-
ハイブリッジIIIの外観:◆駐車場◆目の行き届く敷地内に駐車場有り(1台無料)♪
-
ハイブリッジIIIのその他:◆◇エアコン◇◆南側洋室のエアコンは新品交換!!(H.28 3月設置)。夏・冬も快適に過ごしていただけますね♪
-
ハイブリッジIIIのその他:◆◇カラーTVモニターホン◇◆セキュリティも安心!!安心・安全のカラーTVモニターホン搭載です♪
-
ハイブリッジIIIのその他:◆◇キッチン◇◆レンガ調のアクセントクロスがオシャレ!毎日のお料理も楽しくなるキッチンです♪※照明、家具、食器などはモデルルーム用のため付帯設備ではございません。
-
ハイブリッジIIIのその他:◆◇キッチン◇◆窓側の壁には、白が基調のレンガ柄アクセントクロスを採用!※照明、家具、食器などはモデルルーム用のため付帯設備ではございません。
-
ハイブリッジIIIのその他:◆◇トイレ◇◆シンプルなトイレです。ペーパーホルダーはもちろんのこと、タオル掛けもございます♪
-
ハイブリッジIIIのその他:◆◇バスルーム◇◆一日の疲れをとるリラックスタイムはバスルームでどうぞ♪ランドリーパイプ付きなので雨の日のお洗濯物干しにも困りません!(※浴室暖房乾燥機は付帯しておりません。)
-
ハイブリッジIIIのその他:◆◇北側洋室◇◆玄関ホールと南側洋室とは引き戸で仕切ることができます。なんとこの部屋にもエアコン設置済み!!さらに化粧幕板には小物や絵画、時計などをディスプレイして頂けます♪
-
ハイブリッジIIIのその他:◆◇北側洋室・収納◇◆たっぷり収納スペース!段分けされているので、お片づけも効率良くできますね♪
-
ハイブリッジIIIのその他:◆◇南側洋室◇◆アクセントクロスがモダンな雰囲気を演出!南側で暖かい日差しも入る洋室です♪お洗濯物はバルコニーへどうぞ!※照明はモデルルーム用のため付帯設備ではございません。
-
ハイブリッジIIIのその他:◆◇洗面化粧台◇◆清潔感の感じられる洗面化粧台です♪もちろん横にはタオル掛けもございます♪
ハイブリッジIIIの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急小田原線/本厚木駅 バス30分
-
利用可能路線
『本厚木駅』 小田急小田原線
-
所在地(住所)
神奈川県厚木市上依知500-1 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1997年2月
-
総戸数
6戸
-
小学校区域
厚木市立上依知小学校
-
中学校区域
厚木市立藤塚中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ハイブリッジIIIの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 本厚木駅
ekpさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿まで一本で行けるのが良い。快速急行で停まる。地域の人の出入りも多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | カラオケ、スタバ、居酒屋などがあり日常生活には困らない。作業場として使える場所も多くホテルなどは出張の際にも使いやすい印象です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | エキナカにはfoodiesという施設がありここ一か所でカフェから居酒屋までのメニューが昼夜を通して満喫できます。ミスドや麺類のお店も入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 中学生や高校生がamyuやミロードで勉強したり遊んでいたりするのを見ると子育てには困らないのかなと思います。すぐ東京にも出られるので色々なチャレンジはできると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 昔は成人式になると駅前に不良がたむろしていたりする年もありましたが、最近はそういう景色は見ないですね。だんだん良くなってきていると思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近所の健康ランドや安いファミレス、スーパーや薬局を使えば結構節約は可能かなと思います。駅から離れれば家賃の安いアパートもたまに見つかるので概ね良いかと思います。 |
2023年3月 本厚木駅
みぽりんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ロマンスカーが止まる 快速が止まる 本厚木始発の電車がある タクシー乗り場がある 最近飛び降り防止の門?がつく準備をしている 駅直結のミロードで色々買い物ができる(ミロード4階に改札がある) 東口のトイレが新しくなった 南口のロータリーが新しくなった |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結のミロードがある 居酒屋が多い 駅近に産婦人科や整形外科など病院がたくさんある 少し歩けば246に市立病院、警察署、コジマデンキなどがある 駅すぐにマツモトキヨシがある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミロード内や商店街に飲食店多数ある 少し歩けば246にもデニーズやマンマパスタなどがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近にも保育園はあるが数は多くない 駅から離れれば学校もある |
治安 |
5 |
メリット | 南口ロータリーと東口のトイレは近年新しくなったため綺麗 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から離れれば静かなので住み続けてもいいかなとは思う |
2022年12月 本厚木駅
まーみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心へのアクセスが良いです。駅周辺のバス停も多く、駅から遠い家でも通いやすいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結のルミネがあります。その他にもイオンやアミューなど買い物施設が充実している印象です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店から美味しい個人店まで充実しています。洋菓子屋さん、ベーカリーが多くお店巡りも楽しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺でも大きな公園がたくさんあります。子どもの遊び場には困らないと思います。 |
治安 |
2 |
メリット | お昼はオフィスで働く人も多く大人の目があるため安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心に出やすい程よい田舎で住みやすいです。家賃も安く良いと思います。 |
2022年7月 本厚木駅
mikuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都心部までのアクセスが良好でいいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物施設の種類が多くあって充実しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店の種類が豊富でとてもいいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 施設にスロープが設置されているところが多い |
治安 |
4 |
メリット | 駅の前に交番があるので何かあった時に安心できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活圏内に生活に必要なものを揃える施設が多いところ |
ハイブリッジIIIの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 2階 | 2K | 南 | 42 | |||||||
2024年10月 | 2階 | 1LDK | 南 | 42 | |||||||
2024年3月 | 1階 | 1LDK | 南 | 42 | |||||||
2024年2月 | 2階 | 1LDK | 南 | 42 | |||||||
2022年11月 | 2階 | 2K | 南 | 42 | |||||||
…残り14件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■厚木市上依知の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■厚木市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■本厚木駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 42~42㎡|42㎡ | 48,500円|3,818円/坪 |
2階~2階 | 42~42㎡|42㎡ | 50,200円|3,951円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 42~42㎡|42㎡ | 49,842円|3,923円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去10年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: