下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【上町駅に対する口コミ】 三軒茶屋、下高井戸など、大きい駅にすぐに出やすい。最寄りは世田谷線のみなので、どこかで乗り換えないといけないが、割と静かで治安も良く、そこまで高額ではないため良いと思う |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【上町駅に対する口コミ】 基本なんでもある。スーパー、ドラッグストアに困ることはない。駅近や少し歩けばコンビニもある。そこまで騒がしくなく静かである。駅近にパチンコ屋がないのがうれしい。比較的良い。酔っ払って地面に寝てる人もいないし、喫煙所は見当たらないが、その辺でタバコを吸う人もみかけない。静かで落ち着いている |
買い物・食事 |
|
メリット | 【上町駅に対する口コミ】 駅近のファミレスがサイゼリアのみです。ただ、個人経営のカフェやベーカリー、ドーナツ屋さんなどがあるので、洒落ていて可愛いものは多い印象 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【上町駅に対する口コミ】 駅近くに小学校あり。公園は小さい公園がたくさんある印象。少し歩けば農大の小学校などもある。街がうるさくないので子育てには良さそう。図書館なども多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 世田谷線上町駅が直ぐ近くなので便利かなと6月13日に内見にいきます。娘が近所に住んでおり、治安も良いと言っているのであとはマンションの管理状態なども確認したいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 豪徳寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の乗り継ぎがすぐできるため、色々なところにアクセスできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街に様々な店が集中しており、たいていはそこだけで買い物を完結できる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | グルメの街と言われるだけあり、食に関する店がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 少し離れた位置に幼稚園などもあり、比較的便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番が駅近にあるため治安はかたりいい。喧嘩などもみたことはない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 世田谷区のため、嫌いな家が相応の価格で立ち並んでいる。 |
2023年9月 豪徳寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・徒歩3分程で世田谷線に乗り換えることが出来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・駅前に商店街がある ・駅前にコンビニがある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・駅前にレストランがある ・駅前にラーメン屋がある ・駅前に唐揚げ屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・駅ホームにエレベーターがある ・駅ホームにエスカレーターがある |
治安 |
4 |
メリット | ・若者の利用の少ない駅なので、落ち着いた雰囲気があり、治安は良い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・隣駅の経堂周辺にある小学校まで、徒歩10~20分程で行ける |
2023年5月 豪徳寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小田急線の各駅停車のみの駅だが、新宿に15分程度で行くことができる。 また、世田谷線の山下駅とも徒歩1分ほどの距離感で乗り換えも便利です。(下高井戸や三軒茶屋方面に行くことができます。) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から5分以内の範囲にスーパーが3件程、ドラッグストア、洋菓子店、ファミレス(デニーズ)含む飲食店が多数あり、コンビニ4件(セブン、ローソン、ファミマと主要のコンビニ全部そろってます。)とても便利です。 お取り寄せで有名な洋菓子店もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リーズナブルな中華から、サンマルクカフェ、デニーズ等の大手、おしゃれな古民家フレンチ居酒屋など気分で行きたいお店をお選べます。どのお店も美味しいですし地域の人に愛されるお店になってます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 個人医院も多い地域ですし、小田急線の経堂、梅丘駅にも徒歩圏内なのでお子様がいても生活がしやすいのではと思います。駅にはエレベーター、エスカレーターもあり親子連れもよく見かけました。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前の花壇など地域の方が積極的に整備し、夜でも周りの街灯が明るいです。 遅い時間に利用する事もありましたが、騒いでいる人もいないですし怖さを感じないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 一駅で日用品の買い物から食事、スイーツすべて満足できるので休暇にほかの場所に移動する必要ないです。 |
2023年3月 豪徳寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小田急線豪徳寺駅付近に住んでます。世田谷線山下駅と2つあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 豪徳寺駅はショッピングモールなどはありませんが商店街である程度の買い物ができますので静かで住みやすいです。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 飲食店が少ないので夜は静かです。住むには最高です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園、遊ぶ場所はたくさんあります。ファミリーには最高だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は飲食店が少ないので夜中でも安全です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 世田谷区なので土地の値段は高めですが住むには最高です。私は30年以上暮らしてます。 |
2020年1月 上町駅
【メリット】 ・駅前にオオゼキという大型スーパーがあり、良い食材が比較的安い値段で売っている。芸能人もよ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プロティオン豪徳寺とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 世田谷区ランキング (3225物件中) 上町駅ランキング (124物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
上町駅 徒歩2分
豪徳寺駅 徒歩13分
『上町駅』 東急世田谷線
『豪徳寺駅』 小田急小田原線 東急世田谷線
東京都世田谷区世田谷3丁目6-14 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1991年2月
20戸
日勤
所有権
近隣商業地域
桜小学校
桜木中学校
●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
子供が生まれ、郊外のゆったりとした環境のいい場所で中古住宅を購...
綺麗好きな性格から新築以外の選択肢はなく、最新の耐震技術などを...
土地を購入して工務店で自由設計の家を建てた方の購入体験記です。 ...
ハウスメーカーが建売などを行う現場で、モデルルームに使用する建...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。