鎌倉館1
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
鎌倉館1の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。湘南モノレール/富士見町駅 徒歩7分
JR東海道本線/大船駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『富士見町駅』 湘南モノレール
『大船駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 JR根岸線 JR横須賀線 JR京浜東北線 JR湘南新宿ライン 湘南モノレール
-
所在地(住所)
神奈川県鎌倉市小袋谷1丁目8-20 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
3階建
-
築年月
2021年11月
-
総戸数
9戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【鎌倉館1の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
鎌倉館1の口コミ・評判
2024年7月
べぇ〜みにさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年数が浅いためきれい人通りが少なく静か |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2025年5月 大船駅
さくらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東海道線と湘南新宿ラインが走っているので、アクセスには事欠かない。都内だけでなく関東圏内のあらゆる場所へのアクセスがいいので重宝する。京浜東北線(根岸線)も走っているので、東海道線や湘南新宿ラインが運転見合わせで共倒れしている時も京浜東北線(根岸線)だけは走っているので、何とか移動できることが多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街に活気がある。ライフや西友などの大型スーパーも存在するが、生鮮食品は商店街の各店舗の方が安いのでそちらを利用することが多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は非常に多いため、いつも店選びで迷ってしまうほど。個人店もチェーン店も栄えている。自分はお酒が好きなので、居酒屋が選び放題なのは非常にありがたい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅が大きいので、設備は整っていると思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある。夜でも明るいため、歩きやすい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 非常に安い八百屋があるので、それが全体の物価を引き下げているように思う。大船に引っ越してから、野菜の値段をあまり気にせず買えるようになった。 |
2023年11月 大船駅
横須賀線にお世話になってますさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東海道線、横須賀線、京浜東北線が利用出来るから、遅延があっても何らかの路線で横浜、東京へのアクセスが可能。 速さを求めるなら東海道。 空いて快適さを求めるなら横須賀線。 終電の利用なら京浜東北線。 みたいな使い方が出来る。 改札内に本屋があるのも良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルのルミネでそこそこ用事が済ませられるし、混雑もあまりなく買い物出来る。 ルミネと反対の笠間口にも駅直結のショッピングモールが出来て、大きなスーパーや電気屋があるので便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商店街まで含めると和洋中なかなか充実していると思う。ルミネの中のレストランは全然変化がないですが、いつも割と混んでいる印象。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園、学童。 どちらも希望通り入れました。 学童は高学年でも本人が行く気なら入れている状態。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があるので、子供と駅で待ち合わせする時は交番前にします。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 商店街があって、気取っていないところがとても住みやすい。 鎌倉も江ノ島も横浜も直ぐに出られるので出かけ先には困らない。 |
2023年9月 大船駅
あおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 乗り換えの電車が多くて良い また、乗り遅れても、すぐに電車が来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅内にトイレが沢山あって素晴らしいと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色々なジャンルのものがある。 とても良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園が多いイメージがあるため良い |
治安 |
2 |
メリット | 良いと思う。夜はおじさんなどが酔っ払っているけれど、昼は、良いと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の周りは、とても家や、マンションが多くて、住みやすい |
2018年6月 富士見町駅
【メリット】 近くに小規模だがスーパーがあり一応帰りに買い物ができる。大きな商業施設は隣駅の大船に行けば……