下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2016年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅の西武立川傍には「スーパー ヤオコー」「歯医者」「美容院」「サンドラッグ」が入ってるので便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | また、立川市、昭島市、武蔵村山市の市境にあるため、どこの市にも近く、隣の市のスーパーにも自転車で行けるので便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はタイル張りで、高級感がある。暗証番号式の宅配BOXは便利。ペット飼育可。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 角部屋のベランダが驚くほど広い。畳4畳分以上ある。どの部屋もシンプルな白い壁紙なのでどんなインテリアにも馴染む。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 自転車で15分圏内に「ダイエー」「ヤオコー」「イオン」「ビック」とスーパー、大型スーパーがある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 歩いて5分以内に小学校があるので、子供小学生のいる家庭には最適な環境です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの鉄道駅(西武立川駅)まで歩いていけるのがいい。周辺環境も静かで、買い物もとても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【西武立川駅に対する口コミ】 電車はほとんど混雑していません。飲食店はあまりないですが、ヤオコーで買い物ができます。商業施設がなく選ぶことはできません。乗車する人がほとんどいないので駅の売店もないのが残念です。定期券の解約も拝島駅まで行かないとできないので面倒です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 西武立川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 西武立川駅を利用しています。 朝や夕方は頻繁に電車の本数はありますし、途中の駅では何個も複数路線利用できるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にスーパー、ドラッグストア、100円ショップなどがあるため、普段の買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 車や自転車があれば、飲食店もいろいろあるので、便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育所はいくつもあります。 公園も何個もあるため、子どもが普段遊ぶ場所は困りません。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅は小さいですが、綺麗です。 ホームレスや酔っ払いもほとんど見たことはありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 立川にも近い割には、家賃は妥当な金額だと思います。 車や人もすごく多いという感じではないので、静かなのも良いところです。 |
2023年10月 西武立川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 拝島へ一駅。西武新宿までも1本で繋がっていて玉川上水でモノレールに、小川や萩山で国分寺などの中央線にも乗り換え可能。 人も多くなく駐輪場も沢山あるので学生も使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 隣にスーパーがあったりコンビニもあるので買い物はあまり困らない。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 美味しいケーキ屋さんが徒歩圏内にあっていつもいい匂いがする。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに公園があり、街自体も静かなので遊びに適している。 |
治安 |
3 |
メリット | 居酒屋が近くにないから酔っ払いはいないし、治安も悪い印象はない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はとても安く、大学生の一人暮らしなどは住みやすいと思う。 |
2022年8月 武蔵砂川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 人が少なくて、、ゆっくりと階段をあがれる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ムダ遣いしなくてすむ❣️ お店が全くない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | イオンがあるし、、スタ〜バックスのドライブスルーがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大型商業施設があるから、買い物には便利。 |
治安 |
2 |
メリット | 昔から住んでる人がいるから、話し出来る。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は安いから、、安いお店を選んで買い物する。 |
2022年2月 武蔵砂川駅
【メリット】 じぶんのいえからとても近くて
さいきん、ロータリーがとってもきいになて、使いやす……
2019年4月 武蔵砂川駅
【メリット】 電車の本数が比較的多く、隣の拝島駅が終点になりやすいこともあり最終電車の時間帯も結構遅いの……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レクセルマンション西武立川とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 立川市ランキング (374物件中) 西武立川駅ランキング (48物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西武立川駅 徒歩14分
武蔵砂川駅 徒歩17分
『西武立川駅』 西武拝島線
『武蔵砂川駅』 西武拝島線
東京都立川市一番町5丁目5-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
1997年7月
48戸
日勤
所有権
第一種中高層住居専用地域
立川市立松中小学校
立川市立第七中学校
●エレベータ ●オートロック ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
生活圏を変えたくない、かつ予算が決まっている中でのマンション購...
もともと夫婦とも戸建で育ったということに加えて、土地という資産...
不動産を買う際に、少なからず将来のことは考えると思いますが、よ...
駐車場や庭があり、和室もあって両親が泊まることもでき、なにより...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。