下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2014年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 建物が頑丈 前面バルコニー 2駅利用可能 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 治安はとても良い 公園はあまり無いように思います |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック 外観が素敵 低層マンションで過ごしやすい |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | お部屋はとても広くてきれい リビングが広い |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーが近い お店が多い 物価が安い ライフ |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公園は無いが周辺環境は絶対に良いと思う 駅までまっすぐ |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【相模大野駅に対する口コミ】 駅にステーションスクエアという商業施設が併設してあり、その中に飲食店やビックカメラや100均などのお店があって便利です。ボーノというショッピングモールも駅近くにあります。 都心部へのアクセスは新宿まで小田急線の快速急行で30分で行けるところがとても便利だと思います。駅の周りに飲食店も多く暮らしやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【相模大野駅に対する口コミ】 なぜこんなところに?と思うのですが、昔から伊勢丹のある駅で、周辺住民の民度が高い印象です。近年は伊勢丹も過疎化が進んでいますが、替わりに駅ビルが大きくリニューアルされ、さらに便利になりました。住宅地としても、ショッピングをする街としても、ちょうど良いバランスのとれた駅だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 相模大野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 相模大野から小田急線快速特急1本で都内まで出れるし、小田急線の複数路線利用できる 空港直通のバスなど、バスの行き先、本数が豊富 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルや駅まわりにお店や病院などが多くある スーパーも庶民的なものから高級なもの、病院は多様な診療科や救急外来もある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大きなチェーン店はだいたいあり、個人の飲食店も商店街にたくさんある 外食する際は迷うほどある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きな駅のわりに、駅まわりに公園かたくさんある 遊具が充実していたり、広い広場があったり、それぞれ特徴がある公園がある 保育園はいたるところにある |
治安 |
4 |
メリット | 大きな駅のわりに、治安は良い。 あやしげなお店もほとんどない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性がいいのに、都内ほど家賃が高くない。 |
2024年1月 相模大野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が多いために、時間が短縮できて良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 相模大野駅の周辺は飲食店が多く、隣接しているビルもたくさんの店があって面白い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店から個人経営店まで幅広く揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 歩道が広く、自転車専用道路もあるため安全。 |
治安 |
4 |
メリット | 日中は保育園の子供たちが散歩をしたりととても治安がいい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | アパートの家賃が安く、学生には優しい値段だと思う。 |
2022年12月 相模大野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿まで快速で30分くらいで行くことができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 電気屋からスーパー、薬局、飲食店まで全て揃ってる |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 個人的に好きな銀だこがあるから個人的には良き |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 生活必需品を買い揃えることができるお店が充実している |
治安 |
3 |
メリット | 酔っ払いや歩きながらタバコを吸う人が少ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自宅から駅まで歩いてすぐにいけるため、便利 |
2022年1月 相模大野駅
【メリット】 駅前には、駅直結の「ステーションスクウェア」と、その約100m先にある「相模大野ボーノ」が……
2019年6月 東林間駅
【メリット】 ・最寄駅周辺の商業施設について
→駅を降りて1分ほどで大きな総合病院があり、スー……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
スガハイム17東林間とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 相模原市南区ランキング (570物件中) 東林間駅ランキング (103物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東林間駅 徒歩11分
相模大野駅 徒歩15分
『東林間駅』 小田急江ノ島線
『相模大野駅』 小田急小田原線 小田急江ノ島線
神奈川県相模原市南区上鶴間2丁目2-17 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1995年8月
15戸
所有権
南大野小学校
上鶴間中学校
●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
新築のメリットは?入居時の気持ちよさだけですよね。という極端な...
マンションを購入したものの、下階とのトラブルへの不満から戸建へ...
不動産会社選び、担当者選びは不動産購入の入り口であり、住替え成...
不動産、住宅建築、住み替えは「縁」という言葉が多く関わるもので...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。