下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2013年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
央線の国立駅が最寄り駅です。 JR中央線なので交通の便はとてもいいです。 駅まで4分という距離なので通うには全く苦にならないです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
周りはとても閑静な住宅街です。 少し歩くとはけ通り樹林地があり、緑にも触れられるので散歩するにもいいですよ。 近くに病院関係も多いのでいいです。 自分的には整骨院が助かります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 薄いグレーのお洒落なマンションです。 エントランスも綺麗でいつも清潔にしています。 掃除はいつもしているみたいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 60m2ちょっとの標準的な大きさの3LDKマンションです。 作りはとてもよいので快適に過ごせます。 バスルームは広くはないのですが、タイル張りの気持ちの良い作りです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
隣にコンビニもあり、とても便利な立地です。 主な買い物は国立駅周辺になると思います。 駅周辺はたくさんのお店もあるのでなんの不便もありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
幼稚園や小学校もそんなに離れてないので子供たちにとってそんなに不便ではないと思います。 近くに公園もあるので遊び場には困りません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【国立駅に対する口コミ】 トイレがとても綺麗にされており不快感が無い。また、駅前が整備されバスやタクシーに乗りやすい点。街として非常に治安が良く、一橋や国立高校等優秀な学校があるため、活気のある学生に溢れている点。風俗やパチンコなどが駅周辺に無い点。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【国立駅に対する口コミ】 文教地区が売りで、一橋大学や名門高校があり、駅前などにパチンコ屋などはなく、比較的意識の高い人が住んでいる。昔ながらの喫茶店や飲食店も多く、落ち着いた街並みである。新宿までのアクセスは比較的よく、買い物などは隣の立川駅のデパートで済ますこともできる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 国立駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 国立駅はもともと都市景観形成条例が定められているためスナックやパチンコ店などが無いので繫華街エリアが無く長閑で落ち着いた雰囲気があるのがとても良い印象です。一橋大学へ向かう大通りの桜並木は散歩にもオススメです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 最近駅ビルの改修工事をしており、来年からは更に充実していきそうです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大学があるせいか、大盛り系のお店や古い喫茶店などが多く賑わいがあります。 最近は国立産のクラフトビール屋さんも出てきて面白いお店が増えてきている印象です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅のトイレは分かりやすい場所にあり夜間でも綺麗で困りません。 |
治安 |
5 |
メリット | 風俗店やパチンコ店などがないのでとても静か。ホームレスもほとんどいないので治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 両隣りの国分寺や立川と比べると特快が止まらない分安めの家賃で住めると思われる。 |
2023年6月 国立駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新宿などの都市部、まで早くて30分以内に着くところ 中央線の本数が多いところ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 帰り道に駅の商業施設に立ち寄ることが楽しい 駅の周りはスーパー、薬局、メガバンク、飲食店など比較的なんでもある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人経営だと思われるお店が多い印象 しかし、チェーンの居酒屋、飲食店、カフェも見られる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 優秀な学校が多い印象 駅や駅の商業施設のトイレは綺麗で使いやすい |
治安 |
4 |
メリット | 娯楽施設がないため、夜は比較的うるさくない 都市部と比べて周りのお店の空いてる時間も短いので、治安も比較的良い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 隣の立川も近いため、国立で用事が住まなくても比較的近場でことが済む |
2022年12月 国立駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | タクシー乗り場は中央改札から出て、北口・南口両方にありますが、南口の方がタクシーの台数が多いです。北口方面へ行く場合でも南口から乗る方が待たずに済むのでオススメです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | nonowa口から出れば雨に濡れることもなくお惣菜や日用品の買い物ができます。また、南口方面は病院、スーパー、本屋、美容室、カフェ、ファミレス等様々な施設が存在しているため生活する上で不自由はないです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 中央改札から出てすぐにスターバックスコーヒーがあり、南口ロータリーに面する位置にエクセルシオールカフェ、星野珈琲、少し行けばタリーズコーヒーがあります。時間を潰すに困ることはないと思います。南口にあるアカリベーカリーは休日にはよく店の外に行列ができている人気店です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 中央改札は段差がないのでベビーカーや車いすでも楽に入れます。ホーム階へ上がるエレベーターもあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の北側、南側共に治安は良いです。駅前に交番があります。夜になっても駅を利用する人や、ジョギング・犬の散歩等である程度人通りがあり、街灯もあるので一人で歩いて恐いと感じる道は少ないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大学もあるため、一人暮らしにも暮らしやすい環境が多くあります。中央線特快が止まらないため立川駅・国分寺駅に比べて家賃は安く、駅周辺は生活に必要なものが一通りそろっています。駅前のセイユーはおひとり様サイズでの販売が多くあり買いやすいです。 |
2022年9月 国立駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心から近い。また駅前バスロータリーに南武線矢川、谷保駅に向かうバスがあり便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に西友があり便利である。他駅前に三井住友銀行があるが、駐車場が地下にあり車で行く場合はとても有難い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | すた丼、マクド等バーガー系が多く、たまに利用している。他パンの店も結構あり総菜パン等をよく買っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 市の方針なのか夜の飲食店がとても少ない。近くに一ツ橋大学があることもあり健全で子供の環境としてはとても良さそうだ。 |
治安 |
5 |
メリット | 風俗店等が無いことでとても健全な地域と感じられる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安くは無いが、治安がいいことで安全で安心を得られやすい場所だと思う。 |
2019年3月 国立駅
【メリット】 駅直結のnonowaはとてもオシャレです。駅周辺にセンスのある個人商店も多く、散策がとても……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
藤和シティコープ国立2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 国分寺市ランキング (212物件中) 国立駅ランキング (250物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
国立駅 徒歩4分
『国立駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
東京都国分寺市光町1丁目39-21 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1995年3月
20戸
所有権
国分寺市立第二小学校
国分寺市立第三中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
歳を重ね一戸建ての管理が難しくなってきたため、管理費を支払った...
月々のランニングコストや将来的にかかるであろうコスト、資産とい...
子どもの学区内での家探し。わからないことだらけのなか住宅ローン...
過去のトラウマもあり壁一枚で隣り合ったマンションではなく、アフ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。