ヴィーナスコート
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ヴィーナスコートの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急東横線/綱島駅 徒歩11分
横浜市営地下鉄グリーンライン/日吉本町駅 徒歩26分
-
利用可能路線
『綱島駅』 東急東横線 東急新横浜線
『日吉本町駅』 横浜市営地下鉄グリーンライン
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市港北区綱島東3丁目5-43 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
2011年3月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【ヴィーナスコートの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
ヴィーナスコートの口コミ・評判
2024年10月
bearbeatcatさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
比較的飲食店が多く、食事の選択肢が豊富な点が挙げられます。 また、駅直結で買い物ができるため、アクセスが良く、非常に便利です。 さらに、治安もとても良いため、安心して暮らすことができます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 周辺からの騒音が比較的少なく、静かに過ごせる点が挙げられます。また、公園が近く、自然を身近に感じられる環境です。さらに、近くにデパートがあり、買い物に困ることはありません。加えて、虫がほとんど発生しないため、快適な生活が送れます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | セキュリティ面が充実しており、オートロックやモニター付きインターホンが備わっているため安心感があります。また、共用部分も清潔に保たれていて、エレベーターや廊下が広く、快適に過ごせる環境が整っています。さらに、外観はモダンでスタイリッシュなデザインが特徴で、鉄筋コンクリート造なので耐震性も高く、安心して暮らせる物件です。周辺も静かで落ち着いた雰囲気があり、生活環境も良好です |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
比較的、防音性は高いと感じています。 設備に関しては比較的新しめで気になることはありません。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
買い物に関しては近くにアピタがあるため、困る事はないと思います。 駅周辺にお店があるため、仕事帰りの場合は尚更、困ることはないと思います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
周辺に病院はありませんが、駅まで歩くとあるので特に困らないと思います。 また、近くの公園でお祭りがあるのはとても魅力的だと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 綱島駅
ままさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 綱島駅は東急東横線が利用でき、東京都心や横浜へのアクセスが良好です。2023年に新綱島駅も開業しました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺には商業施設やスーパーが多く、日常の買い物に便利です。特にドラッグストアや小規模スーパーが充実しており、生活必需品が手軽に揃います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前西側には飲食店が密集しており、仕事帰りの外食に便利です。ファストフードやカフェなど、手軽に利用できる店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 綱島は公園が多く、自然豊かな環境で子育てしやすいです。子育て支援も充実しており、ファミリー層に人気があります。 |
治安 |
2 |
メリット | 綱島は治安が良く、落ち着いた住宅街が多いです。犯罪件数も減少傾向にあり、安心して暮らせる環境です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃相場は比較的低く、生活環境の質を考慮するとコストパフォーマンスは良好です。 |
2024年4月 綱島駅
ポコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京方面横浜方面どちらにも便利な場所です。バスもたくさん本数があります。 駅前の規模感、ワンブロックがコンパクトなので通勤通学、お買い物など日々の生活に便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前のテイクアウトのお店が充実しています。銀行も多いです。 イトーヨーカドーが撤退予定ですが、東急ストアがオープンしたのと近隣にスーパー、ドラッグストア、少しの距離にアピタやイオンなどもありかなり便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ファーストフード店が充実しています。庶民的なお店が多いです。 ビアードパパができたのが個人的には嬉しく、よく利用しています。 崎陽軒のお弁当と銀だこもうれしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近に大きい公園があります。 市の遊びのスペースやプール、テニスコートも併設されています。 一年中楽しめる公園だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前、周辺で怖い思いをしたことはありません。近隣住民の雰囲気も良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京都内に比べると利便性に対してコストパフォーマンスは良いのではないかと思います。 |
2022年2月 綱島駅
【メリット】 駅周辺はこの辺りでは若干落ち着いた環境ですが、東急ストアをはじめ、チェーン店のお店が多く最……
2021年12月 綱島駅
【メリット】 イトーヨーカドーや東急ストアなど大型・中型のスーパーマーケットがあって、肉野菜などの食材を……