下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は、徒歩5分の場所にある与野駅。駅前にはスーパーの与野フードがあるため、仕事帰りの食材購入に便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅街に立地しており、休日は穏やかに過ごすことができる。また、徒歩2分の場所にはセブンイレブンがあるため、飲料水や軽食を買うには便利である。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 平日は管理人が常駐しており、共用部分や敷地内はきれいに清掃されている。また、エントランスにオートロックが設置されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南西向きの住戸であり、ベランダ側には戸建て住宅しか建っていないため、陽当たりは良い。また、浴室の浴槽にはオートバス機能がついている。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
徒歩5分の場所にスーパーの与野フードがある。また、自転車で5分圏内にはスーパーの西友もある。 さらに、与野駅西口前には郵便局やクリーニング店、銀行の支店があり便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 徒歩3分圏内に隣接して、学区の常盤北小学校と常盤中学校がある。教育水準がきわめて高いことで知られており、親としては安心感を持つことができる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 与野駅と浦和テクノシティを結ぶ経路上にあり、夜でも人通りがあるため、治安面の危険が少ない。常盤中学校は、浦和駅近く〜北浦和西口の社宅街〜当マンションまでが校区。教育レベルは県内トップ10に入る希少エリア。裏は上皇様が見学にいらした住田光学の本社兼工場。うるさくは無い。浦和高、大宮高にも近く便利。強固な常盤岩盤の上であり、周囲より地震の揺れが1階級以上小さい。東日本大震災の時、大宮駅ビルでは天井が落ちたり大変だったが当宅では被害ゼロ。なので、近くの浦和テクノシティには実はデータセンターが置かれている。新都心郵便局にも近く書留も取りに行ける。与野駅東口側は針ヶ谷の名のとおり低地があるため水害注意。こちら側は水害はない。(もう少し西に行くと小河川がありそちらも要注意) |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 周辺に閑静な住宅街があるため安心して生活ができそう |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【与野駅に対する口コミ】 落ち着いた雰囲気の駅で、駅中にニューデイズやみずほ銀行のATMがある。大宮や浦和などに近く、両駅へのアクセスもいい。そのわりに、それらの大きい駅より利用者が少なく、比較的混雑せずに利用する事ができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 与野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ・駅がコンパクトで、ホームから改札が近い ・駅近くに複数コンビニあり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ・駅近くに小児科がありアクセスが良い ・駅前に保育園複数あり ・駅前ではないが、西友、OKなど安価なスーパーあり |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ・お酒を飲みながらご飯を食べられるようなお店が多い(王将や焼き鳥屋など) |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | ・駅前に小児科あり ・与野中央公園に大きな複合遊具あり ・最寄駅は与野本町だが、芸術劇場や与野公園などあり |
治安 |
5 |
メリット | ・飲食店が少ないからか、夜間に酔っ払いに遭遇することがない ・ホームレスに遭遇することもない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・自転車があれば大宮、さいたま新都心、浦和など別のエリアへも簡単に行けるため、家賃に対しコストパフォーマンスは良いように感じる ・安価なスーパーが多い |
2021年12月 与野駅
【メリット】 途中まで各駅停車なので時間は多少かかるが、都内に行くのに座って行くことができる。朝の通勤ラ……
2021年12月 与野駅
【メリット】 駅周辺は静かで人口もそれほど多くはありません。落ち着いた住環境を好む方には住みやすいと思い……
2021年11月 与野駅
【メリット】 落ち着いた雰囲気の駅で、駅中にニューデイズやみずほ銀行のATMがある。大宮や浦和などに近く……
2020年4月 与野駅
【メリット】 駅自体は小さめの駅ですが、大きな商業都市で官庁のビルや、大型商業施設のコクーンなどがある埼……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ステイツ浦和常盤北とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 さいたま市浦和区ランキング (462物件中) 与野駅ランキング (134物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
与野駅 徒歩4分
『与野駅』 JR京浜東北線
埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4丁目7-15 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
1995年8月
62戸
日勤
所有権
工業地域
常盤北小学校
常盤中学校
●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
手狭になった賃貸から思い切って戸建新築へ。 求める条件はしっか...
不動産会社を十数件、物件も何十件探したものの希望の物件に出会え...
田舎で土地を買おう、と思い、土地なんかいくらでも余ってるだろう...
不動産の価格が高いか、安いか、妥当性を自ら判断して購入出来れば...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。