サンワパート2
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
サンワパート2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急多摩川線/武蔵新田駅 徒歩2分
東急多摩川線/矢口渡駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『武蔵新田駅』 東急多摩川線
『矢口渡駅』 東急多摩川線
-
所在地(住所)
東京都大田区矢口1丁目5-9 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1989年10月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【サンワパート2の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
サンワパート2の口コミ・評判
2024年7月
つーしさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 武蔵新田駅から1分なのでめちゃくちゃ便利で駅周りもお店も多く不便はなかった |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 治安は特に悪いイメージはありません。商店街もいい感じで済みやすいです |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | そこまでしっかりしたマンションではないので可もなく不可もなし |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 家賃7万円でそんなに悪いイメージはありませんでした |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くにおいしいラーメンやさんがありますのでおすすめです。味のある飲食店多め |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | ワンルームなので子育てには向いてるマンションではありません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 矢口渡駅
みーこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 一駅隣が蒲田駅と主要駅になりますので利便性は高いです。 また電車が止まってしまっても、少し歩けば池上線を利用して蒲田駅に行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を出ればすぐ隣は商店街になっており仕事帰りの買い物にも適しています。商店街の中にはスーパーの西友があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 矢口渡駅を出て、すぐ隣が商店街なので個人でやっている飲食店があり居酒屋屋さんもあります。 いわゆる商店街と言うようなお店が多くあるので人の温かさを感じます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くや住宅街ですが、少し広めの公園も近くにあり、子供たちが遊んでいる様子が見て伺えました |
治安 |
3 |
メリット | 仕事が遅くなり、夜遅くに帰宅することもありましたが、特別酔っ払いの方や若者がたむろしている飲酒はありませんでした。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物件情報と実際に歩いてみると、徒歩時間に違いがあり、物件上だと徒歩5分のところを実際は抜け道がある関係でゆっくり歩いても3分位で駅まで着くような物件もあります。 引っ越しを検討されている方は、実際に駅まで歩いてみてもいいと思います。 |
2023年8月 武蔵新田駅
ぱさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 乗り場が複雑じゃないところ。 電車も多めだと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 歯医者が多いです。 スーパーも駅の近くにある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんあります。 特に居酒屋が多いのと並ぶラーメン屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 静かな場所だと思うので、過ごしやすいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 流石で、特に救急車両がよく通ってるわけでもないのでいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高めだと思います。 そこまで利便性がいいとはおもいません。 周り何もないし。 |
2023年7月 矢口渡駅
あいうえおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 落ち着きがありうるさすぎず高齢者などにも使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 小銭でのチャージもできる機能がついてるのがとてもいい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいお店がたくさんあり帰りに寄ったりできる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 薬局等も近くにあり急ぎの用事でも対応できる |
治安 |
5 |
メリット | 昼も夜も喧嘩や騒ぎもなくて落ち着いて帰れる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価も土地代も高くなく住みやすさはとても充実してていい街 |
2023年1月 武蔵新田駅
ふうたろうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | すべて各駅停車ですが、頻繁に運航しており、JR蒲田駅または東急多摩川駅まで行けます。東京の東西にすぐにアクセスできます。環八方面に出れば、羽田空港まで直通のリムジンバスに乗れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニ、クリニック、薬局、ジム、商店街、スーパー、居酒屋、おしゃれなレストランやバー等があり、東急多摩川線の沿線では、生活利便施設が最も充実しているように思われます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 牛丼チェーンや弁当屋、海鮮丼店など、一人暮らしに助かる店から、唐揚げ店や焼き鳥店などの夕飯の総菜にできる店、ちょっとした贅沢に利用できるフレンチやイタリアンなどの店まで、選択肢が豊富にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはスロープが整備されており、階段も段差が低く、利用しやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 終電後も街灯が消えず、駅周辺は絶えず明るいです。朝夕常に多くの人が利用しています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 生活利便施設が多種多様にあるため、駅周辺で衣食住が完結します。 |