下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【相模大野駅に対する口コミ】 相模大野はとても便利な街です。商業施設も充実していて、駅ビルのステーションスクエアの他、駅のすぐ近くにはボーノやモアーズ、伊勢丹百貨店があります。大きな公園やスーパー、ドラッグストア、カフェやレストランもあるので、生活しやすい街といえるでしょう。 坂道も少なく、治安も良い街です。駅周辺は店舗も多いので、夜でも比較的安心です。ただ駅から離れた夜道は、交通量の多い大通りを選ぶなどした方が良いでしょう。 急行停車駅なので、都心へのアクセスも便利です。新宿まで、快速急行で約40分です。分岐駅なので箱根方面、江の島方面のどちらにも出やすく、通勤にも休日の余暇にも向いている駅といえるでしょう。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅からだいぶ近くて基本的に買い物には困らない |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 一階にコインランドリーとお菓子の自販機がありとても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅周辺にはステーションスクエアやボーノといったショッピングビルがあり、食品から衣料品、ドラッグストア、100円ショップ等一通りのジャンルの店が揃っており非常に便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【相模大野駅に対する口コミ】 相模大野駅は、新宿行き、箱根湯本行き、江ノ島行きとアクセス抜群です。 もちろんロマンスカーも利用出来ます。 駅舎も整ってますし、駅ビルでお買い物も、そして何より、駅ビルに小田急ホテルがあります。 都心ほどではないですが、すべてが揃っているとても便利な駅です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 相模大野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ・急行、快速急行が止まる ・利用できる本数が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・駅構内に総合百貨店のテナントが多数入っており、大抵の生活用品はそこで揃う。 ・病院や理髪店なども周辺にあり、利便性が高い。 ・駅構内に出張ピザ屋があり、買って帰れる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋は北口南口の歓楽街に揃っている。チェーン店も多数。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅構内の多目的トイレは充実している 駅から徒歩10分圏内に小学校、中学校がある |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番あり 北口南口ともに遅くまで歓楽街が開いているので街自体は明るい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 通勤で相模大野駅を利用するのであれば必要なものは大抵何でも揃えられる。 北口側にあるグリーンホール付近には大型の駐輪場が備えられているので駅まで自転車通いも可能。 |
2024年3月 相模大野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まり、新宿まで30分ちょっとで着くため便利です。バスもそこそこ本数出てます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカにセブンイレブン、そして駅直結の商業施設ステーションスクエアがあります。ステーションスクエアは本当に色々とお店が入っていてかなり楽しめます。病院もたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカにカフェがあり、ステーションスクエアのなか、そしてすぐそばのモアーズという建物にたくさん飲食店があります。カフェからレストラン、ラーメン屋、和食など幅広いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカのトイレはなんと男女トイレの他に子ども専用トイレがあります。通常のトイレも広くかなり子ども連れ、車イスに優しいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安に関してはかなりいい方だと思います。街灯も多く夜怖くありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近くでも南口の方だと家賃がかなり安いようです。 |
2023年9月 相模大野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 朝の通勤の時相模大野は始発なので必ず座れていました |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 相模大野の駅周辺は駅ビルが多く、スーパーや飲食店、銀行などが揃っていたため買い物には不自由しませんでした |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺はカフェやベーカリー、駅ビルにはレストランや安いチェーン店も数多くありました |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺には保育園が数多くあったのをよく見ました |
治安 |
5 |
メリット | ガラが悪い人もいなく夜もすごく静かで快適に過ごせました |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅徒歩6〜7分、2DK、都市ガスで家賃78000円で住めていたのでとても安いかと思います |
2021年10月 相模大野駅
【メリット】 商店街や駅直結のクィーンズスクエア、ボーノなど買い物や病院、レストラン等生活に便利です。有……
2018年2月 相模大野駅
【メリット】 駅ビルや駅の近くに大きな商業施設があるため、生活に必要な物は大体揃います。雑貨は似たお店が……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション相模大野第6とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 相模原市南区ランキング (570物件中) 相模大野駅ランキング (220物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
相模大野駅 徒歩7分
小田急相模原駅 徒歩7分
『相模大野駅』 小田急小田原線 小田急江ノ島線
『小田急相模原駅』 小田急小田原線
神奈川県相模原市南区相模大野2丁目20-3 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
1991年1月
116戸
日勤
所有権
準住居地域
谷口台小学校
大野南中学校
●オートロック ●「FUJIスーパー」約420m ●「相模大野中央公園」約270m ●「伊勢丹相模原店」約400m ●「ボーノ相模大野」約680m ●「相模原市南合同庁舎」約930m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
温泉が出る場所の近くといったかなり限定された条件で別荘用地を探...
ライフスタイルは家族構成の変化、年齢、仕事などで変化します。 ...
土地柄雪かきと冬場の交通便を考えての住まい探し。立地を勘案する...
理想は好きなようにリノベーション!安く中古戸建を購入して、好み...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。