賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 222件 |
---|---|
口コミ | メリット:19件 デメリット:19件 特徴:8件 |
平均賃料相場 | 132,572円 |
平均坪単価 | @11,411円 |
平均m²単価 | @3,452円 |
上位専有面積 | 28.64m²:37件 28.46m²:33件 48.58m²:16件 |
上位間取り | 1LDK:84件 1K:77件 ワンルーム:30件 |
ガーデン目黒南の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急目黒線/洗足駅 徒歩10分
東急目黒線/大岡山駅 徒歩12分
東急目黒線/西小山駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『洗足駅』 東急目黒線
『大岡山駅』 東急目黒線 東急大井町線
『西小山駅』 東急目黒線
-
所在地(住所)
東京都目黒区南1丁目19-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
2004年2月
-
総戸数
73戸
- 管理会社
-
小学校区域
目黒区立原町小学校
-
中学校区域
目黒区立第九中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ガーデン目黒南の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【ガーデン目黒南の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
ガーデン目黒南の口コミ・評判
2015年11月
loraさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
東急目黒線洗足駅が徒歩10分程度のところにあります。駅の前には東急スーパー、コンビニ、ジムがあります。駅までの道はゆるやかな坂が少しありますがほぼ平坦な道です。 東急目黒線、大井町線大岡山駅まで徒歩15分程度で、大岡山商店街や東急ストアが利用できます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街の中にあり、マンションの周りは緑も多く、東京ということを忘れてしまいそうなほど静かな環境です。また治安もいいので、昼夜問わず騒音などで困ったことは一度もありませんでした。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | オートロックの上、管理人さん(日中だけ)がいます。マンションの中はゴミ捨て場も含めて管理人さんがよく掃除してくれているので一年中綺麗でした。また、宅配BOX,駐輪場、駐車場があります。エレベーターは一つだけですが、3階建のマンションなので十分でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋は一般の1Kの部屋よりも比較的天井が高く、実際の広さの割に圧迫感がありませんでした。キッチンは2口ガスコンロ、魚焼きコンロ付で広々としているのでとても使いやすかったです。トイレ、お風呂はバリアフリーで段差がなく広々としているので、お年寄りの方でも住みやすいのではないかと思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 徒歩5分程度にコンビニ、洗足駅前にスーパーがあるほか、徒歩15分程度で大岡山駅まででれば大岡山商店街があるので生活に必要なものは一通り揃います。私はいつも洗足駅前の東急スーパとパン屋さんを利用していました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | マンションの斜め前に幼稚園があり、小さなお子さんがいる方は便利かと思います。病院は洗足駅や大岡山駅前に集中して一通りあるので困らないかと思います。病院にもよると思いますが、混んではいれないというようなことはあまりなかったです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年4月
みぃみさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
エントランスや駐輪場等共有の部分は広くて使いやすかったです。 部屋も広くて日当たりも良く騒音等もなく快適でした。子供がいるのでベランダがとても広く水遊びする際とてもよかったです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
静かな住宅街で治安もいいです。 近くに24時間警備の警察が居る為何かあった時は少し安心できました。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観エントランスは綺麗です。中に入ると池みたいなのがあります。エレベーターも来なくて困るということもなく快適でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たり抜群によかったです。天井の高さもいい。室内の設備も特に問題なく不満はないです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くにあまり飲食店はない。スーパーもないので本当に静かな住宅街です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
近くに小学校と保育園、児童館がある。 公園も何個か近くに有り |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年3月
mercy77さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 閑静な住宅街。スーパー・コンビニ・ドラッグストア・クリーニング店・歯科医・整骨院と、ある程度必要なものは揃っている。また、いずれも複数店舗あるものが多いので、選択肢もないわけではない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 平坦で閑静、治安に関しても比較的いいと思われる。後者に関しては、妙に警官(制服)の巡回が多いのが気にはなった。過去に住んでいたところと比べると、田園調布の次くらいに多い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観は良い。オートロック内が中庭のようになっており、水場も含めて手入れは行き届いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年数はそれなりに経っているが、設備の古臭さはあまり感じない。機器類に関しても、メンテナンスはされているように思われる。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 大岡山方面も含めると、かなり充実している。スーパーなどの総合的な店だけではなく、肉屋などの小さな専門店もあるので、選択肢は多い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くに幼稚園・小学校があり、地区の施設も近くにある。公園については、小さいものであればすぐ近くにあり、少し離れたところに大きめの公園もある。区役所の出張所も徒歩圏内なので、ある程度は近場で賄える。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年8月
ばめさんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観、エントランス、1階のお庭は常に管理されていてとてもきれいで気持ちが良いです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年4月 洗足駅
ファイトさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東急線でJR目黒駅はすぐですし、接続になっている地下鉄に乗れば日比谷や大手町、神保町駅(都営三田線)、麻布十番や六本木、永田町駅(埼玉高速鉄道)にも一本です。(電車代はそれなりにかかります)駅前は渋谷行きバスの始発で、途中の代官山や祐天寺などにも行きやすいです。東急大井町線の北千束駅にも近く、そこから自由が丘駅、二子玉川駅にも一本で行けます。街自体は静かですがお散歩やお買い物の好きな方には不思議といろんなところへ行きやすい駅かもしれません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 一軒家が多く、静かで緑の多い街並みは住み心地がいいです。スーパー、コンビニ、ドラッグストア、コーヒーショップが揃っていて、商店街は小規模ですが毎日の買い物に困ることはありません。もう少ししっかりしたお買い物には隣駅の大岡山商店街(パン屋さん、飲食店充実)へも歩いて行け、途中の遊歩道では天気の良い日には富士山が見えます。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 有名なカレー屋さんの「ボンディ」、昔ながらのお蕎麦屋さん二件、イタリアン数軒、居酒屋さん数軒、凝ったカフェ(料理教室、物販などもされている素敵なところです)があり、探せば割と用は足せます。駅に隣接しているドトールコーヒーは広くてきれいです。サイゼリヤは隣駅の方が近いですが徒歩圏内です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | あまり詳しくありませんが、小学校は徒歩圏内かと思います。朝よく子どもが歩いています。保育園もあり、幼稚園のバスもよく通っています。小さな公園や図書館があるのもよいところです。 |
治安 |
5 |
メリット | パトロールのお巡りさんともお話ししましたが、事件はほぼないそうです。交番は隣駅の大岡山にあります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | あまり有名な駅でないですし、急行も止まらないので、家賃などは近隣よりお手頃かもしれません。 |
2022年2月 西小山駅
【メリット】 目黒の近くにあるけれど武蔵小山の陰に隠れてなかなか有名になれない西小山。
ここは……
2021年10月 西小山駅
【メリット】 駅近に商店街やスーパーなどがあり、とても住みやすい街。
歩いて武蔵小山の商店街に……
2019年3月 西小山駅
【メリット】 地下鉄への直通運転があるため交通の便がよい。
駅の上には東急ストアがあり終電くら……
ガーデン目黒南の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年5月 | 3階 | 1K | ー | 28.64 | |||||||
2025年3月 | 2階 | 1LDK | 西 | 57.86 | |||||||
2025年2月 | 1階 | 1K | 西 | 28.5 | |||||||
2025年2月 | 1階 | 1K | 西 | 28.64 | |||||||
2025年2月 | 2階 | 1LDK | 西 | 57.8 | |||||||
…残り217件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■目黒区南の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■目黒区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■西小山駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 28.4~85.7㎡|35.27㎡ | 111,974円|10,591円/坪 |
2階~2階 | 28.4~85.7㎡|45.86㎡ | 144,043円|10,634円/坪 |
3階~3階 | 28.4~67.33㎡|43.28㎡ | 143,788円|11,059円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 28.46~85.7㎡|62.07㎡ | 187,781円|10,150円/坪 |
東向き | 28.46~85.7㎡|44.51㎡ | 146,263円|10,916円/坪 |
西向き | 28.4~57.86㎡|33.9㎡ | 108,056円|10,699円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: