下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2013年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅は京急鶴見駅と鶴見小野駅を選べます。 駅からどちらも5分ぐらいなので用途によって使い分けていいと思います。 自分は日によって使い分けてます。 便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
周りにはちらほらお店もあるのですが、意外と閑静な住宅も多いのでそこまでのうるささは感じません。 散歩には良いところが結構あります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 独身時代に住んでいたのですが、グレーの外観のしっかりした作りのマンションです。 玄関やポスト等は普通でしたが、いつも綺麗にしていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 標準的なワンルームで荷物の多くない単身者にはちょどいいのよいと思います。 鉄筋コンクリートなので防音はしっかりしていました。 日当たりもよく、春とかは日光浴していました。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
便利です。 マンション周辺にも困らない程度のお店がありますし、駅も近いので主な買い物は駅周辺でしていました。 色々なお店があるので楽しんでました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
保育園、小学校がすぐ近くにあるので子供のいる方は便利ではないでしょうか。 通学路も人も通り、明るいので安心感があると思います。 少し行くと大きな公園もあるので遊び場も安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【鶴見小野駅に対する口コミ】 鶴見小野駅は神奈川県横浜市鶴見区の小野地区にある、JR鶴見線の駅になります。 この鉄道路線はJR京浜東北線の鶴見駅から京浜工業地帯を結ぶ主に工場勤務者のための線でもありますが、この駅の周辺は住宅地や商店街が密集している地域になります。 都心や横浜方面へのアクセスは勿論、鶴見駅で乗り換えるようになります。 商業施設としては駅近くには複数のスーパーのお店のあり、又、古くからの商店街(小野町通り共栄会)などもありますので、日常の買い物はすべて徒歩圏内で済ませられます。 教育施設としては駅至近に下野谷小学校や市立横浜サイエンスフロンティア学校・中学校などもありますます。 医療施設としては駅前に横浜鶴見リハビリ病院があります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線で東京駅や埼玉の大宮まで乗り換えなしでいけます。横浜にもいけます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 一階は食料品、二階はスイーツやお弁当、その上は本屋、UNIQLO、無印、ネイルサロン、キャンドゥなど、一番上はレストラン街で、いろんな店があるのでだいたいここで事足ります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | レストラン街で食事はできます。スーパーやお弁当屋、コーヒーショップもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園が多いと思います。繁華街ではなく、人が暮らしている町という感じです |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思います。人が生活している街です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は高くないと思います。家賃は川崎や横浜より安いけど住みやすいです |
2022年5月 鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心、横浜界隈へのアクセスは本当に便利だと毎日利用しながら感じています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 特に可もなく不可もなし。東口にはシャルが直結し、生活用品は全て揃います。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | それなりに駅周辺には充実していると感じます。東口の天やにはいつも世話になってます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 10年ほど住んではみたが、メリットが捻出出来ない。 |
治安 |
1 |
メリット | 治安がいいと思った事が一度もありません。駅周辺に限らず区全体を浄化すべき。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 比較的、相場相応の物件に居住しているが、こちらもメリット部分を感じない。 |
2022年1月 鶴見駅
【メリット】 この駅は駅周辺が良くも悪くも都会っちゃ都会だけどあまり人がいなくて心地の良い駅です。なので……
2020年1月 鶴見駅
【メリット】 駅の下にスーパーやお手頃価格で美味しいお店があります。また駅周辺には商店街もあり、生活しや……
2019年6月 鶴見駅
【メリット】 東口に直結しているシェル鶴見があります。スーパー、カフェ、ファッション、本屋、レストランな……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
スカイコート鶴見第6とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市鶴見区ランキング (864物件中) 鶴見小野駅ランキング (31物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
鶴見小野駅 徒歩5分
京急鶴見駅 徒歩14分
花月総持寺駅 徒歩15分
『鶴見小野駅』 JR鶴見線
『京急鶴見駅』 JR鶴見線 JR京浜東北線 京急本線
『花月総持寺駅』 京急本線
神奈川県横浜市鶴見区下野谷町3丁目121 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1991年4月
81戸
巡回
所有権
第一種住居地域
下野谷小学校
潮田中学校
●「京急ストア」約230m ●「潮田仲通公園」約320m ●「うしおだ診療所」約480m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産は情報勝負です。今はインターネットで情報が簡単に取得でき...
賃貸で家賃を支払うことと購入して住宅ローンを返済した売位を比較...
マイホームといえば一戸建という考えのもと月々のランニングコスト...
ある程度の規模のマンションになると、年に数件、マンション内で中...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。