下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【小田急相模原駅に対する口コミ】 年齢層が老若男女幅広くいること。 駅近くにコンビニが多数ありラーメン屋がおいしかったりグルメな駅である。 電車が10分に1回の頻度で止まるので駅で電車を待つ時間が少ない。 隣の駅が急行停まるので乗り換えてからすぐ到着する。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 小田急相模原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅ビルが大きくお店も多い。駅からバスへのアクセス良し。座間イオンモールへの直通バスが出ている。駅からサウザンロード商店街へ徒歩1分ほど。その他大野や新百合ヶ丘で快速電車に乗り換えれば40分ほどで新宿に行ける。小田原や箱根まで気軽に行ける駅なので1年に1回は箱根に行っている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 2つの駅ビルがあり、複数のクリニックがある駅ビルと、買い物に便利な駅ビルがある(ダイソーや本屋やハニーズもある)。ドトールもあり、近くにはイトーヨーカドー、商店街、銀行、パチンコ、コンビニなどもあり便利である。駅周辺にも沢山の内科や皮膚科、歯科などもある。駅から1キロ先には独立法人相模原病院という大病院もある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | モスバーガー、マクドナルド、ドトール、大戸屋、サイゼリヤがある。また、商店街あたりに『家のキッチン』という小さくてお洒落なレストランカフェがあるが、夏は冷たくて超美味しいフルーツ盛り沢山のかき氷を提供している。私のオススメ店です。 ベーカリーに関しては商店街にあるボストンというパン屋さんと、相模原病院に近いタンタントというパン屋さんがオススメです。 鯛焼き屋さんが商店街内に2軒あるのが意外な点。 お弁当さんも商店街に何軒かあります。商店街にいけば良さげな飲食店はいくつかあり、洋服屋さんもあります。 商店街を歩いていると、ストレスが発散できているかのような心地良い雰囲気です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅は座間市と相模原市両市に隣接されているので、そのせいか商店街のある相模原市側は明るくて幼稚園や学校関係も不便ではない。駅はエスカレーター、エレベーターがある。いくつか携帯電話会社もあり、綺麗なトイレもある。 |
治安 |
4 |
メリット | 昔に比べて治安は良い。交番は駅近くの神社前にある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | どこでもそうだと思うが、駅周辺はなんでも高いが、少し歩けば、例えば商店街やヨーカドーなどは普通かもしくは安いほうだと思う。学校関係、病院、スーパー等、何でも揃っているので不自由しないで生活できる。 |
2023年1月 東林間駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 相模大野と中央林間に挟まれているのでそれなりに便利ではあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街が充実しています。病院もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、パスタ、カフェ、雑貨屋など素敵なお店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園は少ないですが治安がいいため子育てはしやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | ご高齢の方が多いので治安はとてもいいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は快速が止まる駅に比べると安いです。 |
2021年11月 東林間駅
【メリット】 改札をでて下に下がるとドトール、クリエイト、サンワ、TOKYUがあり買い物をするのに便利で……
2019年6月 東林間駅
【メリット】 ・最寄駅周辺の商業施設について
→駅を降りて1分ほどで大きな総合病院があり、スー……
2019年5月 小田急相模原駅
【メリット】 駅から5分くらいの所にイトーヨーカドーがあるので買い物とか便利です。
24時間や……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サンマンションアトレ東林間とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 相模原市南区ランキング (570物件中) 小田急相模原駅ランキング (251物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
小田急相模原駅 徒歩8分
東林間駅 徒歩13分
『小田急相模原駅』 小田急小田原線
『東林間駅』 小田急江ノ島線
神奈川県相模原市南区東林間3丁目17-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
1995年9月
87戸
日勤
所有権
東林小学校
東林中学校
●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
新築マンションの販売で、完成してからも完売せずに1年以上経過する...
部屋数の少なさや近所付き合いから引っ越しを考えたものの、自身の...
家を買うなら一戸建てに決めていた、という完全戸建派の方の購入体...
優秀な営業マンの方は、質問の仕方や提案などが的確で、自分が望む...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。