下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【所沢駅に対する口コミ】 駅構内は整備されていて、文句なしです。すごく綺麗住みやすさ的には星4です。ちと物価が高い |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【所沢駅に対する口コミ】 駅周辺にショッピングモールがあり、買い物に行くときはいつもお世話になってます治安は23区に比べれば全然いいと思います |
買い物・食事 |
|
メリット | 【所沢駅に対する口コミ】 マックやスタバなどがあり文句なしです!! |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【所沢駅に対する口コミ】 近くに公園もあり、治安もそこまで悪くない |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 新しい駅ビルになったので、駅ナカが充実してて便利 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【所沢駅に対する口コミ】 駅周辺に、サイゼリアや、マクドナルドなどの飲食店や、ユニクロなどの衣類などを販売しているお店、スマホショップ、ゲームセンター、カラオケ屋さんなどが、あり、大変満足できます・:*+.\(( °ω° ))/.:+嬉 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【所沢駅に対する口コミ】 昔からある駅前の商店街は活気があり、物価も安く感じます。スーパー・飲食店・ドラッグストア・ゲームセンター・古着屋・100円ショップ・携帯ショップなどがあり、生活に必要なものはほとんどここで間に合います。急行や特急が停まり、西武線の2路線が乗り入れるので、駅としての利便性も高いと言えます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 所沢駅は、都会にも田舎にも行きやすいです。 まず、新宿線と池袋線の2つの路線が乗り入れており、どちらも都内に1時間かからずに行けます。 特急も停車するので、そちらを利用すればもっと早く行けます。 都内の行きたい方面に合わせて路線が選べて、便利です。 また、池袋線の下りの終点である飯能から西武秩父線に乗り換えば、秩父方面に行けます。 自然が豊かで、アウトドアレジャーなどの田舎遊びが色々体験できて楽しいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 数年前に再開発されて駅前の商業施設が、以前に比べて充実しました。 かなりお店の数が増えたので、状況に応じて選べて便利です。 また、周辺の他の駅に比べて病院が多いので、高齢者にはメリットかもしれません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 再開発で商業施設が増えたので、飲食店も充実しています。 選択肢が豊富で、好みや状況に合わせて選べるのはありがたいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅が改築されて、以前よりもエレベーターへのアクセスがよくなって便利です。 高齢者と一緒に移動する時に重宝しています。 |
治安 |
4 |
メリット | 西口は終日人通りが多いですが、駅前に交番があるので、割と安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 良くも悪くもベッドタウンなので、住宅の選択肢は豊富です。 物価は周辺の他の駅に比べると高めですが、街の充実度を考えれば相応と言えます。 |
2023年4月 所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅ナカに綺麗なトイレが2箇所あり、朝の忙しい時間帯でも並ばずに入れる。 また、無料の休憩室が2箇所あり、時間調整や、ちょっと休みたい時にも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 食料品、衣料品、雑貨屋さんなど、なんでも揃うお店が駅ビルに入っているので、用事は全部駅ビルで済んでしまいます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | それなりに食事が出来るお店が何軒か入っているので、困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | あちらこちらにエレベーターがせっちされ、トイレも多機能な広いトイレが複数あるので、便利です |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、人通りも多く、電灯も多いので、明るく、治安は良い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通の利便性、駅前の店舗の充実、緑も多く、環境は良い割に、物価、家賃は安い |
2023年1月 所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋線と新宿線が乗り入れていて特急も止まるのでとても便利です。あとバスも出ています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物するお店、商業施設がとても多く充実していて困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商業施設がたくさんあるので困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅は2年ほど前にリニューアル工事をしたので全体的に綺麗になって動線も良くなっています。多機能トイレももちろんあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 東口方面は人通りが反対側に比べると少ないので落ち着いた感じがします。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 二つの路線が乗り入れていてバスもあり大変利便性が良いので、それ相応の家賃だと思います。 |
2022年7月 西所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池袋まで快速で30分ほどで行けます。 隣駅の所沢で新宿線へ乗り換えて新宿にも行けるので、利便性は良いと思います。また西武ドームまで1本で行けるので、野球好きな方にもおすすめです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはコンビニが3つあり、スーパーは歩いて5分ほどの場所に西友があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前には焼き鳥屋さんやオリジン、日高屋があります。また線路沿いにたこ焼き屋さんやケバブ屋さんもあり、意外と選択肢が多いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から少し歩いたところに保育園があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、昼間も巡回しています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 隣駅の所沢と比べるとどうしても地味ですが、住みやすいと思います。 所沢より人が少ないので、落ち着いて暮らせます。 |
2018年12月 西所沢駅
【メリット】 駅から五分以内に西友などのスーパーやマツモトキヨシ、銀行や郵便局が揃っています。
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
藤和シティコープ所沢とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 所沢市ランキング (526物件中) 所沢駅ランキング (137物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
所沢駅 徒歩12分
西所沢駅 徒歩13分
航空公園駅 徒歩22分
『所沢駅』 西武池袋線 西武新宿線
『西所沢駅』 西武池袋線 西武狭山線
『航空公園駅』 西武新宿線
埼玉県所沢市南住吉22-30 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
1994年4月
55戸
日勤
所有権
市立南小学校
市立南陵中学校
●エレベータ ●オートロック
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
資産形成を考えるうえで、不動産を不景気の時期に安く買い、高い時...
現在の自宅付近でいい物件が出たら買いたいなぁ、と思っている方は...
バブル崩壊後、リーマンショック後、オリンピック開催決定、2020年東...
不動産は資産価値が落ちないこと、安い時期に買って安い金利のとき...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。