下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2013年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大江戸線の牛込柳町が最寄りだた、牛込神楽坂も同じくらいで行ける。東西線の神楽坂も徒歩10分。JR市ヶ谷へは徒歩18分 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大久保通りに面しているが静か。郵便局、警察署、スーパー、コンビニ、ドラッグストア等何でもある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんがとても親切で、熱心に取り組んで下さる。オートロックあり。エレベーター内のモニターが1階のエレベーターホールにある。2013年9月に1週間エレベーターを停止させての大規模修繕がある。駐車場、駐輪場あり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 大久保通りに面している部屋からの眺望が素晴らしい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 最寄りの牛込柳町駅、牛込神楽坂駅のどちらにも近くにスーパーあり。飲食店は近くにもチラホラあるが、15分ほど歩くと神楽坂通りに行けるので充実している。自転車で15分で新宿、大久保、御茶ノ水などに行ける。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近所に各種小さなクリニックあり。大病院も数件 地下鉄orバスですぐに行けるので心強い。区役所まで行かなくても、牛込神楽坂駅隣の出張所があるので便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 牛込神楽坂駅周辺は治安も良くスーパーもあり、飲食店も充実しています。神楽坂駅も歩ける範囲です。お店が色々あるので、歩くのも苦にならない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【飯田橋駅に対する口コミ】 一番のメリットは立地です。山手線の真ん中にあるのでどこに行くのも便利です。観光地の靖国神社や東京大神宮、神楽坂も駅から歩いて行けます。神楽坂は、歩行者天国になる日もあります。一本横道に入ると閑静な住宅街になるので、住むのにもおススメです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 飯田橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRは中央・総武線各駅停車が走っているところ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くには大きいNewDaysなどがあるところ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 悪くない。駅の周りにもさまざまな飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 悪くない。付近にでっかい法政大学があるところ。 |
治安 |
3 |
メリット | 悪くないと思う。通勤客がメインかなと思われる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 悪くない。東京都心の割には結構いいのところでは? |
2024年2月 牛込柳町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿まですぐだし色んな路線で色んな街に行きやすいです、車いらずで生活できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 色んなお店が近くにあるので大変便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店も隠れた名店もあるので楽しめると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 暮らしていてこわい思いや騒音などもありません、暮らしやすい街です。 |
治安 |
5 |
メリット | 何年かに1回夜中に大声が聞こえるくらいの安心できる街だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自分は持ち家なのであまり参考にならないと思います |
2023年12月 飯田橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大江戸線、南北線、東西線、有楽町線、総武線など都内の主要路線をすべてカバーしている。JRと地下鉄の駅はやや歩くため距離があるものの、地下を経由できるので苦痛には感じない。終電も遅くまであるが、JRとメトロの接続がないので遅延すると困る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店充実。平日はビジネスマンが多く、ランチタイムのお店は混んでいる。カフェ、ダイソーなどの雑貨屋、生鮮食品スーパーなど多彩な買い物を楽しめる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名なカフェはひととおり揃っている。ドトール、スターバックス、ベローチェ、タリーズ、カフェ・ド・クリエなど。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 法政大学や東京理科大学が近くにあるので教育レベルは高い。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りが多いので夜道も賑やか。交番も点在しているので治安の悪さは感じない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 家賃は高額であるが、路線の充実度は魅力的。駅から少し歩くと古くから残る建物も多いのでよく探せば安い家賃の物件もある。 |
2022年1月 飯田橋駅
【メリット】 色んな路線が乗り入れしている為、便利だとは思います。
また駅周辺に商業施設も沢山……
2017年10月 飯田橋駅
【メリット】 電車の乗り入れが多いので、たいていの場所に乗り換えなしで移動できます。また、駅周辺の飲食店……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
東建ニューハイツ市ヶ谷とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 新宿区ランキング (1927物件中) 牛込柳町駅ランキング (165物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
牛込柳町駅 徒歩5分
牛込神楽坂駅 徒歩5分
神楽坂駅 徒歩10分
市ケ谷駅 徒歩15分
曙橋駅 徒歩16分
飯田橋駅 徒歩17分
『牛込柳町駅』 都営大江戸線
『牛込神楽坂駅』 都営大江戸線
『神楽坂駅』 東京メトロ東西線
『市ケ谷駅』 JR中央本線 JR中央・総武線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ南北線 都営新宿線
『曙橋駅』 都営新宿線
『飯田橋駅』 JR中央本線 JR中央・総武線 東京メトロ東西線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ南北線 都営大江戸線
東京都新宿区南山伏町2-10 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付10階建
1985年1月
55戸
所有権
商業地域
市谷小学校
牛込第一中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
不動産会社にはいろいろと業種がありますが、競売で物件を仕入れ、...
今回の購入体験記は、売主さんが早々と売って早々と娘さんのもとに...
不動産購入は物件そのものの良し悪しももちろん大切ですが、そこで...
予算を限定して探した結果、ほぼ土地値のリフォーム済み戸建てを偶...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。