下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【竹ノ塚駅に対する口コミ】 駅舎工事中。すぐ近くの開かずの踏切も工事をしており、今後発展が望まれる。駅前には24時間のスーパーがあり、東口方面は飲食店やスーパーなどが多く栄えている。始発があり、日比谷線直通中目黒行きは都心のアクセスに良好です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月 竹ノ塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 西新井駅の急行乗り換えまで1駅で便利である。 バス停もすぐ目の前にあり綾瀬駅や区役所や花畑方面へのアクセスもしやすく便利 タクシーも常に5台前後いるので駅から他の場所へ行くのにも便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から歩いて2-3分の場所に交番もあり落し物や困りごとの相談がしやすい交番のすぐ側に診療所もあるので駅からすぐ病院があるのが便利 ニコニコ商店街という商店街が駅から2-3分のところにあるので服や日用品の購入も便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはマクドナルドや吉野家やケンタッキー、スーパーマーケットなど仕事や学校帰りの買い物にも便利な飲食店が沢山ある また、商店街の中には焼肉屋やラーメン屋カフェや回転寿司飲み屋も沢山あるのでご飯屋さんは選び放題なのがいい所。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 中学や小学校は4箇所ほど駅から近くにあるので学校の選択肢は中学までは選べる環境が整ってる |
治安 |
2 |
メリット | 交番が駅から歩いてすぐ側にあるので何かあったら直ぐに駆け込める |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃が安い 駅までの距離が近いマンションや団地などが多く建設されている |
2022年9月 竹ノ塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 最近リニューアル?されてあかずの踏切と言われた踏切も無くなった竹ノ塚駅。内装改装も変わったので新鮮。始発もあるから便利。高い場所にホームができたので電車が来ていることも離れた場所からも分かりやすくなった。改札も広めだから、ラッシュ時の乗り降り多いけど改札で人が溜まって混雑っていうのはあまり無い。列はたくさんできるけど、改札多めなのですぐに捌ける。以前はホームから改札に降りる階段が2箇所しかなかったから人の隊列ができてたけど、今は3つになって巨大な人の波が出来なくなったので安全面も上がった感じはする。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 徒歩3分〜10分以内の距離に商店街、ゲームセンター居酒屋でアパレル、クリニック、病院、本屋、雑貨屋、レンタルショップなんでも詰め込んだみたいに色々揃っている。歯医者と接骨院が多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ、居酒屋、弁当屋もあるが圧倒的に居酒屋が多い。お昼時はランチを提供しているお店も多いので昼でもそこそこ賑やか。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園、雑貨屋、小学校、中学校、高校が駅近にある。その影響からか公園が多い。そこまで大きな公園はないが、小規模中規模の公園はかなり点在している。 |
治安 |
3 |
メリット | 街も比較的綺麗。飲み屋が多いが、あまり大きな騒動は聞かないし、かなりフレンドリーな人間も多いイメージ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | コスパ的には全体的にリーズナブル。駅近はなんでも揃っているので暮らしやすい。 |
2022年4月 竹ノ塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 高架になり、便利になった。外観も、オシャレになった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 日用品をそろえるのに、すべてそろえられる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | オシャレなカフェ(CONA)バスで20分のとこにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 暮らすには、静かでうるさくなくていいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 家の前にこうばんがあり、ひとがいるときは、安心してられる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃、住みやすさもう10年住んでるから、いいほうだ。 |
2019年3月 竹ノ塚駅
【メリット】 今鉄道の高架化工事を行なっている最中のため、駅近の店舗はあまりないが工事後に駅ナカで店舗が……
2017年10月 竹ノ塚駅
【メリット】 ・現在、線路の高架工事のため改装中。2020年には工事完了予定です。
・駅前のロ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
モアステージ竹ノ塚とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 足立区ランキング (1266物件中) 竹ノ塚駅ランキング (221物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
竹ノ塚駅 徒歩12分
『竹ノ塚駅』 東武伊勢崎線
東京都足立区伊興4丁目11-18 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
1994年2月
96戸
日勤
所有権
伊興小学校
伊興中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●スーパー「マルエツ」約420m ●公園「伊興五丁目第二児童遊園」約120m ●エレベータ
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
一般の方は、スーパーに行けば卵が安いか高いかわかります。 何度も...
地元での住替え、現住所付近での住替えで購入をする場合、既に土地...
結婚のタイミングと同時期に賃貸を借りた場合の家賃や駐車場代、総...
家に求めるものが夫婦で一致し、土地探しからはじめて最終的には理...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。