パサ・デ浦和文蔵
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
パサ・デ浦和文蔵の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR京浜東北線/南浦和駅 徒歩14分
JR埼京線/北戸田駅 徒歩28分
-
利用可能路線
『南浦和駅』 JR武蔵野線 JR京浜東北線
『北戸田駅』 JR埼京線
-
所在地(住所)
埼玉県さいたま市南区文蔵3丁目31-3 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1996年7月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【パサ・デ浦和文蔵の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
パサ・デ浦和文蔵の口コミ・評判
2024年7月
そうさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 徒歩2分程度の場所にスーパー(スーパーバリュー)があり非常に便利。気さくなパートな方が多く、よく子連れで行った時に話しかけてくれます。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 南浦和駅
うえまつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京と埼玉方面へのアクセスが良いので、使い勝手が良い駅です。赤羽駅や大宮駅で複数の路線を利用できるので、使い分けが可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 昭和の雰囲気が残っている長閑なエリアです。住宅街と商業エリアから区分されているので、生活しやすいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | お洒落な飲食店はありませんが、色んなお店がバランス良くあります。コンビニやカフェが多い点も地味に助かります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 比較的に落ち着いているエリアなので、子育て環境が整っています。病院や学校が多く、とくに進学校が多いので受験を考えている世帯にお勧めです。 |
治安 |
4 |
メリット | 商業エリアと住宅エリアが区分されているので、夜は静かで快適です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | マイホームも現実的な価格帯なので、ファミリー世帯にお勧めです。 |
2024年4月 南浦和駅
ハチミツdさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京浜東北と武蔵野というポイントを押さえてあるので、大抵は困りません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | それなりに何でも揃うが、まあそれなり。 マルヒロがあるため、そこで色々買い揃えることも可能。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前は飲食店が多めにあって、ちょっとした外食などは駅前ではなく住宅街のレストランなんかでも。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から程なくすると住宅街が広がり治安はわりと良いほうかと。 |
治安 |
4 |
メリット | 元から住宅街があってそこから発展してきたので治安に関しては普通かそれ以上かと。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | マンションが多いので比較的賃貸価格は分散化傾向にあるのでは。 知り合いの塾経営者は駅前はやはりそれなりに高いと言ってましたが。 |
2023年5月 南浦和駅
おちゅゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 武蔵野線への乗り換えが割としやすく迷わない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 生活する上では十分たくさんのお店が揃っている |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | そこそこ揃っている チェーン店が多い テイクアウトできる店は多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公演も多く、子供の数も多い街 改札口までエレベーターがある |
治安 |
5 |
メリット | 警察沙汰になるような人を見たことがない 駅の周りも街灯があり明るい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | とにかく治安がいいので住みやすい 電車ですぐに都内にいける |
2022年8月 北戸田駅
ほなみんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 基本的には混雑せず、ゆったりとした駅。静か。 タクシー乗り場があり、すぐに乗れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーがあるため、買い物して帰ることができ便利である。 コンビニや美容院もある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋がある。 行ったことは無いが、おしゃれな居酒屋が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りには公園がいくつかあり、子供たちも喜ぶ。 トイレも併設されているため便利である。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の目の前には交番があり、道を尋ねたりするのにも便利である。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅に近いと家賃も高いが、子育てには便利な街だと思う。 |