下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
京王線の東府中駅が目の前で電車以外にバスも3方面利用可能。 サミット、ライフ、ドンキが徒歩圏内で利用可能で便利。 飲食店もガスト、すき家、イタリアンなどもあり便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
府中の森、生涯学習館など公共サービスも充実しています。 府中の森は都立公園で管理が行き届き綺麗な公園てます。 生涯学習館は、都でもトップクラスの図書館サービス網の利用や温水プールも利用可能です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンション管理はしっかりしており、数年前に大規模改修で綺麗になっています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 普通のオートロックです。 日当たりは部屋によりますが、東面は午前日が入ります。 部屋間の防音は良い方だと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
サミット、ライフ、ドンキが徒歩圏内で利用可能で便利。 飲食店もガスト、すき家、イタリアンなどもあり便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
学校や府中の森公園、温水プールなど充実している。 病院も多数あり大抵は近所で済ませる事が可能。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
居住者です。東府中駅まで小雨なら傘なしで行けます。 バスも利用できるので、かなり便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
スーパーなど生活に必要なお店が近くて良いです。 甲州街道に近い部屋ですと電車の音は当然聞こえますがそれほど気にならないです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | メンテナンスが行き届いていて気持ちよく住めます。 交番も近いので多少安心感はあるかもしれません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | とくになし。リフォームせいなければ年代は感じると思う。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 一通り病院もあり、学校も遠くないので良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東府中駅に対する口コミ】 新宿や渋谷に30分以内で出れて、吉祥寺・下北沢・八王子などもアクセスが良くベットタウンの駅です。コンビニ3社やスーパーマーケットが2つ、大きい公園もあるし競馬好きには嬉しい東京競馬場徒歩圏内の駅。競馬場線の始発駅でもあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 東府中駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 急行がとまるので、平日はとても便利に移動することができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはスーパーが2件とコンビニが2件あります |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店はすき家、ラーメン、ガスト、パスタ屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や幼稚園は駅近くに多い、とにかく公園がとても多い |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても良いです。静かで繁華街もないので安心 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | バランスはとても良いです。家賃も高めではなく平均です。 |
2023年6月 東府中駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅内にコンビニやマツキヨがあり、ちょっとした買い物に便利です。 他にはルパがあったり休憩所として使うのにも最適です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近くにスーパーがあります。 また美容室がこれでもかと言うほどあるので髪切る時には便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、レストラン、などと充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供の人数も多く、小中学校生活は充実します。保育園などもたくさんあるので便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は綺麗です。酔っぱらいなども多くなくて良いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃と便利さが比例していて良いと思います。 |
2022年11月 東府中駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まり、隣には府中駅もあり、階段やエスカレーターも幅が広いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にはスーパーがあったり雑貨屋があったりと利便性が高いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 東府中駅内には、京王リトナードと呼ばれる専門店街があり、ガストやすき屋などの大手飲食チェーンが入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターやエスカレーター、車いすに対応したトイレやベビーシート付のトイレ等があったり、触知案内があるお陰で目の見えない人でも比較的構造の分かりやすい駅になっています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は交番があったり、人通りも多いので比較的安全です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 夜は比較的静かな方で、物価が安かったり、近くに公園があるので気晴らし等もできるかと思われます。 |
2022年6月 東府中駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿や渋谷まで30分程度で行ける。 近くに中央道府中があり、高速バス利用がしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | サミットやライフなどの大型スーパー、ニトリ、サンドラッグ等があり、充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の中に美味しいパン屋さんがある。7時から開店しているため、出勤前にパンを購入できる。 府中駅や国分寺が近い為、Uber eatsで利用できる店数が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にエレベーター、エスカレーターが付いている。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅下に交番がある。警察が昼夜巡回してくれている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は安く、住みやすい。近所に大型スーパーや駅もあるため、住みやすい。 |
2018年8月 東府中駅
【メリット】 駅自体が小さいので、入ってからホームに行くまであまり時間がかからない。大きな商業施設は特に……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション東府中駅前とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 府中市ランキング (567物件中) 東府中駅ランキング (112物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東府中駅 徒歩2分
『東府中駅』 京王線 京王競馬場線
東京都府中市若松町1丁目1-12 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付11階建
1995年5月
49戸
所有権
商業地域
府中市立若松小学校
府中市立浅間中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
不動産購入は居住性という実需面がまず第一ですが、資産としての見...
不動産の現地を見て決めると思いますが、現地確認は内覧だけではあ...
土地を探して、ハウスメーカーで家を建てる、となった場合、地元の...
不動産は安い時期に買って高い時に売れるような想定で買うのがベス...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。