下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東中野駅と中野坂上駅のちょうど中間に位置しており地下鉄ユーザーJRユーザー両方におすすめできる。徒歩2分圏内に渋谷駅行き中野駅行き新宿行きのバス停があり駅まで歩く必要がないのもよい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 小学校も近く、ファミリ層も多いので治安はとても良いほうだと思う。マンション自体も大通り沿いに面しているので夜中でも交通量が多く女性一人で歩いていても安心。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんが週に3回ほどきて清掃してくれている。共用部はそれほど充実しているわけではないが不便なことはない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 比較的新し目の設備だが、特段きれいとか新しいというほどではない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | セブンイレブンが近い。スーパーはマルエツプチとまいばすけっとが徒歩5分圏内にある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校が目の前にある。個人経営のクリニックなどは比較的多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | JR総武線・丸の内線・大江戸線の3線が利用可能。都心の駅はたいてい1回乗換で行ける。新宿・渋谷行きのバス停もすぐ近くにある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
東中野にも、中野坂上にも行きやすい立地で便利だと思います。 総武線は中野始発に乗れば朝でも座れます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大通りに面していて人通りがあり、見通しが良いので治安はいいと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用部は綺麗に整えられています。ゴミ出しなどもしやすいと思います。入口は大通り側ではない面にあるので丸見えにもなっていません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リノベ済のお部屋を見たため、綺麗でとても印象が良かったです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 大きいスーパーも小さいスーパーも複数あり便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近隣に小学校や小学校に隣接する図書館があり充実していると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東中野駅と中野坂上駅の2駅が使える。新宿駅と中野駅を結ぶ路線バス停も近くにあるので交通の便はとても良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 氷川神社が徒歩1分。大通りに面しているが、上階なら静か。緑もたくさんある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 正面エントランスだけでなく、裏口と駐輪場口の3つの出入り口があり、便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 高層階であれば、富士山やスカイツリーも見える。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニまで徒歩1分だが信号を渡る必要あり。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校が徒歩1分。氷川神社のお祭りは楽しい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【東中野駅に対する口コミ】 駅周辺にはオフィスビルや飲食店やレストランが多数立ち並んでいるので、駅周辺でランチを済ませることができます。 JR中央線で新宿駅までアクセスが良く、都営大江戸線にも乗り換えをすることが可能なので都心部へ行きやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月 中野坂上駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 丸の内線では方南町行きと荻窪行きが止まるので、東京都心方面だけでなく、東京西部への通いやすいです。 さらに大江戸線も利用できるので最高。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ひとり暮らしならばライフというスーパーが便利で遅くまでやっている。またファミレスなど勉強や作業できる場所が充実していて便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カレーが美味しいお店、グルメで安い居酒屋など人々に愛される大衆的な雰囲気が街の魅力。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子供を持つ友人が当時近辺に引っ越してきたりしたので、生活・子育て環境は悪くないと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | オフィス街なので治安は良いです。青梅街道沿いは夜でも明るく、車通りが多いので一人で歩きやすい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心の新宿までの距離を考えると、徒歩orタクシーで帰宅できるアクセス性と利便性を考慮すると、家賃のコスパはかなり高いと思います。 |
2022年2月 東中野駅
【メリット】 駅を降りるといつも工事をしている印象のあった東中野駅ですが、やっと工事が終わり、オシャレで……
2021年10月 東中野駅
【メリット】 銀座通り商店街があり、飲食店が充実しているので、通勤通学はいつも楽しみながら歩いています。……
2020年4月 東中野駅
【メリット】 都営大江戸線に加えてJR東日本の中央・総武線も走行しており、駅構内にはオストメイトや車いす……
2017年12月 東中野駅
【メリット】 中野と同じくらい都心部へのアクセスが良い割に家賃が抑えられる傾向にあり、住む物件を探しやす……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グランドメゾン中野坂上とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 中野区ランキング (1068物件中) 中野坂上駅ランキング (265物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
中野坂上駅 徒歩6分
東中野駅 徒歩8分
『中野坂上駅』 東京メトロ丸ノ内線 都営大江戸線
『東中野駅』 JR中央本線 JR中央・総武線 都営大江戸線
東京都中野区東中野1丁目9-10 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
14階建
2008年1月
41戸
巡回
南東
所有権
近隣商業地域
塔山小学校
第三中学校
●平成22年3月撮影 ●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●スーパー「スーパーマルエツプチ」約280m ●公園「区立氷川公園」約240m ●「区立東中野図書館」約420m ●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
将来を考えてのマイホーム。なにより消費税が上がる前に!という気...
賃貸アパートでの騒音への不満と毎月の家賃を支払っても自分たちの...
第一希望は戸建てながら予算が足りず無理をしたくない思いからマン...
優秀な営業マンの方は、質問の仕方や提案などが的確で、自分が望む...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。