下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 日吉の駅は慶應大学の学生・慶應付属の高校生で溢れかえっており活気のある街です。また一歩住宅地に入ると静かで治安の良い高級住宅地です。また日吉駅からは東横線・目黒線2路線があり特に目黒線は始発でいつも座って都心に通えます。また日吉駅の東急百貨店は高級食材がいろいろと手に入り食通の方には最高のお店が揃っています。またバス便も多くあらゆる住宅地までバスに乗れば難なく行くことが可能です。その他地盤固くてハザードマップでは満点に近いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園はあちらこちらに点在していてお子さんを連れて歩くには抜群の環境だと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はとても素晴らしく日吉本町の下から見上げるとまるでお城のような堂々たる景観を持つ建物です。セキュリテイも抜群で安心して暮らすことが出来ます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋は上手く区分されていてベットルーム・居間・納戸が丁度良い按配で、日頃の生活動線もうまく考えられています。また風通しも抜群です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 住宅の近くにはスーパがなく(以前あったが閉鎖されてしまった)駅まで買い物に行かなくてはならないが、車があればホンの10分ほどで行くことができ、東急百貨店はスーパーと違い高級食材が手に入るのでグルメには堪らない環境と言えます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校・中学校と点在してあり特に通学で不便はないです。特に慶應大学への進学を目指す子息をお持ちの過程は進学率の高い、日吉台中学や慶應高校など付属校があり子育てには良い環境と思われる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 高台で眺めも良く、上階からはみなとみらいが見えます。緑も多くとても静か。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 路面から下がった斜面に立地しているため、極めて静か。キッチンが独立しているため、台所作業の音や匂いからリビングが遮断されるため、オープンキッチンが苦手に人には理想的。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 日吉の地盤の固い土地で尚且つ高台にあるというのは安心。部屋は風通しよく、第一種住居占有地に建つ低層マンションは、コロナ禍、アフターコロナ、大地震前兆で注目されるとのこと。実際大きめの地震でもさほど怖くない。閑静さは住んでいて戸建てと同じかそれ以上。春先から初夏は間近でウグイスが鳴くほど緑は多い。居住者の意識も高く、世帯数も少ないので意見がまとまりやすい。当方まだその年齢ではないが、徒歩圏にデイケアがあったり駅までのバスの始発があり、高齢になって免許返納後も安心。いい物件に当たったと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【日吉駅に対する口コミ】 東急があるので、無印やユニクロ、洋服屋さんから東急ストアまである為、 時間潰しや、ちょっとした買い物には最適。 目の前が大学の為、駅周辺には食事屋さんや八百屋、カラオケ、漫喫とたくさんのお店があり賑やか。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月 日吉本町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
4 |
メリット | 治安はいいと思います。駅周りは広く穏やかです。 |
---|
2023年8月 日吉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近くに色んな店があり、利便性が高いところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | DAISOや、MARUZENや、無印など、施設が駅の近くは、充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバや、マック、ドトールなど、飲食店がいっぱいある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレがあり、エレベーターもエスカレーターもあり、充実している。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅近くの通りには、街灯がたくさんあるところ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺は、家はあまりないが、 住みやすそうではある。 |
2022年5月 日吉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 多くの電車に乗り替えられ、わかりやすくて使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街が近くにあり、食事や買い物もでき楽しい |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 色々なお店があり、特にラーメンが多く色々な楽しめる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | スロープやエレベーターがわかりやすく設置してある |
治安 |
4 |
メリット | 昼は学生が多く賑わっていて、明るい雰囲気である |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 特に他の地域と変わらず、使いやすい場所である |
2020年3月 日吉駅
【メリット】 駅前東側は慶應義塾大学 日吉キャンパスがあり学生の多い町です。商業施設は、駅ビルに日吉東急……
2019年6月 日吉駅
【メリット】 電車が3本通っているので、かなり交通の便は良いと思います。東急東横線に関しては、一本で横……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コートハウス日吉本町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市港北区ランキング (1068物件中) 日吉本町駅ランキング (86物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
日吉本町駅 徒歩13分
日吉駅 徒歩15分
『日吉本町駅』 横浜市営地下鉄グリーンライン
『日吉駅』 東急新横浜線 東急東横線 東急目黒線 横浜市営地下鉄グリーンライン
神奈川県横浜市港北区日吉本町2丁目64-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下2階付4階建
1996年3月
40戸
日勤
南
所有権
横浜市立駒林小学校
横浜市立日吉台西中学校
●公園「日吉本町東根公園」約10m ●エレベータ ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
新築マンションは通常建物完成前に販売され、買主は実物を見る前に...
幼少期より憧れを抱いていた戸建住宅の購入で、ご自身の希望が叶っ...
綺麗好きな性格から新築以外の選択肢はなく、最新の耐震技術などを...
各社見積もりをとり、一番安いハウスメーカーに決めた、ということ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。