下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大口駅から徒歩1分、子安駅から徒歩10分、新子安駅から15分の好立地です。スーパーはメガドンキホーテ、ライフなど多数あり、3分ほどで大口通商店街もあり車が無くても困りません。病院や薬局なども駅前に多く、またコンビニもセブンイレブンやファミリーマートなども5分圏内で10店舗ほどあります。横浜駅までも2駅なので、買い物や遊びにも困ることはありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大口駅周辺は小中学校が何校かあり、横浜創英中学・高等学校も徒歩5分ほどであります。周辺の住宅街も閑静なところが多く、車通りも特別多いわけではないので、安全な部分が多いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスまでは階段・スロープ及び手すりがあり、バリアフリーに配慮された作りです。管理もよく、定期的に清掃や修理・修繕が施されているので問題ありません。1階エントランス部分に宅配BOXが(確か7か所入れられたはず)あり、またオートロックマンションですのでセキュリティ面も大丈夫です。ペットも飼育できます。 駐輪場と駐車場がありますが、どちらもほとんど埋まっている状況です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | マンションはRC造で、天井の高さも一般的かもしくは少し高いくらいだと思います。沿線に位置するため二重窓が施されており騒音なども気になることはあまりありませんが、慣れないと電車の音などが気になるかもしれません。 東向きの部屋に住んでいますが、線路が隣にあるため日照も大丈夫です。室内の段差は殆どありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 先程にも書きましたが、メガドンキホーテ、ライフ、セブンイレブン、ファミリーマート、そして大口通商店街などに店が並んでいます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院や薬局が多く、救急病院も現在大口東総合病院があります。小中学校・幼稚園・保育園もいくつかあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大口駅に対する口コミ】 横浜駅にも新横浜駅にも出やすい。特に桜木町駅までなら横浜線から京浜東北線直通のものもよくあるので利便性が高い。利便性を考えるとかなりの穴場。生活するには全てが揃うので便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【大口駅に対する口コミ】 生活に必要な施設は全て揃っている。手頃なスーパー、ドラッグストア、医者の種類も揃っている。駅前に交番がある。商店街があるので夜まで大きな道には街灯が付いている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【大口駅に対する口コミ】 行列のできるラーメン屋からチェーン店まで幅広くある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【大口駅に対する口コミ】 保育園、公園はたくさんある。子育て世代が街を歩く姿をよく見る。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 子安駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 普通電車しか停まらなず、メリットはあまり思い浮かばない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | とりあえず生活には困らない。便利かというと便利ではない。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 美味しい店はある。 いきつけみたいな感じで良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 困らない。 公園もあるので、子育てには困らない。 |
治安 |
5 |
メリット | 良い。犯罪とかはあまり聞いたことがない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 横浜市内では安いと思う。 住みにくくはない。 |
2022年5月 新子安駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JRと京急の新子安駅が隣接しています。どちらかが、遅延している場合に乗り換えて利用できるので便利です。横浜まで約6分で到着します。たま、東京まで乗り換え不要で一本で行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーの相鉄ローゼンやドラッグストアなどがある複合ビル「オルトヨコハマ」が隣接しています。人が少なめなので、ゆっくり買い物できます。駅前には、古川病院という総合病院があります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前にはリーズナブルなのに美味しい評判の大衆居酒屋きしやがあります。少し歩くと今川焼が美味しい甘味処菊屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 複合ビル「オルトヨコハマ」は、通路がゆったりしていて、ベンチが数ヶ所おいてあるので、ゆっくりできます。駅周辺の街並みも全体的にゆったりとした雰囲気です。 |
治安 |
3 |
メリット | 工場地帯で働く人の送迎バス乗り場だったり、徒歩でも工業地帯へ行くことができます。仕事で利用する人が多いので駅なので安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 京浜東北線沿いで東京にも横浜にも乗り換えなしで行けます。京急を利用すれば、羽田空港や横須賀のほうにも行けるので、少し離れた場所に遊びに行くのに便利です。 |
2021年12月 大口駅
【メリット】 最近ホームの乗り降りするところに落ちないよう綺麗なガードができました。ホームは2階で外が見……
2021年10月 新子安駅
【メリット】 京急本線の各駅停車駅が京急新子安駅である。この駅は電車を降りて、ホームを上ると、直ぐに男女……
2021年10月 大口駅
【メリット】 駅前は開けているというほどではありませんが、小さなお店がちょこちょこあります。
……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ルイシャトレ横浜大口とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市神奈川区ランキング (797物件中) 大口駅ランキング (179物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
大口駅 徒歩1分
子安駅 徒歩11分
新子安駅 徒歩13分
『大口駅』 JR横浜線
『子安駅』 京急本線
『新子安駅』 JR京浜東北線 京急本線
神奈川県横浜市神奈川区大口通134-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付7階建
1999年7月
41戸
日勤
所有権
近隣商業地域
横浜市立大口台小学校
横浜市立神奈川中学校
●エレベータ ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
新たに住み始めた住環境が気に入り、そこに永住する目的で家を購入...
賃貸併用住宅を購入された方の体験記です。 二世帯として建てられ...
不動産は値切れるだけ値切る、というアドバイスを受けていたものの...
大手ディベロッパー旧分譲の人気のあるマンションの中古物件が出て...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。