下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | エントランスがオートロック式、居室にはテレビインターフォンが設置されており、不審な人や迷惑な勧誘業者などが玄関まで尋ねてくることはありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅地であることに加え、付近に大きな道路もないので大きな騒音はありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観・共用部は夜間でも明るいです。管理人が共用部を清掃してくれのでいつもきれいです。エントランスにオートロック、居室にテレビインターフォンが設置されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 鉄筋コンクリート造りなので、他の居住者の生活音などはほぼ聞こえてきません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 24時間営業のスーパーがあります。総菜の品ぞろえが豊富です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 徒歩5分圏内に保育園があります。住宅地内なので交通事故の心配も少ないです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 清潔でオートロック、景色が良い、北綾瀬駅やスーパーにも歩いて行ける |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | スーパーも近いし、公園も近く住む環境はとても良いです。また周りの住宅も騒音などはなくトラブルになりそうな懸念はありません |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【北綾瀬駅に対する口コミ】 駅周辺の自転車置き場が充実しているため、置けないことがありません。改札からホームまでエスカレーター1本なので、発車1分前の到着でも基本は間に合います。改札内のトイレがとても清潔です。人が少ない地域なので、通勤退勤の時間帯でも都心ほど混雑した車両は見たことがありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 北綾瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 人があまり多くなくて乗りやすいと思います |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 色々なお店があるがドン・キホーテが近くに欲しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園や保育園が多く選びやすいと思います |
治安 |
5 |
メリット | 田舎過ぎず都会過ぎず住みやすいと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安く、とても住みやすいと思います。 |
2023年6月 北綾瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | かつては東京メトロ千代田線の盲腸線だったが、現在は始発駅となり利便性が上がった。 都心~代々木上原方面へは乗り換えなしで出られるので便利。 駅は改装して間もないため、比較的奇麗。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅付近はスーパー・コンビニ・ドラッグストアなど豊富とまでは言えないものの困らない程度にある。 現在駅北西側のエリアを再開発しているようなのでここに何ができるかで変わりそう。 周辺エリアは病院や保育園なども多く、生活する上での不便さはそう感じないだろう。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前は豊富とまではいかないが、腹を満たす分にはいろいろある。 チェーン店はモスバーガー、吉野家、日高屋、ブロンコビリーなど。 周辺にもラーメン、焼肉屋、お弁当などそこそこある。環七沿いに出れば回転ずしなども食べられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅は改装されたばかりで新しいため、バリアフリーにはかなり配慮されているように思う。 駅の真横にしょうぶ沼公園という大き目の公園がある。6月ごろには菖蒲祭りも行われて目の保養になる。 周辺も保育園や大小の病院、大きな公園などが点在し住環境・子育て環境としては良いほうだと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 綾瀬警察署が駅至近にある。 猥雑な飲食店街がないので、夜も比較的静か。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 庶民的なスーパーも多く日常の買い物は不便を感じません。 家賃は上昇傾向なようです。 |
2021年11月 北綾瀬駅
【メリット】 環七通りのすぐ近くで、交通の便も良く非常に便利です。また、周りには100均、コンビニ、居酒……
2020年2月 北綾瀬駅
【メリット】 東京のはずれであり、比較的ではあるが家賃が安い。始発であり、座って通勤できる。24時間営業……
2018年7月 北綾瀬駅
【メリット】 来年から始発の駅になるので、マンションなどが増えている。近くには広い公園もあり子供を遊ばせ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グリーンパーク北綾瀬7とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,455人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 足立区ランキング (1267物件中) 北綾瀬駅ランキング (222物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
北綾瀬駅 徒歩9分
『北綾瀬駅』 東京メトロ千代田線
東京都足立区谷中1丁目29-24 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1991年7月
30戸
所有権
東渕江小学校
蒲原中学校
●エレベータ
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
所有物件を売却し、新たな購入先を探して移り住む、買替はパワーも...
家を購入するならば妥協したくない、理想に限りなく近い家を持ちた...
古民家と呼ばれるような古くて趣のある家が好きだという投稿者の方...
多数の区画を販売している建売現場において、いつ、どのタイミング...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。