下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
4件の投稿があります
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
南北線と三田線が使えて便利です。 南北線は永田町や溜池山王で銀座線・半蔵門線に乗り換え色々と行けますし、三田線がある事で大手町へのアクセスも一本。 目黒は2駅で着きます! |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 町並みは都会ながらも緑が綺麗に整備されている。公園は少なく小さいがちらほらあって子供が多い。バス・電車が充実しており、お天気の良い日は恵比寿や白金台、目黒や広尾にお散歩できて楽しい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ペット飼育可能で嬉しい。エントランスは立派で宅配ボックスも完備、オートロックはタッチ式で荷物の多い時なども便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | とても日当たりがよく天井も高めで大変心地よい。リフォーム済みのお部屋を購入したので新築に入居しているよう。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩3分くらいにあるサミットが大変便利!お惣菜は安くておいしいし種類も豊富。スーパーの中でも手作りが多くて安心して食べられる。少し歩けばサイゼリヤもある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションにもちらほら子育て世代がいる。SAPIXが家の斜め前であるし、子供はこの周辺に多く、子育てしやすい環境であると思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 白金高輪駅まで信号1つで行くことができ、エントランス目の前のバス停からは田町や渋谷にでることもできるので、大変便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大通り沿いなので夜遅くても人通りがあり安心です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスに防犯カメラのライブ映像が表示されており、不審者を寄せ付けない工夫があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全戸角部屋で隣家の生活音が気になることはありません。天井が高く窓も大きいので圧迫感の少ない部屋の作りです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 港区内にしては徒歩圏内にスーパーが5軒、ホームセンターも徒歩5分のところにあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | ここ数年周辺は大型マンションの建設ラッシュで、クリニックや薬局が増えました。毎年に町内のお祭りも開催されています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 病院、スーパー、薬局、コンビニがあります |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 交通便もよく、治安もいいです。近くにドラッグストアとコンビニまたコインランドリーと充実してます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東京メトロ南北線白金高輪駅より徒歩4分と利便性に優れています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 都心といえる地域ですが芝公園など緑も多いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 鉄筋コンクリート造であるので重厚感があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 鉄筋コンクリート造であるため遮音性に優れています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 都心で大型店舗が充実しているので、買い物に困ることはないと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 芝公園があるので子どもを遊ばせるのに便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 白金高輪駅まで徒歩で5分もかかりません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 夜でも明るいため、遅い時間でも外を歩けます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 防犯カメラ等の設備がしっかり整っています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 最新の設備が整っているので、利便性がとても高いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ピーコック等のスーパーがあるので利便性は高いです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校等の施設は充実しているので子育ても出来ます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【白金高輪駅に対する口コミ】 閑静な住宅街で、スーパーも病院も学校もそろっており住みやすい。 溜池山王まで数駅でそこから乗り換えれば新宿、渋谷、東京等どこにでも出やすい。南北線のほかに三田線も通っているので2路線使えるのも大変便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 三田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR田町駅や都営浅草線にも乗り換え可能なアクセス最高な立地です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ハローワーク品川を利用している人にとってはそれなりに便利な駅だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | なんといってもラーメン二郎 三田本店。聖地です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 慶応義塾大学のおかげで、文教エリアの印象も強い地区です。 |
治安 |
5 |
メリット | 飲食店も多いですが、あまり騒がしい印象のない町です。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 古き良き町でもあるので、探せば掘り出し物的な物件が出てくるかもしれません。 |
2023年11月 泉岳寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 南北への移動がしやすく、また空港へも行けるのが便利だなと思った。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を上ると近くのコンビニエンスストア(セブンイレブン)があるので便利だった。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くに居酒屋があり、待ち合わせの時も時間を潰すことができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てと言う観点で見た事はないが、特に問題はないと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | これといって悪い話を聞いたことありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便が良いため、少々家賃が高いなと思ったがそれなりに生活ができると思う。 |
2022年12月 白金高輪駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都営三田線の白金高輪駅は大手町や新宿などへのアクセス抜群です。都営線ということもあり、首都圏真ん中のエリアにありながら営団地下鉄などと比較するとそれほど混んでいません。タクシー乗り場はありませんが、大通りに面しておりタクシーを捕まえるのに苦労することもありません。また、接続するバスの本数も多く、品川、六本木、渋谷などにアクセス可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 基本的にお洒落な住宅街というイメージです。駅に隣接するような高級スーパーもあり、コンビニやドラッグストアも複数あります。病院は徒歩5~6分のところに北里大学病院があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 和洋中すべてそろっており、中には有名店も多くあります。駅に隣接する有名ベーカリー、また人気番組「ジョブチェーン」に出ている審査員のお店も複数存在します。食に関してはとネイでも有数のエリアといっても過言ではないでしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 最近高層マンションなどが急増しており、子育て世代も多く住んでいらっしゃいます。そのため、年々子育て環境は充実していっています。また駅の近くには、中学受験で有名な大手塾の本部もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 港区としてはかなり治安は良いほうだと思います。近くに歓楽街もなく、飲み屋さんもそれほど多くありません。夜遅くでも安心して歩けます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 港区としては家賃の安いほうではと思います。物件にもよりますが、古い物件だとかなりお得感はあります。 |
2022年2月 白金高輪駅
【メリット】 東京駅まで15分程度で行けて
静かで落ち着いている。
街がきれいに整備……
2018年2月 泉岳寺駅
【メリット】 京急に乗り入れをしている都営線の駅なので、品川に出るのが便利。また、浜松町を通るのでJRへ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ジェイパーク三田とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 港区ランキング (1745物件中) 白金高輪駅ランキング (343物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
白金高輪駅 徒歩3分
泉岳寺駅 徒歩11分
三田駅 徒歩15分
『白金高輪駅』 東京メトロ南北線 都営三田線
『泉岳寺駅』 京急本線 都営浅草線
『三田駅』 都営浅草線 都営三田線
東京都港区三田5丁目18-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付9階建
1997年9月
25戸
日勤
所有権
商業地域
御田小学校
三田中学校
●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
手狭になった賃貸から思い切って戸建新築へ。 求める条件はしっか...
中古物件を探していたけど、たまたま新築マンションが売りに出て購...
冬場の除雪対策とセキュリティが充実したマンションを希望。ロード...
家族が増えたことで手狭になったため、両親の近くに新築で家を建て...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。