下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2015年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停が徒歩1、2分のところにあり北千住駅まで20分くらいで行けます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くにバスが通っていますが、騒音などはないです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんがしっかり清掃してくれているのできれいです |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きで陽当たりが本当にいいです。 暖房が要らないくらい暖かいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩2分くらいに大きな郵便局、徒歩4分くらいにヨーカドー系のプライスというスーパー、徒歩7分くらいにアリオ西新井というショッピングモールが近くにあり生活に不便を感じることがないです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
図書館まで徒歩7分くらいで行けます。 マンションでお餅つき大会や、バーベキューなどがありとても楽しいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東武伊勢崎線西新井駅アリオやパサージオがあり、基本的に買い物に困ることはない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【西新井駅に対する口コミ】 駅前にイオン、5分ほど歩くと映画館もあるショッピングモールがあります。急行が止まる駅なので出かけるのも楽ちん。伊勢崎線が日比谷線、半蔵門線に乗り入れているので23区内は比較的どこにでもアクセスはいいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月 西新井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 一駅で北千住へ行ける。乗り換えは便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニ、ショッピングモールなどが駅周辺が何でも揃ってる |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 結構ありました。ラーメン屋さんであれば、いつも行列の鳳がありました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | こどまがいなかったわからない。確かに大きな室内施設がありました。 |
治安 |
2 |
メリット | 交番見つかりやすい。栗原団地方向に行くと、静かでした。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 単身の方にとって、通勤はまあまあいいです |
2023年10月 竹ノ塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅が改装され、開かずの踏切問題が解消した。 ホームの天井デザインがおしゃれ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに最近おしゃれカフェが増えてきた。 裏通りに隠れた名店が多い。 高架下の工事が進んでいて、将来的に期待大。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 親しみやすい昔からのお店が多い。 新しいお店も点在している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅が新しくなって、トイレがキレイで使いやすい。 エレベーターとエスカレーターが便利。 |
治安 |
3 |
メリット | お店が閉まっても、商店街のライトが明るくて安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安い小売店が多く、買い物しやすい。 スーパーに行きたかったら、駅前に西友もある。 |
2023年5月 西新井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京メトロ日比谷線と直通なので、上野、秋葉原、銀座等まで乗り換えなしでアクセスできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にイオンやドンキ、ショッピングモールもあり、買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店が多い中で、たつみ亭のハンバーグは人気ですしおいしいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | プラネタリウムが観られる児童館などの教育施設があり、放課後の子どもの安全な居場所になっています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺にお店が多いため、夜でも明るいです。駅前に交番があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心が通勤圏内でありながら、郊外ということもあり物価は高くありません。 |
2022年2月 西新井駅
【メリット】 徒歩5分のところにショッピングモールがあり飲食店などとても充実しています。
駅前……
2018年1月 竹ノ塚駅
【メリット】 駅前にスーパー、商店街があり生活に便利な街です。
日比谷線直通のため北千住・上野……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
秀和西新井レジデンスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 足立区ランキング (1267物件中) 大師前駅ランキング (116物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
大師前駅 徒歩10分
西新井駅 徒歩15分
竹ノ塚駅 徒歩15分
『大師前駅』 東武大師線
『西新井駅』 東武伊勢崎線 東武大師線
『竹ノ塚駅』 東武伊勢崎線
東京都足立区西新井本町5丁目12-19 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
1982年3月
192戸
日勤
所有権
近隣商業地域
準工業地域
西新井小学校
第五中学校
平成22年3月撮影 ●スーパー「ザ・プライス西新井店」約300m ●公園「区立西新井本町児童遊園」約140m ●エレベータ
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
不動産の購入を考えたときに現在居住している利便性のいいエリアの...
定年退職後の生活をどう送っていこうか、と考えるうえで、住まいの...
地域柄マンションが少ないエリアでの不動産探し。なので物件数の多...
結婚を機に購入を決意。最初から賃貸やマンションでなく戸建てを希...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。