賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 69件 |
---|---|
口コミ | メリット:11件 デメリット:11件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 44,391円 |
平均坪単価 | @6,237円 |
平均m²単価 | @1,887円 |
上位専有面積 | 22.5m²:44件 25.72m²:23件 47.15m²:2件 |
上位間取り | 1K:67件 1LDK:2件 |
ヴィラ停雲の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/三島駅 徒歩10分
伊豆箱根鉄道駿豆線/三島田町駅 徒歩10分
伊豆箱根鉄道駿豆線/三島広小路駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『三島駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 伊豆箱根鉄道駿豆線
『三島田町駅』 伊豆箱根鉄道駿豆線
『三島広小路駅』 伊豆箱根鉄道駿豆線
-
所在地(住所)
静岡県三島市大宮町1丁目10-28 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
4階建
-
築年月
1999年3月
-
総戸数
27戸
-
小学校区域
三島市立北小学校
-
中学校区域
三島市立北中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ヴィラ停雲の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ヴィラ停雲の口コミ・評判
2012年11月
SEXYPANDAさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR/伊豆箱根鉄道の三島駅まで成人男性で徒歩7分ほど。歩いて行ける距離にマックスバリュやセブンイレブン、三島大社がありとても便利。自転車を使えばイトーヨーカドーにも行けます。三島駅からお隣の沼津駅までは東海道線で約5分なので大きい都市にもすぐ買い物にも行けます。新幹線を使えば新横浜まで約40分、東京までは1時間程度で行けますので都心への通勤・通学圏としての条件を満たしていると言えるでしょう。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 治安は良いほうかと思います。日本大学のキャンパスやその付属高校、その他公私立の学校が多く文教区と言えるのではないでしょうか。街並は至るところに川が流れており夜はライトアップされていて大変綺麗です。三島市のホームページにもある通り、水の綺麗な街なので駅の南側には川の癒しのせせらぎを聞きながら歩ける遊歩道があります。また、晴れた日には、富士山が見えますので景色としては抜群に良いものがあります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 敷地内の清掃がよくされており、外灯が切れているということは2年間住んで一度もありませんでした。外観はやや和風造りで周辺の遊水池と雰囲気が良く似合っておりました。木造ではなく鉄骨造りなので隣人の話し声や生活音が聞こえてくることもなく、快適に暮らす事が出来ました。また、大家さんが同じマンション内に住んでいますにで、何かあった時は相談出来ます。大家さんは大変親切で落ち着きのある方でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | お部屋のキッチンは1Kにしては大きめで調理するスペースが広く設けられていました。バスルームとトイレが別々なのも魅力の一つです。ベランダには非常時のスロープ設備があり、災害時の備えもしっかりされていた印象です。私は角部屋でしたが玄関を入った側面に窓があり、日光をよく取り入れる事が出来ました。近隣に高層の建物がない住宅街の為、日光の光も良く入ります。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | こちらのマンションは三島駅の南側に位置しておりますので、本町の商店街にも歩いていける距離で買い物には大変便利です。大型の商業施設と言えば、マックスバリュ、イトーヨーカドーにも徒歩15分圏内にありますので自転車があれば日用品や食料品の買い物にも困りません。物価は関東地方と変わらないと考えて良いと思いますし、特別高いということはありませんでした。マックスバリュは24時間営業しておりますので、お仕事の時間帯の不規則な方でも安心して買い物に立ち寄る事が出来ます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 三島市は小中高問わずとにかく学校が多い文教区ですので、教育の面ではとても良い環境で子育てが出来る場所だと思います。公園や綺麗な水辺の遊歩道など自然と多く触れ合いながら、のびのびと育てていける環境が整っている場所だと言えます。治安も関東の地方都市と比べても遥かに良いです。お父様は新幹線で東京まで通勤し、奥様とお子様と三島に住まれているファミリーが沢山いらっしゃる街ですので、ベッドタウンとしても良い街なのではないかと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年9月
wasabiさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | はま寿司とコンビニが近くにあるので結構良さげ |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【三島駅に対する口コミ】新幹線停車駅であり、朝の時間帯は東京行の始発が約10分おきに出ている点。相場が安い点。体感的に東京23区と比べて5万円程度、横浜市と比べても2,3万円は安いとみられる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
【三島駅に対する口コミ】サントムーンという商業施設があり、映画館やゲームセンターなども入っている。 三島駅から無料のシャトルバスも出ている。南口は夜も比較的明るく、かつ交番もあるため治安に不安を感じることは少ないとみられる点。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 【三島駅に対する口コミ】駅周辺には近隣でとれた海産系のお店が多い点。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 【三島駅に対する口コミ】駅近くに楽寿園や源兵衛川が流れており子育て家族が多くいることもあり、環境は充実している点。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年12月 三島駅
mishimaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線駅がある伊豆半島西部の起点駅。ここから沼津方面・修善寺方面・熱海方面に路線が延びている。 駅出口は南北にある。 北口:新幹線が近い。裾野・御殿場方面(および一部三島市内方面)へのバスプールとタクシー乗り場がある。 南口:伊豆箱根鉄道・およびローカル線が近い。バスプールとタクシー乗り場がある。 有料の駐輪場が南口・北口両方にある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 北口は日大三島高校、ハローワークなど。 南口はスルガ銀行・楽寿園が目の前にあるほか、三島大社へ向かうならこちらから。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 北口はミニストップとドトールおよびいくつかの飲食店がある。 南口は居酒屋やカラオケなど(具体的には赤から、じとっこ等)がいくつかと、ローソン・ファミリーマートがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 市民プールが北口側にある。 また、南北両方に楽寿園をはじめ公園多数。至る所に水路があり、川ともつながっているため、鴨などの野鳥も見られる。 国立遺伝学研究所の所在地。晴れた日は富士山が北側に非常にきれいに見える。 |
治安 |
5 |
メリット | 北口は飲食店がほとんどないため非常に静か。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 人口は10万人ほどで、密度はそれほど高くない。 |
2022年8月 三島駅
かなかなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駐車場がまわりにたくさんあり、わりとリーズナブルにお値段で利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設へアクセスしやすく、移動しやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 焼肉屋さんやパン屋があるため行きやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周りに子ども向けの施設があまりないが楽寿園がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 悪いという噂は聞かないので治安は良さそうです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすい環境に感じています。公園も少しあるため良い。 |
2021年10月 三島駅
【メリット】 2020年に入って都市開発の甲斐あってか、かなり周辺が賑わっています。
田舎なが……
2019年1月 三島広小路駅
【メリット】 駅を降りてすぐに昔ながらの商店街や、地元で有名な名物店、大手スーパーなどが立ち並び、生活す……
ヴィラ停雲の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年3月 | 4階 | 1K | 南東 | 25.72 | |||||||
2025年2月 | 4階 | 1K | 南 | 22.5 | |||||||
2024年12月 | 3階 | 1K | 南 | 22.5 | |||||||
2024年10月 | 2階 | 1K | 南東 | 22.5 | |||||||
2024年9月 | 3階 | 1K | 南 | 25.72 | |||||||
…残り64件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■三島市大宮町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■三島市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■三島駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 22.5~47.15㎡|27.97㎡ | 46,555円|5,646円/坪 |
2階~2階 | 22.5~25.72㎡|23.88㎡ | 42,714円|5,935円/坪 |
3階~3階 | 22.5~25.72㎡|23.68㎡ | 43,789円|6,128円/坪 |
4階~4階 | 22.5~25.72㎡|23.62㎡ | 45,750円|6,416円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 22.5~47.15㎡|24.29㎡ | 44,400円|6,092円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: