下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
新しさはないが、駅に併設する小田急マルシェ内には薬局や100円ショップもあり、生活に必要な物はほとんど揃う。小田急OXは少し高級な食材や品質が高い商品の取り扱いが多く、安心して買い物ができる。 商店街などが無い側には広いロータリーがあり、車で駅へ迎えに行った際も停車していられる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 南林間の中でも6条通りくらいまでのエリアは閑静な住宅街となっていて、一方通行が多いが車道も広く歩道も整っている。庭木の整った住宅が多いので歩いていてもとても気持ちがいい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 豪華さはないが、適切な管理により建築から20年たっても外観はとても綺麗に保たれ、古さはまったく感じられない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 一番部屋数の多い東南向きの住戸は日当たりも良く、道路に面しているため窓を開けて目の前が他の住居ということはない。 3階の住戸からは大山など丹沢方面が見渡せ、夕焼けも綺麗に見える。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
車がなくても買い物には苦労しない。徒歩圏内でだいたいの買い物を済ませることができる。 小田急マルシェ(小田急OX、薬局、100円ショップ)徒歩7分、生活クラブ南林間DEPO徒歩10分、コープミアクッチーナ南林間徒歩3分、ローソン徒歩3分 飲食店もインドカレー屋、中華、ファミレスなどがある。特に美味しいのは南林間駅徒歩1分のタイ料理「ペンタイ」。 駅には近く無いが、マンションから徒歩4分の場所にあるパン屋「さくらさくら」では健康志向の店主が素材にこだわった、体に優しく美味しい安心して食べられるパンを買うことができる。 車を使えば中央林間は5分、最近東急中央林間がリニューアルされている。 イオンモール大和やヨーカドーへも5分、市役所へも7分と近い。 中東林間はとんかつ「おかむら」、コーヒー新鮮館がおすすめ。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
子供がいないので詳しくはわからないが、とても雰囲気のいい教会が運営する?幼稚園がある。園舎も木で造られたモダンで優しい雰囲気。 愛育病院という有名な産婦人科がある。どちらも駅から徒歩5分以内。 内科は駅の近隣にあるが、救急病院はイオンモール大和の向かいか、隣の大和市民病院。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【中央林間駅に対する口コミ】 駅の周辺に飲み屋などが集中していなく、騒がしい感じがしない。小田急線と田園都市線の乗り換えにそんなに時間を要しない。駅の周りがのんびりしており、治安の面から見ても落ち着いて安全な印象を受ける。ベッドタウンとして暮らす分にはいい環境だと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 中央林間駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東急田園都市線と小田急線の二社線とおっています。渋谷や新宿まで一本で行けるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルに本屋や飲食店があり、駅前にマクドナルド、コンビニ、カフェ、東急ストアがあるので利便性はとても良いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルド、カフェ、パン屋、スタバなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに保育園や幼稚園が多い。幼稚園の送迎ステーションや図書館も駅横の東急(スーパー?)の三階にあるので子育てしやすいと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | ゲームセンターやパチンコ屋など見かけない。居酒屋も多くないので治安は良い方です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近くは高いが、駅から離れれば平均的です。 |
2022年7月 南林間駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行が停まる駅です。 新宿まで1時間以内、江ノ島にも30分で行けます。中央林間で乗り換えて渋谷まで行けるので利便性は良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | オークシティという商業施設やコストコ、林間モールなど多数あり買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 焼肉、個人居酒屋〜大手居酒屋チェーン、ピザ屋、ステーキ、カラオケなど充実してます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や保育園、公園も充実してます。駅も随分前に改装されエレベータや手すりなどもつけられました。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は明るく治安が悪いと感じた事はありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃も高くはないし、都心や海、横浜にもアクセスは悪くないので満足してます。 |
2021年10月 中央林間駅
【メリット】 庶民的な駅です。乗り換え駅ですが、ごみごみしていないので暮らしやすい駅といえます。駅近にス……
2021年10月 中央林間駅
【メリット】 駅まわりが平地で改札をでて他線に乗り換える際も歩きやすい。流石、始発終点の駅と言った感じで……
2019年9月 中央林間駅
【メリット】 駅周辺は東急ストアやオオゼキ、ロピアなどスーパーや中央林間病院や各個人病院なども豊富、幼稚……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ヴェルアージュ南林間とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大和市ランキング (480物件中) 南林間駅ランキング (133物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
南林間駅 徒歩8分
中央林間駅 徒歩19分
『南林間駅』 小田急江ノ島線
『中央林間駅』 小田急江ノ島線 東急田園都市線
神奈川県大和市南林間5丁目3-16 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
1999年10月
58戸
日勤
所有権
第一種低層住居専用地域
第一種住居地域
●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
家族の怪我がきっかけでバリアフリーに着眼。戸建て住まいからマン...
不動産購入で資金計画、不動産購入に掛かる費用のところで下調べが...
ご夫婦でマンション派と戸建派にわかれてしまったようですが、戸建...
不動産ポータルサイトや各不動産会社のホームページに掲載されてい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。