下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が9件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が6件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
5件の投稿があります
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【久喜駅に対する口コミ】 JRと東武鉄道の2路線があり便利。 JRは湘南新宿ライン直通、上野東京ライン直通があり、都心に出るのに1ぽんで行ける。 また、東武鉄道は日比谷線、田園都市線直通もあるので、横浜方面でも1本で行ける。住みやすさは非常にいいです。建て売りの戸建て3000万あれば買えると思います。物価は車で15分くらいのところにマルサンやロジャースもあり、アリオ鷲宮もあるので良いものから格安の食品まで揃います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【久喜駅に対する口コミ】 駅の周りにクッキープラザというビルがあり、その中に100円ショップやスーパーが入っています。また周りには学習塾、コンビニ2件、マクドナルド、飲食店があり、バスの発着所もあるので地元住民に重宝されています。駅前に交番があり、夜も明るい。夕方から学生が行き交います。 たまにストリートミュージシャンが駅前で歌っています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【久喜駅に対する口コミ】 飲食店も多く、CoCo壱番屋、マック、さくら水産、ビルの中にはお店が2店とカフェが1店舗。色々ある中で私はどもんという居酒屋さんがオススメでそこの厚焼き玉子が美味しいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【久喜駅に対する口コミ】 学校は小、中、高とあり幼稚園や保育園もありますが、西口には公園が少ないので、公園にいくまでに遠かったりします。 駅にはエレベーターもあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校、病院、スーパーマーケット、コンビニエンスストアが近い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 顔認証でオートロックの解かが可能なところ |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JRと東武伊勢崎線が通っており、何かと便利 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅から遠くはないですが、騒音は少ないです |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | カメラ付きインターホン、オートロックでセキュリティはそこそこかな |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 決して大きくはないですが、各部屋に収納スペースがあります |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、ドラッグストア、コンビニが徒歩圏内にあります |
暮らし・子育て |
|
メリット | 最近、自治防災組織もでき住人の防災意識は高い |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 徒歩10分。信号が少ないから走れば6分くらいで電車に乗れる |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 他に高い建物がないから景色がいい。道路は明るい |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 新しい防犯器具などを導入している。最近は顔認証もあり便利 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 夏涼しく冬暖かい。バルコニーが広くて洗濯物をいっぱい干せる |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニ、クリーニングは近い。すぐに行けて便利 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子どもはいっぱいいてママ友はできやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 部屋数がとても多く部屋を分割しやすい!また、16畳の部屋もあり広くて最高 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 静かでとても治安が良くて本当に住みやすい |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスのデザインがすごいいい、また顔認証があるので安全 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 壁が結構丈夫で安心していられる、また周りの音もあまり外には聞こえないため結構いい |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、コンビニ、駅が近くにあってとてもいい |
暮らし・子育て |
|
メリット | 耐震工事を最近していたため、頑丈で安心できる |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 久喜駅東口から徒歩10分程度です。すぐ近くにコンビニもあって便利です。また陸橋を渡ると徒歩5分程度でイトーヨーカドーもあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 久喜駅の東口は、旧来より久喜に住んでいた方よりもマイホームを購入後久喜に居を構えた方が多く、いい意味で他人に干渉しない地域かと思います。穏やかに暮らせています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスや共用部分は清掃が行き届いており、特に不満はありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照は非常に良好です。ベランダにテーブルセットを置いて、リラックスタイムを楽しんでいました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近隣にスーパーなど多く、買い物に困る事はありません。大型ショッピングモールも車で20分圏内に2つほどあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 車で10分程度で救急対応もしてくれる救急病院もあり、医療面は安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【久喜駅に対する口コミ】 何度か訪れていますが、来る度に鮮やかさが増しているように見えます。ここほど華やかな場所はないのではないでしょうか。中に入るにしたがって、落ち着きと威厳を感じる建物が見えます。多くの方が心の拠り所とされているようでした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【久喜駅に対する口コミ】 駅構内のお店が充実しており、ニューデイズやケンタッキー、マツモトキヨシなどがある。都心の主要な駅に乗り換えなしで行くことができ、グリーン券の販売機が多く買いやすい。改札の数が多く、駅から出るのに時間がかかることがない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【久喜駅に対する口コミ】 東武伊勢崎線のみならず、JR線も通っているため、浅草駅や池袋駅等の都心エリアへ行きやすいメリットがあります。駅周辺は飲食店やスーパーがあるため、生活に便利です。閑静な雰囲気の街並みが広がっており、気持ちの良いエリアです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【久喜駅に対する口コミ】 久喜駅には東口、西口の二つがあります。 メリットは駅周辺に飲食店がたくさんあるところです。 居酒屋、ファミリーレストラン、ファーストフード店、カラオケがあります。またカウンター式のガストがあり、おひとり様でも入店しやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 久喜駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRだけでなく、東武も使うことが出来るので、便利です。 JR、東武どちらも快速で止まるので便利です。 東武の方は久喜が始発駅になっている電車もあり、そのような電車は座ることが出来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 東武の方にはスタバがあります。改札出たところには、パン屋や、ケンタッキー、マツモトキヨシ、飲食店があります。 駅の近くには、本屋、百均、スーパー、サイゼリヤ、カラオケなどが入っている建物があります。駅から1、2分程度です。 また、モラージュやアリオからのバスが出ていたり、頑張って歩いて行ける距離に、イトーヨーカドーがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 少し遠くなってしまいますが、ベルパロッソという名前のイタリア料理屋さんがおすすめです。ピザやパスタがとても美味しいです。スフレリゾット?みたいな名前の料理がオススメです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 公園が多いと思います。たくさん体を動かせるでしょう。 |
治安 |
5 |
メリット | 物騒な話は聞かないので、治安が良い方だと思います。久喜駅には東口、西口両方に交番があるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東武、JR両方通っていること、バスが沢山通ることから、公共交通機関に心配は無いです。 |
2023年6月 久喜駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・快速が止まる ・駅を出てすぐにバス停 ・JRも私鉄も通っている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・マツモトキヨシがある ・駅を出てすぐにも買い物施設、飲食店が並んでいる |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・ケンタッキーやスターバックス、パン屋、ラーメン屋など飲食店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・エレベーターやスロープはある ・多機能トイレ、オムツ替え台もある |
治安 |
4 |
メリット | ・駅前に交番がある ・施設が多いため夜中も明るい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・バスを使っても歩いても車を使っても商業施設や飲食店に行ける ・土地の値段は都市に比べて安い |
2022年2月 久喜駅
【メリット】 駅構内にはスターバックスコーヒーやflowなどの店舗が出店していて、駅の中で休憩やショッピ……
2021年11月 久喜駅
【メリット】 JR宇都宮線との乗り換えが楽
改札を出るとパン屋とマツモトキヨシがある
2019年2月 久喜駅
【メリット】 湘南新宿ラインを使えば、新宿方面まで乗り換えなし1時間!上野東京ラインを使えば東京駅、品川……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ローヤルシティ久喜とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 久喜市ランキング (41物件中) 久喜駅ランキング (25物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
久喜駅 徒歩7分
『久喜駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR宇都宮線 東武伊勢崎線
埼玉県久喜市野久喜549-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
1994年7月
291戸
日勤
所有権
太田小学校
太東中学校
●「イトーヨーカドー」約740m ●「吉羽児童公園」約210m ●「マルヤ」約720m ●「ケーヨーデイツー」約740m ●「久喜市立図書館」約800m ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
焦って不動産購入をひとりで決断し、売る事も難しく苦労している方...
戸建は予算をオーバーで、ライフスタイル的にもマンションを考えて...
中古住宅に住んでいたものの、最終的には理想の家を持ちたいという...
今回の購入体験記では良い言葉出てきます。 購入条件の整理とはど...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。