下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2013年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
京成大久保駅と津田沼駅の2つ駅を選ぶことができます。 どちらも生活には困らない程度のお店があるのですが、どちらかというと津田沼駅のほうが充実しています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
周辺は住宅街です。 少し歩くと自然公園があったりして散歩にはいいですね。 道も明るく広いのでいいですよ。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ブラウンのタイル張り綺麗なマンションです。 エントランスも綺麗で掃除がしっかりなされているので清潔感があって気持ちいいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 一人暮らしのときに1LDKの部屋に住んでいました。 40m2近くあったので広さ的には全く問題なかったですね。 日当たりもよく収納も多くて便利ですね。 キッチンの天井も高いのも開放感があります。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
駅までは遠いのですが、マンションを少し出ればコンビニも近いので結構便利です。 さらにもう少しあるけばヤオコーなどもあるので買い物にはあまり困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
近くに三山小学校、三田中学校もあるので子供にとっては通いやすいいい立地ですね。 学校施設は本当に多いです。 病院も各種結構あるので安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 直近にスーパーとコンビニがあり、生活の便良し。徒歩圏内に量販店家電専門店あり。小学校中学校も近くにあり、便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅街の中にあり、閑静。直近にバス停等もある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックで管理会社の委託管理なので、綺麗に整備されている。駐車場もある車幅180センチまで。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋によって東西南が選べる。ルーフバルコニー付きの部屋もある。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩2分にヤオコースーパー徒歩1分セブンイレブン徒歩十分圏内に他のスーパーいや、ドンキホーテがあるんで、生活には困らない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校中学校が近くにある済生会病院も徒歩十二三分のところにある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【津田沼駅に対する口コミ】 東京駅まで約30分、快速が停まるターミナル駅としては環境も良く人気となるのも当然の駅です。 快速電車、各駅電話、東西線の始発電車も多いため、ホームに並んで始発を待って座って通勤する人も多く魅力的です。 駅ナカにある「ペリエ津田沼」も店舗が充実してきました。 羽田空港にもエアポートリムジンが使えますし、成田空港にもアクセスが便利です。 モリシアやパルコ、イオンなどの商業施設も多く、普段使いの食料品なども競争で選べる状況です。 奏の杜は、新しく整備されたマンションの多い地域で、電信柱のないゆとりある街並みが広がります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 津田沼駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 総武線快速停車駅で、東京駅へ快速で約30分。下りは成田空港まで乗り換えなしで約1時間。終電も0時過ぎまである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅徒歩圏に大型ショッピングセンターやスーパーがいくつもあり、買い物で困ることはない。飲食店も多数あるのでランチからディナーまで飽きずに楽しめる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 徒歩圏内に有名コーヒーチェーン店や、ファミレス、ファーストフードなど大体のものがある。そして津田沼駅前はラーメン激戦区にもなっているので系統の違うたくさんのラーメンを味わうことができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ファミリー向けの住宅施設も多数あり、南口側に公園もある。桜が並んでいるので春には散歩をしながら花見ができる。駅から徒歩10分程度の場所に津田沼中央総合病院があり小児科の診療を受けられる。 |
治安 |
3 |
メリット | 南口側は比較的落ち着いた雰囲気になっており、ファミリー向け住宅が立ち並ぶエリアで昼夜問わず治安がいい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京までのアクセスの良さ、商業施設の多さで東京で働く人のベッドタウンになっている。家賃も東京ほど高くない為、利便性とのバランスが良い駅。 |
2022年8月 津田沼駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 総武線快速電車の停車駅で、朝夕には西船橋駅から当駅まで東京メトロ東西線の乗り入れもあります。東京方には総武線各駅停車の車両センターがあり、千葉方には総武線快速電車の車両センターがあるため、朝ラッシュ時に当駅始発の電車が10-15分間隔で運行されているのは、大変便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 北口にはPARCO、イトーヨーカドー、イオンがあり、南口にはモリシアというイオン系の商業施設が充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大規模商業施設以外にも、多くの飲食店が入る雑居ビルが多く立ち並び、飲食には困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 南口は大規模改修が行われ、エスカレーターやエレベーターも充実しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 南口の方が比較的街並みが洗練されている印象。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京方の船橋駅周辺は地価が上がり、また千葉方に行くと幕張新都心エリアとなり再び地価が上昇するため、総武線沿線では相対的に地価が安め。 |
2021年10月 津田沼駅
【メリット】 JR津田沼駅の近くにイオンモールやイトーヨーカドー、ミーナ、パルコ、モリシアと大きなショッ……
2021年10月 津田沼駅
【メリット】 駅前にパルコや飲食店などお店がたくさんあり、全て駅前で完結できる便利な立地です。電車の本数……
2017年12月 津田沼駅
【メリット】 改札出て右にすぐにイオンがあります。改札と繋がっているので、雨にも濡れず買い物ができます。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ランデージ津田沼とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,437人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 船橋市ランキング (1191物件中) 京成大久保駅ランキング (87物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
京成大久保駅 徒歩17分
津田沼駅 バス14分
『京成大久保駅』 京成本線
『津田沼駅』 JR中央・総武線 JR総武本線
千葉県船橋市三山7丁目17-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
1993年10月
62戸
日勤
所有権
近隣商業地域
三山小学校
三山中学校
●オートロック ●スーパー「ヤオコー」約260m ●「すずらん幼稚園」約330m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産購入で資金計画、不動産購入に掛かる費用のところで下調べが...
中古マンションを購入した方の体験記です。 中古のメリットを理解...
この投稿で書かれている、予算ないで良い家を建てるためのポイント...
バブル期に建てられた戸建をほぼ土地値、といった金額で購入出来物...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。