下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | このエリアは、都心、東京駅、羽田空港へのアクセスがとても良い。都心へは有楽町豊洲駅から3駅で有楽町。都心へのバス(東京駅域、新橋行)の本数も多い。東京駅へタクシーで15分、1600円ぐらい。羽田空港へ豊洲駅からのリムジンバスで20分。タクシーだと6000円ぐらいかかるけど15分。街に埋立地なので、坂や階段などありません。夜道も明るく、不安なく歩くことができます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
①とても静か。マンション内も静か。 ②よく整っている。管理も行き届いている。 ③景色がきれい。運河側はもちろんですが、道路側も、自動車の交通量が少なく、道が広いので陽当たりも良い。 ④街は大変よく整備されているので、見通しが良く、街灯の整備もしっかりしている。 ⑤付近で大きな騒音を聞いたことがない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | コンパクトな外観。総住戸が少なく、入り口が小さいので、警備員の方は入退場者の把握や管理がしやすいのではと思う。監視カメラも各所に配置されている。総住戸数が少ないのでエレベーターで待たされることがない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年数も20年を超えているので、仕様としては古いと思う。柱と梁もあります。しかし、東日本大震災後にリフォームですケルトンにした際、業者さんがコンクリートがとてもきれい(密度が高い)と驚いていました。フローリングの住戸が無いので、歩行音によるノイズはほぼない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーアオキ、文化堂、ライフ、ささがみ、ダイエーと、豊洲駅周辺に多数の買い物場所在り。ドラッグストアも、コンビニも多数あり。ららぽーとが駅前にある。インパクトある芝浦工大の敷地内にお洒落なカフェやレストランができた。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 地域での連携が強く。マンション間での情報共有を行う連合会も存在する。マンションエリアなので、火災に強い。埋め立て地ではあるが、地盤沈下も進んでおらず、ハザードマップでも江東区では安全なエリア。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 大通りから外れているので静か。落ち着いた生活ができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 通勤帰宅時間には短い距離ながら豊洲までのバスも走っており、タイミングよく来たら飛び乗れるところが便利。豊洲から銀座、有楽町方面へは快適に出られる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園も近くにあり川沿いに面している為、潮の香が感じられます。水辺も散策できる道が近くにあり、水辺を楽しめる方にはには最高な環境。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ロビーには常時管理人がいるので便利で安心 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井は十分高く、川面に面している為、見晴らしは最高。東京タワー・有楽町・銀座・月島の夜景を通目に見て、目の前を無数の屋形船が走っていく。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ららぽーと含めレストランの数はそれなりにある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 春には桜が咲く公園も多く、大変お勧めです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 豊洲駅が最寄です。道中の道は広く快適です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 部屋の向きにもよりますが、隅田川などが眼下に見えて素晴らしい景色です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | さすが清水建設施工だけあって外観、共用部ともに良好です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 清水建設施工であり、当時としては丁寧な作りだと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ららぽーとが近く便利です。またおいしいイタリアンの店もありお気に入りでした。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子供が非常に多く小学校もお新しくてきれいです。子育てはし易そうです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2013年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 豊洲のベイエリアに位置します。周辺には綺麗でとても大きなマンションが並びますが駅は丁度、越中島と豊洲の間にあるせいで少し遠いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンションが多い地域ですが点々と昔からあるようなふるい住宅もあります。いずれにせよ学校施設やスーパーなどもあり便利な場所です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 細いデザインで、他の大型マンションから比べると少し小さめです。入り口などは余裕を持ってつくっているので使いやすいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | お部屋もとても広いです。海辺なので風は強いですがバルコニーからの見晴らしもとても良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マンションすぐ近くに赤札堂という地域密着スーパーがあり便利です。豊洲に出ればららぽーとなどもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校などは近くにあるので特に問題ないと思います。 子育て面でもあまり不便はないでしょう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【豊洲駅に対する口コミ】 ららぽーとが徒歩圏内でとても便利です。 駐輪場も駅と直結しており、天気が悪い日でも安心です。 エスカレーター・エレベーターも複数あり、便利です。 改札の数も多く、朝の通勤時間など混雑する時間もそこまでストレスが無く乗車できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月 豊洲駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | いつもとても綺麗に掃除されているし 駅員さんの対応がとても優しくていいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 家が近いのでとても便利に利用することが出来てきます |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 自販機が多くあるのでとても便利でいいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターが多くベビーカーなどが安心して利用することが出来ています |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいいと思います。ゴミも落ちていなくて綺麗なので |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いつも永田町まで安く乗っているのでいいと思います |
2021年12月 豊洲駅
【メリット】 周辺施設が新しくなったことに伴い、駅もリニューアルされました。トイレや券売機もきれいになり……
2019年10月 越中島駅
【メリット】 駅は地下にあるのですが、駅の出入り口が東京海洋大学のすぐそばにあり、緑あふれるきれいで落ち……
2018年10月 豊洲駅
【メリット】 大型ショッピングモールのららぽーとがあり、東急ハンズ、やや高級な大型スーパー、大型の本屋で……
2017年8月 豊洲駅
【メリット】 豊洲駅がある晴海通り(都道304号)を、車で3分南へ行くと千葉市と横須賀市を結ぶ東京湾岸道……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
スカイシティ豊洲ベイサイドタワーとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 江東区ランキング (1600物件中) 豊洲駅ランキング (144物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
豊洲駅 徒歩12分
越中島駅 徒歩14分
『豊洲駅』 東京メトロ有楽町線 ゆりかもめ
『越中島駅』 JR武蔵野線 JR京葉線
東京都江東区豊洲1丁目3-18 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付24階建
1997年3月
129戸
日勤
所有権
準工業地域
区立豊洲北小学校
深川第五中学校
●「アーバンドッグららぽーと豊洲」約660m ●「TSUTAYA豊洲店」約310m ●外壁タイル貼り ●清水建設施工
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
いつかは地元に戻り、最終的に両親の住む一戸建てに住みたいと思い...
ご夫婦でマンション派と戸建派にわかれてしまったようですが、戸建...
新しい家族が増えたことや、将来的な夫婦の今後も考えて同じ建物内...
家を購入するならば妥協したくない、理想に限りなく近い家を持ちた...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。