下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【武蔵小金井駅に対する口コミ】 駅までのバスがたくさんあり、行きやすい。最近駅ビルや付随のデパートができた。ベッドタウンなので非常にリーズナブルだ。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【武蔵小金井駅に対する口コミ】 近くにドン・キホーテや飲食店があるので困ることは無い。駅の近くに交番や警察署があるので治安は安心。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【武蔵小金井駅に対する口コミ】 サイゼリヤが近くにあって非常にリーズナブル。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【武蔵小金井駅に対する口コミ】 駅の近くに新しく保育園ができたので期待している。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【武蔵小金井駅に対する口コミ】 武蔵小金井駅に直結してショッピングモールがあり、お惣菜など簡単な買い物をそこで済ますことができる。都心へは乗り換え無しで新宿駅、東京駅に行くことができ利便性が高い。都心へ向かう中央線は比較的混雑しているが、武蔵小金井駅始発の電車もあるため、座って都心へ向かうことも可能である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 武蔵小金井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 中央線で新宿や東京まで1本で出られるのはかなり便利に感じている。 都心までいかなくとも、立川・吉祥寺までのアクセスは良好なため休日は近場のそれらの駅まで行ければほとんどの用事は完結するためいい立地ではある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前の開発が進み、 ・アパレル ・書店 ・病院 ・雑貨・日用品 などほとんどの必要なものは駅前でそろうようになっている。スーパーも駅前はもちろん、少し離れた場所にも点在しているので不便を感じることはないように思える。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 個人経営の定食屋、チェーンのファストフード、牛丼、ファミリーレストランなどあらかたそろってはいると思う。 駅前商業施設にはフードコートもあるため家族連れも利用しやすく様々なニーズにこたえることができてると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に保育園が多数ある。 保育園だけでなく、子供用品店も複数あり、ちょっとした広場も点々とあるため子育てしやすい環境ではあるように感じる。 保育園については駅前以外にも複数あり、駅前よりは倍率が低くなっている。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は常に清潔が保たれている。大学についても隣駅にはあるもののこの駅にはないため、常に酔っ払いがいるなどの状態でもない。 昔ながらの個人経営店はあるがどこも落ち着いた雰囲気のため歓楽街と呼べるような場所はない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 人気の中央線沿線かつ新宿まで1時間以内、始発駅などもろもろ加味するとコスパは最高の部類に入ると思う。 ベッドタウンとしての役割だけでなく駅前の開発で電車や車に頼らずとも満足に過ごせるのもよいポイントだと思う。 |
2022年8月 武蔵小金井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | まず、ホームがきれいです。 東京方面のホームには自動販売機が複数あって、電車待ちの時間中に飲みものを物色できる楽しみがあります。じぶんは利用したことがありませんが、冷暖房ありの待合室もホームにあります。 中央改札口の改札を出た先の広場は広々としていて、利用者が多い時間帯も風通しの良い空間だと感じます。駅周りのお店は充実していて、複数のカフェ、イートインできるパン屋さんなど、待ち合わせやひとやすみに困らない休憩スペースが充実しています。 バスターミナルやタクシー乗り場は駅からひとつ屋根で繋がっているので、雨に濡れることなく移動できるのも心遣いを感じ、魅力的です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イトーヨーカドー ソコラ武蔵小金井 ドンキホーテ など、大型の施設が駅周りに隣接しており、買い物に困りません。ほんとうに便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 北口方面には、ラーメンやカレー屋など、たくさんの飲食店があります。チェーン店が多めという印象です。駅隣接のイトーヨーカドーにはフードコートもあり、十分な飲食スペースがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅隣接のイトーヨーカドーにはアカチャンホンポが入っています。心強い味方ですね。 あと、たくさんの自然公園があるため、空気がきれいです。お子さまの遊ぶ場所はたくさんあると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | とても平和です。 夜になると駅周りが不穏な空気になる。。という感じはしません。 特に、南口の商店街近辺は、とても治安がよいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自然が多く、買い物施設も充実していて、ほどよく郊外でほどよく都会的といった絶妙なバランスです。 環境のよさ・住みやすさは抜群です! |
2020年2月 武蔵小金井駅
【メリット】 武蔵小金井はベッドタウンとして、近年人口が増えている町である。駅周辺には大型商業施設やレス……
2020年2月 武蔵小金井駅
【メリット】 新宿から約30分ほどの距離にある。駅前は綺麗で大型の市民センターがあり、ワークショップなど……
2020年1月 武蔵小金井駅
【メリット】 ・中央線の中心地ということで、東京方面・八王子方面のどちらにもアクセスできる。
……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズシティ武蔵小金井とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,458人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 小金井市ランキング (216物件中) 武蔵小金井駅ランキング (290物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
武蔵小金井駅 徒歩4分
『武蔵小金井駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
東京都小金井市中町4丁目14-14 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付8階建
1997年12月
34戸
巡回
所有権
商業地域
近隣商業地域
第一小学校
第二中学校
●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
家の購入をきっかけに家族にひびが入り、最悪の結果になってしまっ...
賃貸アパート住まいで、近隣住戸へ気を遣って暮らすことへの不満が...
理想は好きなようにリノベーション!安く中古戸建を購入して、好み...
いつかは戸建を! 予算の兼ね合いで、新築するのは難しい、という...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。