下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2012年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 本所吾妻橋駅から徒歩1分の好立地。浅草や押上も徒歩圏内。錦糸町,日暮里などに行きなどのバス停もある。徒歩2分圏内に3件のコンビニやマクドナルドなどがあり便利。スーパーは徒歩5分くらい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 墨田川や公園などがありよい。区役所が近い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 大通り沿い、オートロック付き。宅配BOXがあり。自転車は登録制。(当初年1oo円だったが、今は無料と思われる)。エレベーター付き。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ベランダからスカイツリー、隅田川花火大会第一会場が見られる。東窓。ガス2口。室内に段差あり。左右から音はしないが、布団だと下の階から音が響くことがある(ただし、下の階が楽器などをやっていない限り問題ない)。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 中規模スーパー,小規模スーパー,コンビニ,外食,クリーニングなど必要なものは近辺にそろっている。大型スーパーなどは、浅草や錦糸町の西友などが利用可。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校は近くにあるが、その他は不明。歯科,眼科,産婦人科などの各病院はほぼ揃っている。区役所が近く、第2,第4日曜日も開庁している。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 本所吾妻橋駅自体は小さめの駅ですが、都営浅草線両隣の浅草駅と押上駅が買い物・乗り換えともに便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅徒歩1分で日本橋大手町まで、都営線で10分程度で出られるのは魅力です。 JRと比べて通勤ラッシュもさほど混雑していません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 静かなところだと思います。駅周辺も栄えてはいませんが、特別治安が悪いということもないと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清掃も行き届き、宅配ボックスや駐輪場も充実しています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 一般的な1Kタイプのお部屋でした。狭いですがコンロ2口で都市ガスなのは有り難いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 自転車で5分程度で、浅草にもスカイツリーにもアクセス出来、買い物には困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 隣駅の押上や浅草まで行けば、公園や病院も充実しています。隅田川の土手で船を見ながらお弁当を食べるのもおすすめです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 飲食店はチェーンも個人店も豊富です。ドトールコーヒーや松屋があります。スーパーはまいばすけっとがあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【本所吾妻橋駅に対する口コミ】 小さい駅なのでホームがわかりやすい。 利用する人もそんなに多くはないので、ごちゃごちゃしている感じがない。 スカイツリーや浅草などの観光地が近い。他の路線の駅ともそんなに距離がないので他の駅も使いやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年2月 本所吾妻橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 成田、羽田に乗換なしでも行ける列車がある。 墨田区役所まで歩いていける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 取り敢えずは何でも近場で用が足りる。 徒歩15分ぐらいで浅草、スカイツリー(ソラマチ)まで行ける。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | マスコミでよく紹介されるベーカリー、ハンバーグリストランあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 隅田公園、大横川親水公園がある。 歓楽街がなく教育上はよい。 |
治安 |
5 |
メリット | お酒飲める店が少ないせいか、治安は良い。 駅出口に交番あり。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 23区では家賃相場、物価等リーズナブルだと思う。 |
2021年12月 本所吾妻橋駅
【メリット】 スカイツリーと浅草雷門の間に位置しており、平坦な道で距離もともに800mほどと、老若男女問……
2021年11月 本所吾妻橋駅
【メリット】 小さい駅なのでホームがわかりやすい。
利用する人もそんなに多くはないので、ごちゃ……
2021年10月 本所吾妻橋駅
【メリット】 少しマイナーな駅ですが、浅草や、スカイツリーにも、徒歩10分ぐらいで行けます。駅前に、ミニ……
2019年3月 本所吾妻橋駅
【メリット】 隣駅の押上駅と浅草駅は複数路線出ているので近隣地域へ簡単にアクセスできます。電車自体の本数……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ヴェルステージ吾妻橋とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 墨田区ランキング (1290物件中) 本所吾妻橋駅ランキング (222物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産購入を伴う住み替えにおいては、物件価格そのもの以外にも各...
様々な種類の物件から比較をして新築マンションを購入し、希望通り...
賃貸併用住宅を購入された方の体験記です。 二世帯として建てられ...
お子さんの通学区内で良い条件の土地が見つかり、自由な間取り設計...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。