下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR横浜線の八王子みなみ野駅前は、ホームセンターやショッピングモールがあり、電車でも車でも利用が便利な立地です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 子育て世代から高齢者まで暮らしやすいニュータウンエリアです。自然が豊かな住宅街で治安もよく、コニュニティが良好なマンションです。永住志向の方には好条件のマンションです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 20年で設備は更新しており、最新の設備です。特に窓サッシは2000年に助成金を利用してSグレードのハイスペックな複層ガラスへ、玄関ドアも耐震性の強い仕様にグレードアップしています。また、2025年6月に駐車場前の全区画にEV車両用の充電設備が設置され、東京都でも注目のマンションとなっています。また修繕積立金に関しては、一部を株式を含むインデックスファンドで分散投資しており、修繕積立金においては、将来のインフレも勘案して、値上げすることなく財源を確保する方針のマンションです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | どの間取りでも日当たりや風通しがよく、暮らしやすいと思います。また平均98平米と広く、リノベーションしやすい設計になっています。例えば、4LDKの間取りを、2LDK+WICや土間のある玄関など、今のトレンドとなっている「中古マンションを買ってリノベーションする」物件としては、設計の範囲や提案が広がる物件です。また共有部の管理も行き届いているので、リノベーションの際に専有部の配管なども更新すれば、この先も安心して住めるレベルのマンションです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 車で5分圏内にすべて揃っていますのでとても便利です。特にスーパーは、ロピアや三和といったローカルチェーンながらハイレベルな店が揃っています。また15分ほど車で走ればコストコもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園から中学校まですべてエリア内に揃っています。マンションのコミュニティイベントも活発で楽しいマンションです。特に防災に関しての活動は、八王子市の中でも注目されているマンションです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 薬局、コンビニが目の前にあり、便利そう。隣に公園があって2本裏に小学校があるのも、親にとっては嬉しい環境だなと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都内や横浜方面へのアクセスが意外と便利。リニアモーターカーの新設駅予定地へも近い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 高台の住宅街のマンションなので環境は良い。夏は八王子花火大会が正面に見える高台。緑が多く、道も広く設計されている。みなみ野エリアは電柱も埋設されている。自治防災会の活動も活発にされており、住民コミュニティも良好なマンション。子育て世代も高齢者にも住みやすいマンション。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 長期修繕委員会による管理水準は高く、ファシリティとセキュリティの管理はSECOMによる管理体制になっている。長期修繕計画は専門家に相談しながら長期修繕委員会が策定している。住環境の水準の維持向上がかなり細かく計画されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 平均98㎡とかなり余裕のある設計なので、将来のリノベーションを含めて改修もしやすい物件だと思います。共用部の窓サッシや玄関ドアの更新がされており、最新のLOW-E ガラスで断熱仕様はハイスペックです。現在はEV充電設備が全駐車区画に設置された先進的なマンションです! |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩12分圏内にほとんどのショッピング施設はそろっており、駐車場も広くあるので利便性は高い。スーパーは競合しており、価格品質ともに平均以上の水準。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子育て世代から高齢者まで幅広く住んでいるマンションです。マンション内のイベントもあり、住民コミュニティは活発なマンションです。近隣の教育機関、病院などは申し分ない状況。子育て世代も高齢者も安心して住める町です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【八王子みなみ野駅に対する口コミ】 20年ほど前に改築されていったため比較的綺麗です。駅から歩いて5分程度でホーマックと大きなブックオフがあるので日用品や暇つぶしにはちょうど良い気がします。飲食店はチェーン店が多く定番でいいのであれば困りません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【八王子みなみ野駅に対する口コミ】 駅西側にホームセンター・スーパー・本屋・飲食店があるものの、駅東側は少ない。 東京工科大学・山野美容芸術短大・日本工学院専門学校の最寄り駅なので、朝の駅西側のロータリーはスクールバスを待つ学生の行列ができる。 八王子・橋本・町田で乗り換える人や沿線に高校・大学が多いので、横浜線は全体的に混む。都心へは八王子で中央線乗り換えまたは橋本で京王相模原線乗り換えになる。八王子から東京までは中央特快で52分、橋本から新宿までは京王相模原線準特急で40分。八王子・橋本までは5分、横浜へは快速で45分で行ける。 駅東口へは階段を上り、駅西口へはロータリーから階段を下りる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【八王子みなみ野駅に対する口コミ】 駅前にスーパー2店舗、ホームセンター、家電量販店、100円ショップ、本屋などがあり日常の買い物には不自由はしません。 道幅が広く運転しやすいです。 電柱が地中にあるため、景観が良いです。 将来的にリニア停車駅が二駅先にできるので今後ますます便利になる地域だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 八王子みなみ野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JR横浜線が使えて八王子までアクセスすれば都内の駅へ中央線を使うことができて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アクロスモール八王子みなみ野などの商業施設が豊富で買い物はとてもしやすい駅だと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン系の和食屋、ファストフード店など、ファミリー層が多いエリアらしく入りやすいお店も多くて数も充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに保育園が多く、保育施設は結構多いです。駅から歩いて行ける公園も充実していて割と緑が残っていて落ち着いて子育てできる雰囲気です。兵衛川沿いのお散歩道なども小さい子ども連れで安心して歩けます。 |
治安 |
4 |
メリット | 基本的に閑静で広々と土地を取ったような住宅地のエリアなので治安はかなり良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心のターミナル駅からはやや離れていてもそこそこな交通アクセスがあり、休日は八王子や立川にお買い物に行ければ十分という人には比較的抑えめの家賃のエリアです。 |
2021年11月 八王子みなみ野駅
【メリット】 駅は綺麗で落ち着いた雰囲気です。駅前も徐々に発展しているので大型商業施設も複数あります。住……
2021年10月 八王子みなみ野駅
【メリット】 駅の近くにはセブンイレブン、丸亀製麺、DCMホーマック八王子みなみ野、アクロスモール八王子……
2019年4月 八王子みなみ野駅
【メリット】 駅周辺にはホーマックという大きなホームセンターがあり、生活用品、ペット生体、飼育グッズ、日……
2019年4月 八王子みなみ野駅
【メリット】 ホーマック、MIOなど各種商業施設あり。スーパー、ドラッグストア、ファストフード、ファミリ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グレーシアパーク八王子みなみ野とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 八王子市ランキング (1026物件中) 八王子みなみ野駅ランキング (28物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
八王子みなみ野駅 徒歩12分
『八王子みなみ野駅』 JR横浜線
東京都八王子市みなみ野4丁目25-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
2000年11月
225戸
日勤
南南西
所有権
第一種中高層住居専用地域
八王子市立みなみ野君田小学校
八王子市立みなみ野中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
中古物件購入体験記です。 築6年経過している物件を新築時と同価格...
所有物件を売却し、新たな購入先を探して移り住む、買替はパワーも...
築年数20年超ながらも駅徒歩10分、スーパーにも近く便利な立地で前面...
資金計画は、将来のことも考えて余裕をもったものにしなければなり...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。