下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
4件の投稿があります
2015年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅の武蔵小金井駅は、中央線の始発電車が出ていて通勤にとても便利です。駅までの道は何通りかあり、明かるい商店街を通ることも可能です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | とにかく緑豊かな環境で北には小金井公園、南には武蔵野公園と二つの広大な公園があることが魅力的です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスの水を使ったデザインが高級感がある。共用部分のデザインも高級感があり、気持ちがいい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりなどは部屋の向きにもよるが、周りに高い建物が無いので見晴らしは良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | お隣にスーパーマーケット、向かいにドラッグストアがあり非常に便利。商店街も近いので日常の買い物に困らない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小金井市は公立の小中学校のレベルが高いと評判で、学童保育充実していて、子育てにはとても良い環境だと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 始発もあるし、終電も遅い時間まであるので、通勤には便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅に近く便利。また、駅に近いわりには静かでよい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 年数が経っていても管理が良く、新規入居の方も多いようです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | いろいろなタイプの間取りがあるようです。バルコニーも広く手解放感があります。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 買い物は、近くにスーパーはじめいろいろあり、まったく不便はないです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校や図書館も近くて子育てには良いと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 公園が近いのとコンビニが近くにあることや駅までの交通がいいことが良いと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | OKやセブンイレブンなどが近くにあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 緑に囲まれていて良いところだと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋はしっかり防音でよいとおもいますよ。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにいろいろなお店があって良いと思いますよ。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子供の遊ぶ公演があるので良いのではないだろうか |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 落ち着いたラグジュアリー感があり、住んでいて気持ちがいい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
中央線武蔵小金井駅が近いので立川方面と東京方面のどちらも行きやすい 場所にあり、スペースが結構あるので移動しやすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 武蔵小金井駅が徒歩5分程で線路は高架です。市役所や公園が少し離れたところにありますがさほど遠くなく自転車でも十分な距離です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスのオートロックや宅配ボックス等一通り揃っているので 不便は無いですね。車いすも通りやすくエレベーターもあるので配慮バランスは良いです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 防音や和室、フローリング等が揃っており床暖房もあるので冬は助かります。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
ほぼ隣にOKストアやドラッグストアがあり、食事処もあり色々探してみると なかなかの場所があったりします。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小金井第一小学校、小金井第二中学校が徒歩3~10分程の近いところにあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【武蔵小金井駅に対する口コミ】 商業施設が非常に揃っている。最近できたビルが多いということもありすごく綺麗。緑もあるので目に優しい。飲食店が豊富なので食べたいものは絶対食べれる安心感がある。メガドンキホーテがあるのが非常に大きいと思う。買い物で困ることはまずないと言い切れる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【武蔵小金井駅に対する口コミ】 新宿駅から電車で約25分のところにある武蔵小金井。 近年、再開発が進んでいて、駅周辺はとても便利になりました。 改札を出ればnonowaと呼ばれる専門商店街をはじめ、南口にはイトーヨーカドー、北口にはドン・キホーテと大型のショッピングセンターがあるため主婦の方は助かるのではないでしょうか? また、北口を約2キロほど行くと小金井公園があり、休日は親子連れでにぎわっています。 衣食住、不便なく比較的安心して暮らせる街で今後、さらに人気タウンに生まれ変わるのではないでしょうか。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅の両端にはnonowaがあり、片側ではお惣菜やお弁当が、もう片方では雑貨や衣服が主に買え……
2021年12月 武蔵小金井駅
【メリット】 最寄駅として使用しています。数ヶ月前から駅内に週一程度で売っている店が変わるデザート店があ……
2021年12月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅をおりると直ぐにイトーヨーカドーがあり、子供からお年寄りまで遊びやすいと思います。また、……
2021年11月 武蔵小金井駅
【メリット】 駅前にバス停がいくつかありレンタカーなどもあるので電車降りてからの移動は比較的しやすい駅か……
2018年5月 武蔵小金井駅
【メリット】 中央線沿線なので一本で都心部まで行けることが最大の利点。駅前には綺麗な商業施設も揃っており……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エアーズシティとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 小金井市ランキング (216物件中) 武蔵小金井駅ランキング (290物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
武蔵小金井駅 徒歩5分
『武蔵小金井駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
東京都小金井市本町1丁目14-25 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
2000年8月
474戸
日勤
所有権
準工業地域
市立第一小学校
市立第二中学校
●スーパー「オーケー武蔵小金井店」約180m ●公園「本町ハナミズキ公園」約150m ●病院「小金井太陽病院」約470m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
将来的にも同じ場所に住み続けるであろうと不動産購入を決意。勤務...
資金計画は、将来のことも考えて余裕をもったものにしなければなり...
自身が高齢になった時に賃貸の住まいだと不安が残り、親とも同居も...
坂の上、駅から遠い、土地の形状が悪い、前面道路の舗装がされてい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。