クリオ善行参番館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急江ノ島線/善行駅 徒歩13分
小田急江ノ島線/藤沢本町駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『善行駅』 小田急江ノ島線
『藤沢本町駅』 小田急江ノ島線
-
所在地(住所)
神奈川県藤沢市白旗3丁目10-18 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
4階建
-
築年月
1994年5月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
クリオ善行参番館の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 善行駅
ゆゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | タクシー乗り場やバス停などもありそこそこいい環境だと思う |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはコンビニやマック、居酒屋、ドラッグストア、スーパーなど色んなお店がある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋やマック特別高いお店はないからどこでも入りやすいと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに保育園や市役所、プールなど色んな施設がある |
治安 |
3 |
メリット | すごい酔っ払いやみるからにヤバい人は見たことない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 回りは色んなお店があるし緑もあって住みやすい方だとおもう |
2023年9月 藤沢本町駅
しほしほしほさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の規模が小さいので、改札からホームまですぐに行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐ目の前にやまかというスーパーがあり、仕事帰りにちょっと必要な物が買えるので便利です。横浜銀行とみずほ銀行のATMもあります。お店が充実してる言うほどではありませんが、駅の規模を考えると充分だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 目の前の商店街にパン屋、中華料理のトウシュウ、とんかつ屋さん、少し進むと雰囲気のある居酒屋さん。よく人が並んでいるラーメン店はじめなどがあり、全く困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園保育園は全く入れないという話は聞かないので、周辺の数は足りているのだと思います。公園は一つ一つの規模は大きくないですが、ちょこちょこあり、遊具もそれぞれ違うので満足してます。 |
治安 |
5 |
メリット | 小さな駅なので変な酔っぱらいなどに遭遇したことは一度もありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 藤沢駅へも徒歩圏内で、大きな病院もすぐ近くにあり、買い物はトレアージュ白旗で全て揃い、とても便利です。それでいて、藤沢駅の周辺より相場は安くコスパはとてもいいと思います。 |
2023年1月 善行駅
Kazumasa_tさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 善行団地行のバスが多く発着しています。タクシー乗り場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーの相鉄ローゼンがあります。コンビニのミニストップやマクドナルドもあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | マクドナルド小田急善行駅前店があります。お弁当は、スーパーの相鉄ローゼンやミニストップで買えます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近辺には、保育園があります。駅からバスで行った善行団地近辺には、藤沢市立善行小学校、藤沢市立大越小学校があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 善行駅西口に交番があり、治安は良いです。駅西口は最近再整備されました。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅西口からは善行団地方面にバス路線もあり、交通の利便性は良いと思います。 |
2022年6月 善行駅
ほっとあんどくーるさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小田急江ノ島線善行駅のメリットは、湘南台駅にも藤沢駅にもアクセスが良いという点です。 湘南台駅は相鉄線、横浜市営地下鉄線が、藤沢駅は東海道線、江ノ電がそれぞれ乗り入れています。車に乗らない方で電車利用の利便性を重視したい方にはおすすめな駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 診療所はたくさんできてきたため選ぶことができる。 すべてのジャンルに個人経営のお店があり地域の雰囲気を大切にしたい方は住みやすいかも知れません。 県立スポーツセンターでは、個人利用のジムや競技用プールもあり、駐車場も充実しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 西口エリアと東口エリアがあり、どちらも良いお店はいくつかある。利用すればお店の頑張りは理解されるはず。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園や学校などは十分あると思う。公園は小さいものがいくつかある。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は悪くないように感じる。 夜も静かで安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場、土地の値段も比較的お値打ちなものが多い。 |