第5カントー荘
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 26件 |
---|---|
口コミ | メリット:4件 デメリット:4件 特徴:1件 |
平均賃料相場 | 84,769円 |
平均坪単価 | @8,919円 |
平均m²単価 | @2,698円 |
上位専有面積 | 33.46m²:12件 33m²:5件 28m²:4件 |
上位間取り | 2K:16件 2DK:10件 |
第5カントー荘の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急池上線/大崎広小路駅 徒歩5分
JR山手線/五反田駅 徒歩7分
-
利用可能路線
『大崎広小路駅』 東急池上線
『五反田駅』 JR山手線 東急池上線 都営浅草線
-
所在地(住所)
東京都品川区西五反田8丁目6-12 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
2階建
-
築年月
1976年4月
-
総戸数
-
小学校区域
品川区立芳水小学校
-
中学校区域
品川区立大崎中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【第5カントー荘の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
第5カントー荘の口コミ・評判
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【五反田駅に対する口コミ】五反田駅はJR山手線上に位置し、交通利便性が高いエリアです。首都圏の主要駅へのアクセスが容易で、品川や渋谷、新宿などへの直通が可能。また、京浜東北線や東急目黒線との相互接続があり、横浜や川崎へのアクセスも便利。成田空港や羽田空港へのアクセスもスムーズで、国内外への移動が容易。都心へのアクセスがしやすい。 五反田駅周辺のコストパフォーマンスは高く、比較的低い家賃で広範な生活利便を享受できます。商業施設や飲食店がリーズナブルで、公共交通機関が発展しているため通勤や通学が便利。高品質な生活をリーズナブルな費用で実現できるエリアで、住環境のバランスが良いことが魅力です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
【五反田駅に対する口コミ】五反田駅周辺は生活利便施設が豊富で、駅周辺にはアトレや東急スクエアなどがありショッピングモールや飲食店、スーパーが充実。健康施設もあり、日常のニーズに対応。都心エリアへのアクセスが良く、様々な施設を利用できるため、とても心地よく住むことができます。 五反田駅周辺は治安が比較的良好で、住みやすいエリアです。商業地域やオフィス街が広がり、夜間でも明るく賑やか。警察の巡回も行き届いており、犯罪発生率が低い傾向があります。これにより、住民は安心して生活でき、観光客も安全なエリアとして五反田を利用しやすいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
【五反田駅に対する口コミ】五反田駅周辺は飲食店の充実があり、様々なジャンルのレストランや居酒屋が揃っています。和食、洋食、アジア料理、カフェなど多彩な選択肢があり、地元の味覚から国際的な料理まで楽しめます。飲み屋街も賑わっており、仕事帰りや観光の際に食事や飲み物を楽しむのに最適なエリアです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
【五反田駅に対する口コミ】五反田駅周辺は子育て環境が整っており、公園や保育施設が多く存在します。子供向けのイベントや教育機関も充実し、ファミリー向けの施設が点在。また、医療機関やスーパーも近隣にあり、子育て中の親にとって安心できるエリアとなっています。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 大崎広小路駅
Kさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 池上線の他の駅にも言えることですが駅間隔が近いため、五反田近辺へのアクセスの際にこちらの駅が便利な場合があります。五反田は東口方面の方が栄えているため裏手の西口方面ではありますが、五反田JPビルディングなど再開発もあり今後便利になりそうです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 生活に便利な駅という印象ではありません、ただし駅近くには信号のある横断歩道を渡らずにまいばすけっと、ファミリーマート、ベローチェ、JPビルデングの五反田食堂など、改札を出た瞬間の印象よりも意外と施設が充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 五反田駅方面に歩く間に、ハンバーガー屋、牛タンのファミレスチェーン、飲み屋たくさん、バーいくつか、カフェなど色々とあります。駅の印象に反してきちんと調べればかなりの充実を誇ります。便利と言って差し支えないのではないでしょうか。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | メリットらしいメリットはなさそうな印象で、実際あまり良いとは言えない面が多々あります。駅前の大通りの車通りも多いので騒音もあります。ただ駅近くに大学やいろいろな会社があるので、大学の学生さんや近隣でお勤めの方にとっては夢の徒歩通学、通勤が叶いそうなのが大きなメリットですね。 |
治安 |
5 |
メリット | 東急沿線には全般に言えることですが、とにかく不安が少ない地域と言えます。歌舞伎町のような喧騒や不安があるわけではありません。五反田の繁華街からはある程度の距離が離れているので、地図で見るよりもだいぶ安心ではないでしょうか。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | チェーンの店舗が多々ある地域のため、コストパフォーマンスについてはとにかく一定の安心感がある、というのが最大のメリットです。駅の近くにベローチェが複数あるので、簡単に安くカフェに入りたい時にはこんなに便利な駅はありません。 |
2023年9月 五反田駅
雨音さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東急池上線と山手線との乗り換えで使用していますが、山手線がとまってしまった場合は都営浅草線に切り替えることも出来ます。 何より、東急池上線利用時には、五反田駅発となるので、1、2本見送れば座れるのが、しんどい時に助かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結で、エレベーターを使って東急ストアや本屋(ブックファースト)で買い物も出来るので便利です。もともと100円ショップもあり、最近、マツモトキヨシも入ったので、買い物は一通り出来ると思います。 少し歩けばコンビニもあるので、充分充実していると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 昼食にも夕食にも利用出来る店が集まっています。鉄板100℃がお気に入りです。 他にも、スタバ等ちょっと休めるお店もあります。個人的に、31アイスがあるのが嬉しくて、途中で一休みしたい時に利用します。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 電車とホームの間に少し隙間がありますが、通常気にならない程度で、車椅子の方がいれば、駅員さんがすぐに簡易スロープを持って対応してくれています。迅速な対応、優しい対応に、見ていてとても気持ちが良いです。 エスカレーターだけでなくエレベーターもあるので、移動で困ることはあまりと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 常に駅員さんがいて対応してくれていることに加えて、近くに交番もあるので、治安は良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 全体的に、この駅周辺でしたいことは出来るイメージです。毎日通過していると、ほぼ買い物にしか使いませんが、たまに食事もするので、やはり使い勝手は良いと思います。 |
2023年8月 五反田駅
ともさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 渋谷、原宿など所要な駅へのアクセスに便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には東急があり、買い物や食事には困りません |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 高級店から大衆店まで様々で飽きないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 商業施設が多いので、買い物や急なお出かけにも困りません。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前には交番、大使館なども多いので安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とにかく便利な立地で、移動はしやすいです。 |
2022年2月 五反田駅
【メリット】 山手線のほか、池上線、浅草線、バスが乗り入れているので便利です。駅直結で東急ストア、アトレ……
第5カントー荘の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年4月 | 1階 | 2K | ー | 30 | |||||||
2023年3月 | 1階 | 2K | ー | 33.46 | |||||||
2022年11月 | 2階 | 2K | 東 | 33.46 | |||||||
2022年5月 | 2階 | 2K | ー | 28 | |||||||
2022年5月 | 2階 | 2DK | 東 | 33.46 | |||||||
…残り21件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■品川区西五反田の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■品川区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■五反田駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 30~33.46㎡|32.53㎡ | 84,500円|8,605円/坪 |
2階~2階 | 28~33.5㎡|32.06㎡ | 84,888円|8,797円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 32~33.46㎡|32.82㎡ | 85,000円|8,565円/坪 |
東向き | 28~33.46㎡|32.39㎡ | 84,666円|8,677円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: