田線、つくばエクスプレスと路線の選択肢があるというのはイザと言う時心強いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅から離れているものの周囲は幹線道路や外環道・首都高に近いこともあってか結構車の音が気になります。ただ、学校などが多く買い物にも意外と便利なエリアでもあり、若干のうるささと良い賑わいがまじった街です。工場なども若干ですが点在します。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 入り口~エントランスが非常に特徴的です。オブジェのような門扉でおしゃれさを感じます。実際に出入りする方は環七の裏手になりますのでプライバシーとしても良いかと思います。駐輪場なども特に不満もなく出し入れしやすくて良いです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋が外壁側沿いに洋・洋・和となっているのですが全ての部屋にサービスバルコニーがありエアコンなどの設置がとても楽です。今時のマンションなら吊り下げなどはないでしょうが…こちらなら業者を呼んですぐ交換できます。また壁が全て飛び出していないので無駄なスペースができず有効活用できます。良い環境だと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 周囲は環七ドライバー向けの店舗が多く飲食店が特に目立ちます。買い物…普段の食材や日用品・服などまとめて近隣駅の北千住・町屋で済ませています。近所でも買えますよ(私は送り迎えのついででそちらにしています。)物価も安くお奨めです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子育ての面ではばっちりだと思います。とにかく学校、幼稚園の類は多いです。北綾瀬方面には広い公園も多くありますし行政も遠くないので子育てしやすいと思います。最寄り幼稚園・小学校などへは概ね8~10分以内で行けます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
3駅利用可で、路線バスも本数が沢山あり移動手段は困りません。 スーパーも商店街もあり、買い物にも困りません。 また、ファミリーレストランなども多く建っているので、 気軽に外食出来ます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
お子さんがいらっしゃる方も良い環境だと思うのは、 公園や、生物園などもあること。 また、近くには幼稚園や小学校、中学校もあります。 大きな病院も近くにあるので、安心かと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ゴミ捨て場や公共スペースは、管理人の方が毎日掃除して下さるので、 とても綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | マンションならではの間取りなので、変に凝っていなくて使いやすい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | エブリディロープライスが売りのスーパー「OK」や、有名なラーメン店「田中商店」が近い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 区役所へもコミュニティバスが出ているので、各種手続きへも楽だし、区役所でのイベントにも参加しやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【青井駅に対する口コミ】 つくばエクスプレスにて秋葉原駅まで15分程度で辿り着けます。東京メトロ千代田線、東武スカイツリーラインも付近に走っているので、使い分けが可能です。駅周辺には西友、アコレ、ウエルシアなど生活用品を購入できるお店が点在しています。公園も多く、23区内であるにもかかわらず静かな街なので、落ち着いて生活ができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月 北綾瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 北綾瀬始発でうまくいけばゆったり乗れる。駅が綺麗。駅前のララテラスが出来ればもっと快適になるかも。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前のララテラスが出来るとかなり良くなると思う。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | パン屋さんとオシャレなモスバーガーがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や公園が多い。子供が多い。 ちょっと足を伸ばすと遊べる所が近くにある。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前にデカイ警察署があって安心。 道路は広め。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 始発だから楽。スーパーベルクスが激安。PayPay還元祭や子育て支援が適応されててお得。 |
2021年10月 綾瀬駅
【メリット】 飲食店も多くチェーン店などがたくさんある。牛丼(吉野家、松屋、すき家)とんかつ(松のや)そ……
2020年2月 綾瀬駅
【メリット】 始発駅である。常盤線・小田急線と直結しているので千葉にも神奈川にも行ける。ホテルがたくさん……
2018年2月 綾瀬駅
【メリット】 大手町まで20分程度で行けるため、都心へのアクセスがよく大変便利です。本数は少ないが始発も……
2017年10月 綾瀬駅
【メリット】 千代田線の始発駅のため、運がいいと綾瀬止まりの電車に乗れて高い確率で座ることができます。仕……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グランリシェス青井とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 足立区ランキング (1266物件中) 青井駅ランキング (79物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
青井駅 徒歩10分
北綾瀬駅 徒歩19分
五反野駅 徒歩20分
五反野駅 バス6分
綾瀬駅 バス9分
『青井駅』 つくばエクスプレス
『北綾瀬駅』 東京メトロ千代田線
『五反野駅』 東武伊勢崎線
『綾瀬駅』 JR常磐線 東京メトロ千代田線
東京都足立区青井5丁目5-7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付10階建
2002年3月
37戸
巡回
南
所有権
準工業地域
区立栗島小学校
区立栗島中学校
平成22年3月撮影 ●エレベータ ●最寄りバス停より徒歩1分
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
優秀な営業マン、自分にとって最適な提案をくれる営業マン、自分の...
子どもの鳴き声や走り回る音でいつも迷惑をかけているのではないか...
マンション暮らししかしたことのない奥様が、家族の勧めで新築戸建...
建売住宅の場合、注文住宅に比べて安くマイホームが手に入るという...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。