下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 山手線、京浜東北線、三田線、浅草線、大江戸線の3駅5路線が使えて、とても便利。これ以上の立地はなかなかなくて、引越しを検討する前にやめてしまうほど。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅からも近く、交番もコンビニもスーパーも徒歩5分以内なので、深夜女性一人でも安心。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックあり。有人管理。ペット飼育可能でない方が個人的にありがたい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 隣の部屋からの音は聞こえないし、こちらの部屋でも音楽を朝夜と流してもおそらく聞こえてないのか、特にクレームを受けたことはない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーも徒歩1分のものから、徒歩10分まで範囲を広げると、4つのスーパーに足を運べる。コンビニは1番近くて徒歩1分。他のコンビニも2種類あり、どちらも徒歩2分圏内。カジュアルな飲食店もおしゃれな飲食店も多いので、飲食店には不自由しない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校も病院も近いので、子育てにも良い環境。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 田町駅まで7分。三田駅まで5分。赤羽橋も使えて、非常に便利。各バス停へも2〜5分。部屋によっては、東京タワーも見えます。駅周辺は飲食店には困らず、飽きません。一度この状況に慣れるとなかなか他へと引っ越ししたくなくなるほど。山手線含む、4路線使えるとこ探してますが… |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【田町駅に対する口コミ】 駅近くが再開発され、スーパーなどがさらに充実した。 山手線駅でありながら、比較的生活利便施設も多く、また、雰囲気も街灯の地中化、広い歩道、歩車道分離、駅近くの駐輪場の豊富さなど、他の再開発地域ほど目立たないが、非常に生活するには便利な駅となった。今後も、芝浦工業大学附属高校の再開発や、芝浦一丁目再開発などを控えているため、さらに利便性が良くなることが期待できる。駅周辺も比較的高低差は少なく、自転車や徒歩での移動も容易であるほか、都営地下鉄三田駅にも近接していること、田町駅ホームの構想から、京浜東北線と山手線の乗り換えも容易。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 田町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ホームを挟んで同じ向きの山手線と京浜東北線が停車するため、行き先にもよるが空いている方を選んで乗ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の両側にスーパーもあり、学校やオフィスも多いため外食に困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スターバックスが5店舗もあるので限定グッズ発売日など、必ず購入できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校等いずれも数が多い。レベルの高い学校が多いせいか、治安も悪くない |
治安 |
5 |
メリット | 平日は学生とサラリーマンで賑わうが、夜間と休日はとても静か |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安くないが、複数の電車が使える、バスも多い等の利便性が高い |
2022年12月 田町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京浜東北線と三田線の両方が使えるので非常に良いと思う |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 以前はほとんど買い物をするスポットがなかったが再開発で増えてきた。小さいスーパーなども点在している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | サラリーマン向けというよりは、ちょっとリッチな人向けのいい店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 子供向けの施設がほとんどないが、比較的レベルの高い高校が点在している。 |
治安 |
5 |
メリット | とても良い。夜になると人通りがほとんどないが、それでも安全だと思う。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 都心に近いのでいろいろなところへ安い交通費で行くことができる。 |
2021年10月 赤羽橋駅
【メリット】 地上へあがると東京タワーが目の前にあって大迫力!出口上は首都高が走っていますので屋根的な役……
2021年10月 田町駅
【メリット】 ・京浜東北線、山手線があり、駅を出てすぐ地下鉄の三田駅(三田線・浅草線)にも移動できる。<……
2020年2月 田町駅
【メリット】 JR(山手線、京浜東北線)や都営三田線、都営浅草線が通っており、アクセスがとても良いです。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
セントラル三田ハイツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 港区ランキング (1745物件中) 三田駅ランキング (264物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
三田駅 徒歩4分
田町駅 徒歩6分
赤羽橋駅 徒歩10分
『三田駅』 都営浅草線 都営三田線
『田町駅』 JR山手線 JR京浜東北線
『赤羽橋駅』 都営大江戸線
東京都港区芝5丁目12-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1980年4月
29戸
巡回
所有権
商業地域
御田小学校
三田中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
都心の面積の小さいコンパクトマンションを購入された方の購入成功...
不動産購入において、最初に方向性を定めることは重要なポイントで...
徹底した価格調査を行い、安く不動産を手に入れた方の成功体験記で...
新築戸建てを購入して失敗してしまった方の体験記です。 自らの判...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。