田園調布さくら坂マンション
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2015年~: 22件 |
---|---|
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 92,545円 |
平均坪単価 | @6,440円 |
平均m²単価 | @1,948円 |
上位専有面積 | 28m²:10件 51.68m²:9件 52.5m²:3件 |
上位間取り | 1LDK:9件 1DK:9件 2LDK:3件 |
田園調布さくら坂マンションの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急池上線/御嶽山駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『御嶽山駅』 東急池上線
-
所在地(住所)
東京都大田区田園調布本町11丁目2 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
3階建
-
築年月
1973年11月
-
総戸数
-
小学校区域
大田区立東調布第一小学校
-
中学校区域
大田区立東調布中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【田園調布さくら坂マンションの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
田園調布さくら坂マンションの口コミ・評判
2015年7月
earico17さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅が多摩川線の沼部駅、池上線の御嶽山があります。 少し足を伸ばせば、池上線の雪が谷大塚駅、東横線の多摩川駅へも可能。多摩川駅からは二子玉川駅行きのバスも出ていて便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
小さな子供の子育て中の方が多く、児童館や地域のイベントが色々あります。 周辺の住民の方も、優しい方が多く声をかけてくださることもあります。 中原街道と環八があり、車でもアクセスしやすいと思います。 多摩川も徒歩10分程で着くので、お散歩や運動にも良いです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
安っぽさもなく、昔からあるしっかりとした造りの建物という印象です。 古めかしい感じはありますが、お部屋は綺麗になっているとこもあるので気になりません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
内装はきちんと綺麗にされていました。 元々のしっかりした造りはそのままで、綺麗にできるとこは綺麗にするという感じです。 床もフローリングになっているお部屋もあるので住むには全く気になりません。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
大きなスーパーは少しあるけば大手チェーン二軒あり、町内にはコンビニがあります。 ちょっとした買い物なら徒歩10分以内で色々な方面へ行けます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 小さな赤ん坊の子育て中の方も多く、町内には児童館があり、児童館で月齢や年齢に応じた遊びのクラスがあったり、町内での子育てサークルとして月に一度近くの神社で講習やお話し会などがあります。町内に何十年も前からある大石小児科があり近所の子供は皆そこに通ってます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2015年3月
review_tmさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
東急多摩川線沼部駅、東急池上線御嶽山駅までは、どちらも同じ時間で歩いて10分弱です。 東急多摩川線・東急東横線多摩川駅、東急池上線雪が谷大塚駅までも徒歩圏内です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
福山雅治の歌のモデルとなった、『さくら坂』が徒歩2分とかで行けます。 多摩川の土手でのんびりすることもできます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 築年数が経っているため、外観は期待できません。宅配boxなし。駐輪場あり。エレベーターなし。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たり良好。洗濯物は晴れてれば、すぐ乾きます。布団も干せます。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅前にまいばすけっとやイオン、オーゼキなどがあるので困りません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
大田区役所の出張所が近くにあります。 公園は多いし、多摩川の土手で遊べます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 御嶽山駅
Kさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 利用者が少ないので、座れる確率が高く、気が楽。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イオンスタイルがすぐそばにあるので、イオン目当てで乗降する人もいる。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ドトール、サンマルクカフェがあり、静かな場所が好きな人はよい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や小中高が近くにあるため、便利だ。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番が近く、高齢な方が多いので落ち着いている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 全種のコンビニとスーパーなどがあるため、便利 |
2023年10月 御嶽山駅
ももさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・ローカル線だが、本数が少ないことなく不便に感じたことなし ・ホームから地上まですぐなので、地下鉄のように、上り下りの負担が少ない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・近くに大きめのスーパーが2つもあるのでとても便利 ・ファーストフードやお弁当屋もあり一人暮らしやサラリーマンの味方 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・チェーン店がぽつぽつある ・ドトールやサンマルクカフェもあるし充分 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・公園も周りにちょこちょこある ・学習塾もある |
治安 |
5 |
メリット | ・飲み屋がないので、酔っ払いや、たむろする人がいない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・家賃は他の東急沿線に比べて安いと思う ・スーパーが充実しているので自炊しているひとにとってはコスパがいいかと |
2022年7月 御嶽山駅
のんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 三両編成のローカル線ですが空いているし通勤に便利です。五反田と蒲田はjrの乗り入れもあるし、乗り換えも楽々です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きなイオンがあり食品から生活雑貨までなんでも揃います。またバーガーキングやサンマルク、ケンタなどのファストフードも充実。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフードが揃っているので一人暮らしの方にも向いている土地です。美味しいパン屋さんもあり、いつも混んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに保育園はたくさんあります。歯医者さんや小児科も揃っているので、子育てには良い土地だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街ですがかなり治安は良いと思います。夜も人が多く、学習塾もあるし、子供が1人で帰宅しても安全な土地です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | お隣久が原は高級住宅街ですが、御嶽山も負けてないと思います。一軒家もそんなに高くない値段設定だし、ファミリーも多いです。 |
2022年4月 御嶽山駅
Mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 蒲田もしくは五反田に簡単にアクセスでき、新宿や渋谷、東京といった主要駅に乗り換え一回で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にスーパー二軒と八百屋、ドラッグストアがあり、普段の買い物は便利。図書館も近い。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前にサンマルクとドトール、ケンタッキーがあり、軽くお茶を飲むことはできる。テイクアウトをしたい時にはとんかつのさぼてん、ほっともっと、唐揚げ店を利用できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 町中に公園が点在しており、子どもたちはのびのび過ごしている。夏場は東調布公園のプールが人気がある様子。多摩川に近く、散歩やジョギングには最適。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅近くに交番があり、穏やかに安心して生活できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東急線のほかのエリアより家賃も物価も安く、割安で生活できる。 |
田園調布さくら坂マンションの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年11月 | 1階 | 1LDK | 南東 | 51.68 | |||||||
2023年12月 | 2階 | 1DK | 南東 | 28 | |||||||
2023年6月 | 1階 | 2LDK | ー | 52.5 | |||||||
2023年3月 | 3階 | 1DK | ー | 28 | |||||||
2022年9月 | 2階 | 1DK | 南東 | 28 | |||||||
…残り17件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大田区田園調布本町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■大田区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■御嶽山駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: