下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
主要駅へのアクセスはいい。 坂に関しては、茗荷谷方面にいかなければほぼない。 夜道などもほとんど怖くない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
閑静な住宅街で、工事等雑音がほとんどない。 周辺環境も騒音や昼夜などで治安が悪くなることもない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はとても良い、清掃などもきっちりされており管理状況は良い。 フロントサービスはない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日光もとてもよく入り悪くない。 建物自体も築年数も新しいのでとてもすみごごちが良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
近くに大型のマルエツプチがある。 池袋まで電車で一本なのでとてもアクセスが良い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校が近く、近くに小児科をはじめとする医療機関も充実している。 近所に小さいが公園も存在する。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 大通りから道路一本入るので、騒音も無く極めて静か。すぐ近くに住友不動産の大きなオフィスビルがあり、有名な会社のサラリーマンが通勤しているので、夜でも安心。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅、コンビニ、大型スーパーが近く便利。立地、利便性の割に家賃は安い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 便利だし、そこそこ緑もある。利便性はとてもよい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 値段や建物のレベルからするとふつう。管理はしっかりしている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 狭いが作りはしっかりしていて、隣の部屋の音は全く聞こえない |
買い物・食事 |
|
メリット | 大型スーバーが徒歩一分以内になりとても便利。深夜まで空いている。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校は近い。治安もよいので、安心できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 隣に大型スーパーができて買い物が大変楽になりました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 江戸川橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京メトロには珍しい複数路線が走っていない駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、ちょっとした商店街はあるので、生活はできる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 喫茶店はほとんどない。出口によってはファミレスがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園があるが、駅からすぐ近くというわけではない。 |
治安 |
3 |
メリット | オフィスが多いため夜も落ち着いている雰囲気。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 有楽町線のなかでは比較的住める家賃だと思う。 |
2024年6月 神楽坂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都心のなかでもほとんど中心なので、いろいろなところに出やすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きな厚生年金病院が近いので、病気やケガも安心です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ろばた肴町五合など、いい雰囲気の飲み屋が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 白銀公園という大きな公園があるので、子どもも楽しめます。 |
治安 |
5 |
メリット | 昔からの古い町だからか、変な人を見かけることは少ないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 飯田橋を経由すれば都内のあらゆるところにアクセス良好です。 |
2024年3月 江戸川橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅近にコンビニや病院、パン屋が揃っており利便性はよい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | パン屋さんが近くにある、ファミリーマートもすぐ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ドトールなどのカフェ、コンビニ等そろっている |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 文京区ということもあり基本的には充実している |
治安 |
5 |
メリット | 文京区という立地もあり、治安は悪くないはず |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | いろんな施設が揃っているので場所を選ばなければ |
2023年5月 江戸川橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅としては、池袋にも近く、有楽町にもつながっています。隣の飯田橋にでればいろいろつながるかと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 江戸川橋駅近辺には、大型なものはありませんが、いろいろと施設は整っていると思います。地蔵通り商店街という昔ながらの商店街もありますが、最近新しいお店も増えてきており、魅力は高まっていると思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商店街にもいろいろなお店がありますし、駅近辺にもちらほら。最近ラーメン屋、うどん屋、イタリアン、コーヒーショップなども増えてきています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周辺に学校も多く、しっかりとした校庭もあるなど、規模も大きいです。公園も駅近くにあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きな治安上の不安を感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 周辺に神楽坂などが近いことを考えると割安かと。 |
2021年10月 神楽坂駅
【メリット】 神楽坂通りの坂上に位置し、すぐ近くの神楽坂通りとは反対に住宅街が広がるエリアで住みやすく落……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アクティブミレニアム江戸川橋とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 新宿区ランキング (1927物件中) 江戸川橋駅ランキング (280物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
江戸川橋駅 徒歩6分
神楽坂駅 徒歩9分
『江戸川橋駅』 東京メトロ有楽町線
『神楽坂駅』 東京メトロ東西線
東京都新宿区水道町4-24 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
2001年5月
24戸
巡回
所有権
工業地域
商業地域
江戸川小学校
牛込第三中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
子どもの鳴き声や走り回る音でいつも迷惑をかけているのではないか...
家族構成の変化に伴って不動産購入を検討し始め、庭で子供たちが遊...
大手のハウスメーカーで建物を建てれば金額も当然高くなるわけです...
不動産を買う上で、マンションと戸建をまずは比較する、ということ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。