花山ハイム
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
花山ハイムの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ有楽町線/麹町駅 徒歩4分
東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 徒歩4分
東京メトロ有楽町線/永田町駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『麹町駅』 東京メトロ有楽町線
『半蔵門駅』 東京メトロ半蔵門線
『永田町駅』 東京メトロ銀座線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ半蔵門線 東京メトロ南北線
-
所在地(住所)
東京都千代田区平河町1丁目6-3 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下2階付5階建
-
築年月
1978年5月
-
総戸数
8戸
-
小学校区域
千代田区立麹町小学校
-
中学校区域
千代田区立麹町中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【花山ハイムの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
花山ハイムの口コミ・評判
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 半蔵門線の半蔵門駅や有楽町線の麹町駅まで徒歩4分で行けます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 皇居や大使館といった国の重要器官の集まる街、一等地です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | オートロック・夜間オートロックが付いており、場所柄セキュリティは万全です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 個別空調も付いており快適に毎日を過ごせそうです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパーや薬屋などいちおう一通りの買い物は出来ます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 重要機関があるからこそ常に防犯パトロールは厳戒態勢、治安はとても良いです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年9月 赤坂見附駅
ぱんだまるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿、池袋と乗り換えなしで行ける為大変便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結で大型家電量販店があり、また駅前にはドラッグストアや飲食店、老舗和菓子や洋菓子店もあり駅近郊で買い物もできる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン、蕎麦、うどん、居酒屋、寿司と多種多様。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩圏内に有名私立中高校がある。保育園は園児を見かけるからいると思うが少ないであろう |
治安 |
3 |
メリット | コロナ後夜酔っ払いが少なくなり治安が良くなった気がする。客引き見回りをする人もいる為安全ではないか。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | オフィス街で家賃は高い。その為セレブが多く治安はいい |
2022年11月 麹町駅
retro2さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅構内にトイレがあり、改札内に降りることなくトイレを利用することができる。さらに個室のレンタルスペースや証明写真機、靴の修理店などの施設が揃っている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 商業施設は全く入っておらず、オフィス街への交通手段としてのみ存在している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺の飲食店はほぼチェーン店であり、当たりはずれが少ない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 近くには幼稚園や小学校、銀行や薬局が多々あり、生活に必需な商業施設は整っている。 |
治安 |
5 |
メリット | タバコのポイ捨てなどは条例で禁止されているためか、外観は綺麗で、近くには交番もあるため犯罪が起きたような様子は全くない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 富裕層向けのスーパーマーケットでは総菜が所狭しと並び、日々の生活を彩ることは簡単。 |
2022年9月 麹町駅
上原さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近くに半蔵門駅と四ツ谷駅、赤坂見附があり、アクセスがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設はないけど、薬局やスーパーはある、コンビニもある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は充実している。カフェやチェーン店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 都心ながら閑静ではある。小学校や中学校もある。 |
治安 |
5 |
メリット | 犯罪は少ないと思う。都心でも集まるのはビジネスマンばかり。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心で静かなので住む環境としては悪くないかもしれない。 |
2022年9月 半蔵門駅
TUさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 半蔵門線は東横線などに乗り入れているので、沿線に住んでいる人は便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 半蔵門駅は皇居に近く、緑が綺麗で環境は良い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店は少ないため、駅周辺は静かである。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園は少ないが、近くに皇居があるため、皇居周辺で休憩できる。 |
治安 |
4 |
メリット | 皇居があるため、警察車両が多くおり、治安は比較的良いのではないか。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 大使館が多く、上品なお店が比較的多く感じる。 |