下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
2件の投稿があります
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【片倉駅に対する口コミ】 主要駅の八王子まで一駅で行けて、横浜までも1時間しないで行けるところ。JR片倉駅から歩いてすぐのところに住んでいるが、駅近の割には家賃もリーズナブルだと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【片倉駅に対する口コミ】 駅のすぐ近くに内科や歯医者があったり、コンビニも徒歩圏内に3つ、スーパーも徒歩10分くらいのところにあるので生活するには困らないところ。住宅街ということもあり、もし何かあった場合に逃げる場所がたくさんあるところ。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【片倉駅に対する口コミ】 片倉駅の改札を出てすぐのところにオリジン弁当とカレー屋さんがあるところ。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【片倉駅に対する口コミ】 幼稚園や保育園が片倉駅から歩いていける場所に2つあり、自然豊かな公園もあるので子どもを連れてお散歩したり遊んだりできるような場所があるところ。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【片倉駅に対する口コミ】 始発、終点から一駅なので快速も止まる。再前方、最後方の車両はいつも混雑している。停まっていることは少ないが、駅前のロータリーにはタクシー乗り場がある。主要駅から一駅で利便性はあまりよくないが、その分家賃が抑えられる。駐車場も割と多く、主要駅に比べ安く設定されている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【片倉駅に対する口コミ】 駅前は閑散としているが、どちらの出口側にもコンビニがある。駅前には古いが診療所と処方箋対応の薬局がある。駅周辺はコンビニ等があるのであるので割と明るい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【片倉駅に対する口コミ】 改札前にオリジン弁当とカレー屋があり、どちらもイートイン可能。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【片倉駅に対する口コミ】 駅からほど近いところに保育園があり、公園の数も多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【片倉駅に対する口コミ】 駅の利用者があまり多くないので密にならずに利用できる。横浜方面に向かう時、次の駅が八王子みなみ野なのでたくさん人が降りて座りやすい。駅自体は何もないが、駅の前に駐輪場があるため、自転車利用も楽にできる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【片倉駅に対する口コミ】 片倉駅のメリットはやはり静かな雰囲気の駅だと思います。周りの環境も静かな町並みなので非常に住みやすいと思います。駅周辺にはちゃんとスーパーなどもあり生活にも便利な環境なのでなかなかのオススメの駅だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【片倉駅に対する口コミ】 JR片倉駅は横浜線ですが、1駅先のJR八王子駅で中央線や八高線、徒歩圏内には京王八王子もあるため都心部などへも乗り換え1つで行けます。駅周辺は住宅街になっているので駅近の物件などがかなりあり、近隣に大学もあるため格安物件も多数あります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 片倉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜線の他、京王線の特急停車駅である北野駅にも歩けるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | クルマを利用すれば八王子みなみ野が近く商業施設を利用できる。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅から少し歩けば、焼肉の「味ん味ん」、スープカレーの「奥芝商店」など美味しいお店はある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 八王子まで一駅なので、塾や予備校には困らない。 |
治安 |
2 |
メリット | 静かな住宅地で、お店なども少ないので静かで酔っ払いなどもいない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 学生の街でもあるので家賃相場は安いし、飲食店も安いところが多い。 |
2023年9月 片倉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 毎年ツバメが巣を作ります。 ヒナの成長していく様にホッコリしてます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くにお弁当屋さんやコンビニもあるので重宝してます。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 強いて言えばカレー屋さんがあります。改札口は時々食欲をそそるいい香りがします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | コンビニも、病院も、歯医者さんも近くに数カ所あります。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前にコンビニがあるのでその周辺は比較的明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 隣が八王子駅なので、そこでほとんど用を済ませられる。 |
2023年8月 片倉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近いし通いやすいと思ったです。交通はいいと思います。 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
5 |
メリット | よくありますよ!観光客とか困りませんね〜。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 私子供育ててないので詳しくは分かりませんが、よく子育てしてるママさんとかトイレ入った時必ず子供乗せるところがあるので助かってると思います |
治安 |
5 |
メリット | New deysにいつも行ってます笑基本的にいいかな! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くに住んでますけど値段も広さも困ってませんよ! |
2019年10月 片倉駅
【メリット】 JR横浜線の片倉駅はかなり田舎の街です。空気も大変良く緑も多いのですがスーパーやお店屋さん……
2019年6月 片倉駅
【メリット】 横浜線沿い線に八王子や町田が含まれるので、周りに大型のショッピングモールや遊び場はないけれ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ホワイトウイング片倉2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
家に求めるものが夫婦で一致し、土地探しからはじめて最終的には理...
予算上限が決まっている中で、資産価値の高い物件を探そう、という...
不動産購入を考え始めたら、自分にとって何が最優先の条件なのかを...
地域柄マンションが少ないエリアでの不動産探し。なので物件数の多...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。