下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
池尻大橋、中目黒、2駅歩いていけるので、便利です。 ただ、いずれも徒歩10分程度かかるので、すごく近いというわけではないです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
路線価が高そうな印象。 土地柄か歩いている人はおしゃれな方が多く、治安は良い方だとおもいます。 お子さんを東山小学校に通わせたくて、このあたりに引っ越してくるファミリーも多いようです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックはありますが、管理人さんがいる平日昼間は、常にドアが開いていて誰でも入れます。 ゴミ捨て場などはまめに掃除してくれているので、きれいだと思います。 3階だけが内廊下になっています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォームされている部屋であれば、きれいです。 家賃が安い1Rのお部屋は、それなりの設備のようです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
ドン・キホーテ、ライフ、といった生活に必要なお店には困りません。 飲食店が多く、困らないです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 目黒川から少し離れているので、洪水のリスクはなんとか免れそうです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
池尻大橋駅と中目黒駅を両方利用出来る ゴミ捨て場が管理されており、いつも綺麗な状態 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
渋谷にもバス停が近いのですぐ行ける 目黒川や西郷山公園が徒歩圏内にある |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック完備 管理人と清掃員がいるので、セキュリティ面と清潔さは保たれている |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 近隣に高い建物が無いので日当たりが良好、眺望も良い環境 |
買い物・食事 |
|
メリット |
近くにスーパーライフやコンビニ、ドン・キホーテがあって利便性がいい 1Fに丼丸がある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 目黒区の北部地区サービス事務所が近くにあって便利 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 中目黒 池尻大橋 どちらも使え、目黒川の桜 ドンキ スタバロースト など近く すごく立地は良いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 中目黒 池尻大橋 どちらも使え、目黒川の桜 ドンキ スタバロースト など近く すごく立地は良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 万全。だと思います。ぜ一択を言わなければ。。十分 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | しっかりしているので、上下左右の近隣との生活音は気になりません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 店が多いので困りません。スタバ ドンキ フレッシュネスバーガー 他有名店多数ですよー |
暮らし・子育て |
|
メリット | 問題ないと思いますが、独身は目線のみの回答です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【中目黒駅に対する口コミ】 基本的な生活環境が全て揃っています。 スーパーや病院が駅の近くにあるし、飲食店も多くあるため、食に困りません。 目黒川や近隣公園も多いので、小さな子供もよく見かけます。 電車も、東急東横線と日比谷線の2本乗り入れているので、都内の他、横浜方面に行くにも便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月 池尻大橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 渋谷まで一駅の他、東京、横浜方面へも地下鉄との連携でスムーズにいくことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 渋谷、および三軒茶屋の両サイドの駅前に大抵の施設は揃っています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 芸能人も御用達の隠れた名店的なお店が多く並んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小さな公園が点在しているほか、5キロ圏内では昔ながらの大きな公園もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、街灯も多く、夜でも歩きやすいです。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 築古物件もあるので、そういったところを探せば比較的家賃は安いです。 |
2023年12月 中目黒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 最近全ホームにホームドアがつけられて安全です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 薬局やコンビニ、おしゃれなカフェがたくさんある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名人が通うような美味しいごはん屋さんがたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 大きな公園、中目黒公園が徒歩8分ほどのとこにある。 |
治安 |
4 |
メリット | 目黒川の桜、イルミネーションがとても綺麗。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 少し値段が高いが、その分美味しいものや普段食べられないものがたくさんある。 |
2023年1月 中目黒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 10分以内で、渋谷までアクセスすることができます。メトロ日比谷線の始発駅でもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を出て徒歩数分圏内に、カフェや飲食店、書店、クリニック、薬局などがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェや飲食店には事欠きません。1人でも気軽に入れるファストフード店や定食屋、大人数で行くのに適したレストランなど、シチュエーションに応じた選択肢が十分にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩10分以内に中目黒公園があります。様々なイベントが不定期に開催されています。 |
治安 |
4 |
メリット | 日中・夜間ともに非常に人通りが多いです。夜間は、パトカーや警察官がパトロールをしている場面に出くわすことがあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 様々な種類の店舗が立ち並ぶため、衣食住に必要な品の大半は駅周辺で賄えます。クリニックも充実しており、23時まで対応してくれる院もあります。 |
2021年12月 池尻大橋駅
【メリット】 とても美味しい隠れた飲食店が多い印象。住んでいる人も、おしゃれだったり昔からの住人で若い人……
2019年1月 池尻大橋駅
【メリット】 ・渋谷まで田園都市線で1駅で行くことができ、交通の便が良い
・駅から歩いていける……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
日興パレス東山とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 目黒区ランキング (1179物件中) 池尻大橋駅ランキング (261物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
池尻大橋駅 徒歩9分
中目黒駅 徒歩11分
『池尻大橋駅』 東急田園都市線
『中目黒駅』 東急東横線 東京メトロ日比谷線
東京都目黒区東山2丁目2-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
12階建
1985年10月
76戸
日勤
所有権
商業地域
準住居地域
東山小学校
東山中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
経済状況次第になりますが、新築マンションの価格と築浅の中古マン...
お子さんの通学区域でちょうどよく分譲地が販売開始され、購入。そ...
眺望の良い中古マンションを購入!トータル大満足という購入成功体...
物件のメリットデメリットの説明はもちろん、物件のどこを見るべき...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。