下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 渋谷という立地ながら繁華街の奥にあるので非常に周辺は静か。また近くに大通りもあるが、車の走行音など気にならない。徒歩10分程度で目黒川にアクセスでき、桜を楽しむ事もでき池尻大橋方面には天空庭園や図書館、出張区役所などもある。渋谷方面に行けば、家具はニトリ、IKEAがあり、雑貨は無印、ロフト、ドンキ、ハンズがあり買えないものは無いと言って良いほど何でも揃っている。また代官山にもアクセスでき蔦屋代官山周辺のオシャレな飲食店にも通える。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 立地良く、規約上ペット不可だったが実際飼われていた |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | ハザードマップ上は、危険度ランクは1(最も低く、安全なほう)。地盤もよい認識である。※※地震情報サイトJISより抜粋地盤分類は台地2であり、地震が起きた場合でも揺れが増幅されにくいことから、地震の揺れに対して比較的危険度が低い地域(表層地盤増幅率:1.7) |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 言わずもがな、買い物・飲食店は不便したことがない・渋谷、神泉が近くのため、基本ファミレスなどのチェーンから個人営業の飲食店などなんでもある・コンビニ、スーパーも多数 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォーム次第。築40年の割にはされている部屋が多く、自分の部屋は利便性は高い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 掃除が2週に1度行われ、清掃が行き届いている。また、管理人さんの対応が素晴らしくゴミ出しがネットをかぶせており散乱していることはなく、誤って?ゴミが放置されていたらすぐに対応されている。(掲示板に記載されるなど、管理の意識は非常に高い) |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | ・周辺環境は利便性が高い(徒歩1分でコンビニや病院が多数、歯科内科耳鼻科皮膚科など)・青葉台は住宅用地で飲食店はなく、静か |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | アクセスはとても良い・電車は渋谷、神泉、池尻大橋が徒歩圏内・バス停は2駅(青葉台4丁目、大坂上)利用可能※バス停大坂上は朝夕は1~2分毎にバスが停車する |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 渋谷からマークシティを通ると徒歩12分程度、神泉からは5分の好立地徒歩4分にマルエツがあり、24時間営業なのが嬉しい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんが住み込みで常駐している。また月に二度ほどマンション内清掃があり共用部が綺麗な状態が保たれている。この築年数物件では珍しくペット飼育可能。また、トランクルームもあり天井高が高く2畳ほどある大容量物置を月3000円で借りることも可能。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 古い物件ながら、当時のコンクリート使用量が多いのか両隣からは音が聞こえたことはない。また近くに大通りと高速があるが、窓からも音は伝わってこない。(防音対策無し) |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 渋谷駅に徒歩15分で最高の立地。マークシティを経由して歩けば渋谷の雑踏を避けて駅まで通える。また5分で神泉、10分で池尻大橋、20分歩けば代官山にアクセス可能である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【渋谷駅に対する口コミ】 渋谷の駅内は都会感があって行くとワクワクする。自分的にはガラス張りになっているところが気に入っている。駅前にもお店が沢山あって見所があるし、電車も割とわかりやすく乗り換えなどができる。駅内がひろくて楽しい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 渋谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線使用できること、埼京線の乗り換えが近くなりより便利になったと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | いろいろな駅ビルがあるので買い物も便利。 欲しいものはだいたい揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食べたいものはだいたいある。 同じ種類でもいろんなお店があるので飽きない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | ショッピング、外食の点では便利だと思う。 電車も複数路線あるので便利だと思う。 |
治安 |
2 |
メリット | 場所によるがオフィス街の方はそこまで悪い感じはしない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 便利さを考えればコスパは普通だと思う。高いとは感じない。 |
2022年9月 渋谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 他の路線がたくさん通っているので、どこに行くにも便利。どの路線に乗り換えるのも雨に濡れずに乗り換えできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スクランブルスクエアやフクラスなどのショッピングセンターや、ホテル、なんでも揃っているので困ることはない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 個人店もチェーン店も揃っているので、食べたいものがほぼ確実に食べれる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 多機能トイレなどは至る所にあるので、そこは充実している |
治安 |
1 |
メリット | 駅前に交番があり、いつ通っても警察官がいるので安心感はある。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 利便性はかなり良く、どこに行くにも便利なので忙しい人に向いている。 |
2021年10月 渋谷駅
【メリット】 乗り換えに大変便利で、人が多いです。渋谷駅は再開発のため新しい商業施設がどんどん出来てまだ……
2021年10月 渋谷駅
【メリット】 さまざまな路線が通っているので、どこに行くのにも便利だと思う。電車の本数が多いので、いつ行……
2017年12月 神泉駅
【メリット】 渋谷駅まで近いにも関わらず、夜は静か。センター街まで徒歩7分ほどで、買い物には困らない。神……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パラスト青葉台とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 目黒区ランキング (1179物件中) 神泉駅ランキング (180物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
神泉駅 徒歩5分
池尻大橋駅 徒歩10分
渋谷駅 徒歩15分
『神泉駅』 京王井の頭線
『池尻大橋駅』 東急田園都市線
『渋谷駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR山手線 JR埼京線 JR湘南新宿ライン 京王井の頭線 東急東横線 東急田園都市線 東京メトロ銀座線 東京メトロ半蔵門線 東京メトロ副都心線
東京都目黒区青葉台4丁目5-20 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
1977年5月
46戸
常駐
所有権
第一種住居地域
菅刈小学校
第一中学校
●「マルエツプチ」約260m ●「ナチュラルローソン」約120m ●「スリーエフ」約150m
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
将来地元に帰ることを取りやめるくらいフィーリングの合うマンショ...
セキュリティの高さとメンテンナンス必要の無さからマンションを選...
最初は絶対に新築!と思っていたものの、物件を探していくうちに立...
予算を限定して探した結果、ほぼ土地値のリフォーム済み戸建てを偶...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。